KITOWA|キトワ

2020.09.11


KITOWAは、伝統の和木天然オイルに、パフュームレベルのフレグランスを融合させた日本初のメゾンフレグランスとして2018年に誕生いたしました。

エキゾチックなリッチフレグランスとの組み合わせは、大胆かつ革新的で、世界に類のないユニークな香りです。

▪2025.1.31 発売
Special Collaboration

KITOWA × longleage

香の名跡をバックグラウンドに日本の香文化を継承してきたメゾンフレグランスブランド「KITOWA(キトワ)」と、1988年の創業以来変わることなく「美しく健康な爪」を提唱し、日本人にあった独自のネイルケアを開発してきたネイルサロン「longleage(ロングルアージュ)」が、このたび天然のヒノキオイルを配合したネイルとハンドケアのためのコラボレーションアイテムをリリース。

KITOWAのトップパフューマーが、ネイル・ハンド用に特別に創香した、シトラス・フローラル・ウッディの香り。
清々しい天然のヒノキと、シシリーレモンやベルガモットが奏でる爽快感。華やかなローズの香りが優しく手肌を包み込みます。

TOP:シシリーレモン、ベルガモット、フロリダオレンジ
MIDDLE:ヒノキ、ミュゲ、ローズ
BASE:セダーウッド、ムスク、サンダルウッド

ネイル グロース アクセレーター ヒノキ

セリ科のハーブ、イノンド由来のケラチノモイスト*1(保湿成分)配合。浸透性がよいエッセンスが爪に潤いを与え、乾燥によるダメージをやわらげ、二枚爪を保護します。何も塗っていない爪にも、マニキュアを塗った爪にもご使用いただけます。

*1 イノンド種子エキス

キューティクル モイスチュア ジェル Aバランス ヒノキ

潤いを補いながらキューティクルの乾燥を防ぎ、水分量と油分のバランスが整った健康な爪の状態に保ちます。爪の美容液にも配合されているケラチノモイスト*2 とヒトの皮脂に近い組成でなじみやすい沙棘オイル*3(保湿成分)に加え、新たに11種のアミノ酸成分 *4をバランスよく配合。程よくリッチなテクスチャーでありながら、さらっとした仕上がりでベトつきません。外出先や仕事中でも使いやすいジェルクリームです。

*2 イノンド種子エキス
*3 ヒポファエラムノイデス果実油
*4 ベタイン、PCA-Na、PCA、セリン、アラニン、グリシン、グルタミン酸、リシンHCL、トレオニン、アルギニン、プロリン(全て保湿成分)

ハンド コントロールカラー クリーム ヒノキ

微粒子のパールを入れることで、自然な明るさとツヤを与え、手元をきれいに補正してくれるクリーム。つけたときは少しマットでしっとりとした質感ですが、すぐにさらさらとした質感へと変化し、自分の肌を触ることが心地よく感じていただけるような仕上がりになっています。長年の間、施術を通してお客様の手元を見てきた想いから開発のきっかけとなったアイテムです。

▪LINE UP|商品一覧

▪NEWS/ARTICLE|関連記事

【特集】〈KITOWA〉を知るための5つのこと

ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。コスメは自分を作る一部のようなものだから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

  • 今月、私がほしいもの 2025年2月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをご紹介。今月は、贈り物をする機会が増えるこれからの時期に備えて、マークしておきたいアイテムを多数ピックアップ。バイヤーのコメントとともに新商品の魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND molvany versatile paris SteamOne bobe KITOWA longleage DEAR DRACENA Pororoca
  • メンズクリエイターに聞く、バレンタインに欲しいもの

    バレンタインは大切な人や友人、普段からお世話になっている人に気持ちを伝えるいい機会。今回は、各界で活躍する6名のメンズクリエイターが、バレンタインにもらって嬉しいギフトをセレクト。センスと個性が光るセレクションを参考に、自分らしいギフト選びを楽しんで。

    FEATURE GIFT UNVANISH ANDSPACE by TOUCHU SENN KITOWA amabro APFR
  • 今月、私がほしいもの 2024年9月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではすっかり秋に。今月は、キッチンアイテムや香水、新作のアイライナーなどが登場。そろそろ身のまわりのものを新調したくなる、今の季節にぴったりなアイテムをご紹介します。

    MONTHLY RECOMMEND 連載 Upgrade AINOKI mebuki COCOONA SKINWEAR KITOWA TE.ON FEATURE
  • INCENSE FOR RAINY DAY 爽やかに香りたつ、梅雨時期におすすめのお香

    じめっとした空気やどんよりした天気に気分が落ち込むこともある梅雨のシーズン。そんな時期はお香の力を借りて気分転換したり、部屋の空気を一新してみては? フレッシュな香りや浄化のパワーを持つものなど、梅雨にピッタリなお香を集めてみました。心地よい香りと煙に癒されながら気分をリフレッシュして、梅雨を乗り切りましょう。

    HOME FRAGRANCE Tribe Earth PUEBCO KITOWA Luten RL Footes haec DAMDAM LAN MOON BATH amabro 梅雨 FEATURE
  • SELF CARE in BATH 4つの効果別に使い分け!心身をケアするバスタイム

    一日の疲れを癒やし、心をほぐすバスタイム。わずかな時間の中で身体も気分も調子を取り戻したい。バスオイルやバスソルト、バスエッセンスなど、種類も効能もさまざまなバスアイテムをお悩み別にご紹介します。

    BODY CARE WRAY nifu AROMATHERAPY ASSOCIATES TE.ON Verdant Alchemy de Mamiel KITOWA FEATURE BATH TIME
  • IN MY ROOM古い家具、植物と陶器が織りなす和洋折衷 VOL.04 AYA COURVOISIERさん/セラミック・アーティスト

    住まいの空間作りの肝となるのは、家具のセレクトと間取りの活かし方。
    お宅訪問の連載4回目は、クヴァジエ・アヤさんが登場。和室のあるヴィンテージマンションに、古い家具や観葉植物、手がけた陶器の作品を美しく調和させています。和と洋をミックスする秘訣と、Life&Beauty by JUN ONLINEのラインナップから、お部屋で使いたいアイテムを伺いました。

    IN MY ROOM KITOWA vadle CAMALDOLI PEOPLE FEATURE
  • HOW DO YOU SPEND BATH TIME?冬のお風呂時間にぴったりの バスグッズカタログ

    気温がぐっと下がる季節になると、ますます恋しくなるのはあたたかな湯船。本格的な冬がやってきた今、バスタイムにぴったりなバスグッズを用途別に紹介します。今の自分は呼吸を深めたい?芯から体を温めたい?体調や心の声に耳を傾けて、心まで満ちるバスタイムを。

    HADA BI HIBA KITOWA Addition Studio eume SHIGETA KIGO aesti OSMIA klarm LHAMOUR ORRIS HUKKA DESIGN PANPURI ORIENSTELLA ON THE WILD SIDE 温活 BODY CARE BATH TIME FEATURE
  • INCENSE NEW COLLECTION 秋のはじまりは、お香とともに

    太陽がじりじりと照りつけていた夏の日々も段々と落ち着きを取り戻し、木の葉が色づきはじめるこの頃。そんな時にはいい香りで空間をリフレッシュして、新たな気持ちで秋の季節を迎えませんか?タイプによって燃焼時間や香りの強度が異なるインセンスや、空間をアップグレードさせてくれるインセンスホルダーをご紹介します。

    APOTHEKE FRAGRANCE Vyrao SENSE OF HUMOUR KITOWA wa/ter SENN Tribe Earth Henly Wilson Lightly MAHO PUEBCO LAN amabro FEATURE INCENSE HOME FRAGRANCE
  • SECRET OF KITOWA香りの秘密 VOL. 02 インセンススティックの魅力

    和木によるメイドインジャパンの香りで独自のフレグランスアイテムが話題の〈KITOWA〉。
    香りの秘密に続く第二回目となる今回は、本サイトでも人気を集めているインセンススティックの魅力に迫ります。その魅力を生む背景には、想像を超える丁寧さかつクラフツマンシップにあふれた真摯なものづくりの姿勢がありました。

    KITOWA おうち時間 香り FEATURE
  • SECRET OF KITOWA香りの秘密 VOL. 01 調香師が語るKITOWA

    古来より日本人の生活に寄り添ってきた和木にフォーカスし、メイドインジャパンの香りの世界がデビュー以来、注目を集めている〈KITOWA〉。人気のインセンススティックやフレグランスなど、私たちの心をキャッチするその独特な香りの秘密やプロダクトの独自の製造工程を2回に分けて公開します。

    KITOWA おうち時間 香り FEATURE
  • KIKUNO`S EYE菊乃が気になるビューティアイテム MAY 2021

    今月より新連載「KIKUNO’S EYE-菊乃が気になるビューティアイテム」がスタート!デザイナー、モデルとして活動する菊乃が毎月気になるビューティアイテムをピックアップ!実際に使ってみてのおすすめポイントを動画でお届けします。ビューティ&ヘルス情報に詳しい菊乃のレクチャーを参考に、あなたのお気に入りを見つけてみて。

    KIKUNO'S EYE BEAUTY KIKUNO ALL GOOD KITOWA FEATURE
  • MY BATH TIME心身をときほぐす至福のバスタイム。

    夏のバスタイムは基本シャワーのみ。蒸し暑すぎて湯船に浸かる気になれませんでした。でも思い返せば真夏もずっと涼しい室内にいたわけで、むしろ体は冷え冷え。夜中もエアコンをつけっぱなしにしていたせいで、翌朝震えながら目覚めたことも。おかげで今年の夏は何も「アツイ」ことをしていないのに、なぜか募る疲労感。この厄介な冷えを冬まで持ち越すわけにはいきません。ようやくお風呂が恋しい季節、質のいい入浴でスパ気分を味わいたい! ということで、ライフスタイルを提案するセレクトショップ「BIOTOP(ビオトープ)」から、朝と夜のバスタイム別に、とっておきの入浴剤をご紹介します。

    RELAX SHIGETA KITOWA Selected by BIOTOP BODY CARE BATH TIME COLUMN
  • ポップで楽しくカラフルに! 残夏に迎えたいニューカマー

    うだるような暑さが続くこの時期こそ、冷房の効いたお部屋での時間を充実させたいものですよね? 残り少ない夏気分を盛り上げてくれる“FUN”なインテリア雑貨を投入すれば、お部屋時間がもっと楽しく。ユニークなデザインとアイデアでいつもの空間をアップデートしてみては。

    FEATURE amabro DOIY HERE by DETAIL Danlow DETAIL youlikehome
  • Life&Beauty by JUN ONLINE 5th Anniversary POP-UP SHOP at (tefu) yoyogi uehara

    Life&Beauty by JUN ONLINEは、2025年9月末で5周年を迎えます。
    日頃のご愛顧の感謝を込めて、2025年9月13日(土)から9月15日(月)の3日間、代々木上原のイベントスペース「(tefu)yoyogi uehara」にてPOP-UP SHOPを開催いたします。

    FEATURE SHOP INFO POP-UP INFORMATION
  • 夏の肌悩みを解決!スタッフ一押しのレスキューアイテム

    日焼けやほてり、乾燥による毛穴の目立ちなど、つきない夏の肌悩み。今の時期に頼れる一押しのレスキューアイテムをピックアップしました。Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフのリアルな声とともにお届けします。

    FEATURE SKIN CARE NOUN Hyeja DAMDAM a.o.e organiccosmetics molvany Pororoca soel STAFF REVIEW
  • 眺めるだけで、心も涼やかに。今取り入れたい、透明のインテリア雑貨

    うだるような暑さはまだまだ続く予感。そんな夏こそインテリアにガラスアイテムを取り入れてみるのはいかが? 眺めているだけで涼しい気分にさせてくれる、透明ガラスやクリスタルのインテリアアイテムを集めてみました。

    FEATURE amabro wa/ter siki ANDSPACE by TOUCHU LAN
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年8月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年8月23日(土)の新月は、乙女座の位置で起こります。再生の意味合いをはらんだ今回の新月、良いリスタートをきるために心がけたいこととは?

    FEATURE 連載 占い
  • 紫外線ストレスに負けない、ミッドサマーのUVケア

    肌に残酷な猛暑が続く今年の夏。紫外線のダメージから肌を守るなら、日焼け止めだけでは片手落ち! この時期だからこそ取り入れたいデイリースキンケアティップスを、韓国発の実力派スキンケア〈Hyeja(へジャ)〉がガイドします。

    FEATURE SKIN CARE Hyeja