今月の欲しいものリスト 2025年11月編
2025.11.07
気温が下がり、ぬくもりが恋しくなる11月。今回は、家で過ごす時間をもっと好きになれる、シーズンムードたっぷりのアイテムをピックアップしました。
灯りを楽しむキャンドルや、お部屋を彩るインテリア小物、乾燥から肌を守るケアアイテムまで。心と体をやさしく癒し、冬の訪れを楽しませてくれるラインナップをお届けします。
1. 本やレコードを美しくディスプレイ
空間をモダンに整えるブックエンド
スロープの上を木製ボールがゆっくりと滑り、本やレコードをしっかり支えてくれるブックエンド。一見シンプルな構造ながら、オブジェのような存在感で空間をモダンに演出してくれます。
〈KUJIME〉のプロダクトの最大の特徴は、不死化された再生因子「歯髄幹細胞培養液」を配合していること。最先端の医療再生技術をつぎ込んだ処方で、肌本来が持つ力に寄り添い、美しく健やかな印象へと導いてくれます。
こちらは、次に使うアイテムのなじみを高めてくれるブースター美容液「FUSICA SERUM」。すっと馴染んで肌を柔らかく整えながら、乾燥やハリ不足にもアプローチ。スキンケア後の肌印象をぐっと引き上げてくれる1本です。
仕上げには、濃密なうるおいで乾燥対策を強化する「FUSICA CREAM」を。体温でスッと溶け込み、カサつきやくすみをケアしながら、ふっくら心地よい肌へ導きます。
季節の変わり目こそ、自分の肌にちょっと優しく。頼れる2アイテムで、乾燥が気になる季節もご機嫌な肌をキープして。
そして、BAGGUといえば収納ポーチ付きが嬉しいポイント。今回の「Pleated Baggu」は、特別感のある巾着型ポーチがセットに。単体使いもできる便利なサイズ感で、シーンに合わせて大活躍してくれそうです。 ポップな色や柄もいいけれど、この冬はちょっぴりシックにおめかしを。日常にきらめきを与えてくれるバッグで、ホリデーシーズンの高揚感を堪能して。
4. もこもこ刺繍のクッションで
部屋にぬくもりをひとさじ
キャンバス生地に、もこもこと立体感のあるループ刺繍を施した〈beej〉のクッションカバー。ひとつひとつ丁寧に刺繍を施した、手仕事の温もりが感じられるアイテムです。
「NUFH(New Fragrance Heritage)ハンドクリーム」という名の通り、香りの世界観は主役級。深い森でひと息つくような落ち着きを感じる「Wood Rest」、夏の日の余韻を思わせる爽やかでエモーショナルな「Greenary Veil」。そして、ムスクとレザーが溶け合う色気漂う「Dry Amber」は、只今Life&Beauty by JUN ONLINEで先行発売中(2025年11月20日まで)。三者三様の個性が、手元に新しい気分を運んでくれます。
6. 香りとパチパチ音で
秋の夜長を彩るキャンドル
肌寒い季節に火を灯すだけで、部屋中にあたたかさが広がるキャンドル。〈Danlow〉の「フレグランスウッドキャンドル」は、ウッド芯を使用しているのが最大の特徴。焚き火のように心地よく響く“パチパチ”という音が、炎のゆらめきとともに五感をゆっくりと癒してくれます。
7. 心地よいサニタリーショーツで
ブルーな日もストレスフリーに
ブルーな1週間も、もっと快適に過ごせたら。〈MOON PANTS〉は、そんな願いを叶えてくれる台湾生まれのサニタリーショーツです。1枚でナプキン2、3枚分(タンポン2、3本分)の経血をしっかり吸水できるから、ナプキンなしでも安心感のある着用感を実現。
PHOTO: SOICHI ISHIDA



























