CHAT TIMEスパイス香る、食感が楽しいグラノーラ by Aika Kawada

2022.12.29

  • Pororoca
  • FOOD
  • CHAT TIME
  • COLUMN

シリアルやグラノーラが大好きで、子供のころからよく朝食に食べていました。しかし、5年ほど前にグルテンを含む食品を食べると、頭痛や眠気、お腹が張ることがわかり、グルテンフリーの食事を意識するように。原材料を調べてはがっかりすることが多く、すっかりグラノーラと距離ができていました。

そんな中、ご紹介いただいたのがポロロッカ「ナチュラルグラノーラ」。〈Pororoca(ポロロッカ)〉は化粧水を愛用しているのですが、まさかグラノーラを発売するとは!しかもグルテンフリーということで期待が高まります。大好きななつめが入っている点も個人的にポイント高し。さっそくお気に入りのボウルに入れて、豆乳をかけていただきました。

正直な第一印象をお伝えすると、「想像以上にハードル高い、玄人好みの味?!アーモンドとはとむぎの噛み応え、半端ないんだが?」でした。八角と山椒の香りが効いて、まるで薬膳のよう。あまりの衝撃に、次はそのまま食べてみることに。クコの実やくるみが香ばしい。より素材の味と歯ごたえのハーモニーをダイレクトに味わえ、気がつくと止まらなくなっていました。メープルシロップと白ごまの存在も確認でき「めちゃくちゃ奥深い味で、全く飽きがこないぞ」と、心の中で叫び声をあげたものです。これまでのグラノーラは、シナモンや砂糖たっぷりの洋風がお決まりでしたが、ポロロッカ「ナチュラルグラノーラ」は、素材の風味を生かした和な薄味。この素敵な味のハーモニーを理解すべく、素材を因数分解して食べてみたりもしました。一見、地味なはとむぎの風味と、クコの実の苦味が効いているのだとさらに理解が深まりました。

後日、気がついたのことですが、豆乳に浸して食べる場合、5~10分経ってから食べるとオーツ麦が柔らかくなって食べやすいです。最近は寒くなったので、暖かい豆乳に浸しています。バナナやデーツを切って入れたり、余ったレーズンを刻んで入れたり。グルテンフリーでタンパク質と食物繊維が取れて、糖分を摂り過ぎている罪悪感もなし。これはリピート決定です。

エディター AIKA

大学卒業後、語学と服飾デザインを学びにパリへ。バイトで始めた編集・ライターが本業になり、ファッションやビューティを中心に執筆。週末は映画とビオワイン、パンがあれば幸せ。瞑想とアーユルヴェーダが気になる。

  • CHAT TIMEニッチなもの好きに刺さる、家用エッセンスドロッパー by Aika Kawada

    Instagramを眺めていたら素敵なデザインのブックシェルフが目に留まり、それがきっかけでコペンハーゲンのインテリアブランド〈FRAMA(フラマ)〉の存在を知りました。家具とは別にアポセカリーラインがあると知り、ブックシェルフは保留してまずは香りを試してみることに。

    FRAMA COLUMN
  • CHAT TIME多忙で心が折れそうなとき、まずはシュッ! by Aika Kawada

    占いやまじないじみたものは割と好きだったのですが、最近「風の時代」という言葉を聞きすぎたせいか、ちょっと窮屈に感じ興味を失っていました。しかし夏が終わりドドドドと仕事が立て込み、「この4時間の睡眠時間でMAX回復しないとやばい」という日ができ、地方出張も増えて身体も精神もフル稼働な状態に。極め付けは、季節の変わり目とちょっと波長が合わなそうな人とのやりとり。「いい大人だし上手くやらなきゃ」と思いつつ、「バランサースプレーPacific Essences(パシフィック エッセンス)」の“ストレス、ショック、トラウマに素早くサポートする”という説明書きを見て、待った無しでポチっていました。

    CHAT TIME Pacific Essences Flower Essences COLUMN
  • CHAT TIME自己肯定感が高まり、じわじわエネルギーチャージできるお香。 by Aika Kawada

    いま最もホットなウェルビーイングブランド〈Vyrao(バイラオ)〉を表現する香りの名前Verdant。この単語を辞書で調べてみると、「植物が生い茂った」「緑色の」「青々とした」など。本当はVerdantの香水が欲しいと思っていたのですが、慎重な性格ゆえ、一度お香で試してみることに。さっそくゲットしました。

    Vyrao INSENCE CHAT TIME COLUMN
  • CHAT TIMEタイ発のマッサージオイルで筋肉ケア!

    by Aika Kawada

    CHAT TIME PANPURI BODYCARE COLUMN
  • CHAT TIME夏本番。野生の植物パワーで、肌を育むスキンケア習慣。

    by Aika Kawada

    CHAT TIME ON THE WILD SIDE COLUMN
  • CHAT TIMEレディが使っていそうな、NZ発の高濃度ビタミンオイル

    by Aika Kawada

    CHAT TIME Sans Ceuticals COLUMN
  • ポップで楽しくカラフルに! 残夏に迎えたいニューカマー

    うだるような暑さが続くこの時期こそ、冷房の効いたお部屋での時間を充実させたいものですよね? 残り少ない夏気分を盛り上げてくれる“FUN”なインテリア雑貨を投入すれば、お部屋時間がもっと楽しく。ユニークなデザインとアイデアでいつもの空間をアップデートしてみては。

    FEATURE amabro DOIY HERE by DETAIL Danlow DETAIL youlikehome
  • Life&Beauty by JUN ONLINE 5th Anniversary POP-UP SHOP at (tefu) yoyogi uehara

    Life&Beauty by JUN ONLINEは、2025年9月末で5周年を迎えます。
    日頃のご愛顧の感謝を込めて、2025年9月13日(土)から9月15日(月)の3日間、代々木上原のイベントスペース「(tefu)yoyogi uehara」にてPOP-UP SHOPを開催いたします。

    FEATURE SHOP INFO POP-UP INFORMATION
  • 夏の肌悩みを解決!スタッフ一押しのレスキューアイテム

    日焼けやほてり、乾燥による毛穴の目立ちなど、つきない夏の肌悩み。今の時期に頼れる一押しのレスキューアイテムをピックアップしました。Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフのリアルな声とともにお届けします。

    FEATURE SKIN CARE NOUN Hyeja DAMDAM a.o.e organiccosmetics molvany Pororoca soel STAFF REVIEW
  • 眺めるだけで、心も涼やかに。今取り入れたい、透明のインテリア雑貨

    うだるような暑さはまだまだ続く予感。そんな夏こそインテリアにガラスアイテムを取り入れてみるのはいかが? 眺めているだけで涼しい気分にさせてくれる、透明ガラスやクリスタルのインテリアアイテムを集めてみました。

    FEATURE amabro wa/ter siki ANDSPACE by TOUCHU LAN
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年8月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年8月23日(土)の新月は、乙女座の位置で起こります。再生の意味合いをはらんだ今回の新月、良いリスタートをきるために心がけたいこととは?

    FEATURE 連載 占い
  • 紫外線ストレスに負けない、ミッドサマーのUVケア

    肌に残酷な猛暑が続く今年の夏。紫外線のダメージから肌を守るなら、日焼け止めだけでは片手落ち! この時期だからこそ取り入れたいデイリースキンケアティップスを、韓国発の実力派スキンケア〈Hyeja(へジャ)〉がガイドします。

    FEATURE SKIN CARE Hyeja