FRAMA / フラマ

2021.11.17


クリエイティブディレクター・Niels Stroyer Christophersen を中心に、2011年に設立したデザインスタジオ。ホテルや商業施設のインテリア、家具・照明器具・テーブルウエア、そしてアポセカリーまで、 ライフスタイルにまつわるデザインやプロデュースを行っています。

2016年よりスタートしたSt.Pauls Apothecary Collectionはコペンハーゲンで開発され、天然の厳選された原料で作られています。高品質のエッセンシャルオイルを使用したピュアでさわやかな独特の香りはジェンダーニュートラルで、肌と五感のバランスを取り戻すのに役立ちます。カスタムカラーのイタリア製ガラスボトルを使用しており、感覚を活性化するだけでなく、質の高いオブジェクトの永続性を空間にもたらすことを目的としています。

Apothecary

サンダルウッド、シダー、イランイランを基調としたFRAMAを代表する香り「Apothecary」。ハンド、ボディ、ヘアのケアアイテムのラインナップです。1878年創業の元薬局で、現在はFRAMAのスタジオとショップがあるSt. Pauls Apotekからインスピレーションを受けた、心を落ち着かせてくれるような、ピュアで爽やか、ジェンダーニュートラルな香りです。

KEY NOTES:Sandalwood, Cedar, and Ylang Ylang

Herbarium

ボディケアの新ラインナップ「Herbarium」は、FRAMAの新しい香りです。野生の植物が持つ穏やかなエッセンスを体現したHerbariumは、バルサム調を基調としたフレッシュで爽快な香りです。豊かなウッディさと明るさ、花や野草の香りが絶えない植物園を歩いているような気分にさせてくれます。ニュアンス豊かな天然成分で構成されたHerbariumは、ウェルネスへの道を照らす、みずみずしく優雅な香りです。オレンジ、ローズ、ジュニパー、ホーウッド(アジア原産の光沢のある明るい緑の葉で覆われた常緑の高木)をキーノートとする香りです。
Herbariumは、FRAMAとソウルのクリエイティブスタジオBe My Guestのコラボレーションによって生まれました。

KEY NOTES:Orange, Juniper, Rose, and Ho Wood

Fragrance

自然素材、シンプルで幾何学的なフォルム、ジェンダーニュートラル、普遍性という、FRAMA (フラマ) の美学が反映された「St.Pauls Apothecary Collection (セントポールアポセカリーコレクション)」のフレグランス。生活にまつわる空間全体をデザインする FRAMA ならではの視点が感じられる、特定の場所や空間をテーマに作られた香りです。

Home Fragrance

FRAMAのフレグランスコレクションを空間で楽しめるSt. Pauls Apothecary ホームフレグランスは、厳選された原料を使用し、イタリアで製造されています。St. Pauls Apothecary ホームフレグランスは、旅や自然、旅先での発見からインスピレーションを得た、ジェンダーニュートラルな繊細な香りです。それぞれの香りは、韓国の古代松林やコペンハーゲンの歴史あるモミの木張りの薬局など、ユニークな個性と歴史を持つ特定の場所と結びついているのです。

NEWS/ARTICLE

  • PORTABLE FRAGRANCEいつでも、どこでも、好きな香りと。持ち運びできるミニ香水

    毎日にちいさなハピネスを与えてくれるフレグランスアイテム。香りのバリエーションもさることながら、香りの“纏い方”も多様に広がっています。今回紹介するのは肌に直接つけられて、持ち運びにも便利なミニサイズのフレグランス。ロールオンにスプレー、クリームタイプと3つのタイプ別でご紹介します。

    PERFUME UNVANISH FRAMA ede Species by the Thousands Nichic soel vadle FEATURE
  • BEST BUY 2023今年買ってよかった! スタッフのベストバイ

    2023年も残すところあとわずか。Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフたちに、今年リアルに「買ってよかった!」と感じているベストバイアイテムをASK。コスメから家電まで、自信を持っておすすめできるプロダクトを大公開します。

    BEST HIT ITEM BEST BUY STAFF REVIEW SEORii 長屋/NAGAYA Spa treatment molvany TAU NAGAE+ STEAMERY FRAMA KUJIME soel Pororoca WRAY PHYTO soixante-deux FEATURE
  • BODY CARE LESSONオイルとクリーム、保湿度別に使い比べ

    秋冬の乾燥ケアに欠かせない保湿アイテム。代表的なオイルとクリームを、違いやそれぞれのカテゴリの保湿レベルなど、選ぶ上での軸目線で紹介します。お悩みや使用感の好みにぴったりなアイテムを見つけて、継続的にケアを楽しめるアイテムをピックアップしてみてください。

    BODY CARE O SKIN & HAIR TE.ON Sun and Soil ENTRE D'EUX FRAMA Sans Ceuticals FEATURE
  • STAFF PICKSスタッフが溺愛するハンドクリーム

    乾燥が気になる季節の必需品、ハンドクリーム。美容好きなスタッフたちはどんなアイテムを愛用しているの?スタッフ8名に溺愛品を訊いてみました。仕事中のケアにもぴったりなスプレータイプや気になる韓国コスメなど、注目のアイテムが揃い踏み!

    STAFF REVIEW HAND CARE LIBER ENTRE D'EUX THAW a.o.e organiccosmetics FRAMA CAMALDOLI LONGLEAGE Pedal & Senza FEATURE
  • A DAY WITH CANDLE朝、昼、夜で香りを変える 今欲しいキャンドルカタログ

    夜のイメージが強いキャンドルですが、夜だけ使うのはもったいない。フレグランスと同じように、シチュエーションや時間で香りを変える。そんなキャンドルの使い方を楽しんでみませんか? 時間によって異なるキャンドルの灯りと香りで満たすことで、日常のシーンがより特別なものに変わってくるはずです。

    CANDLE PUEBCO FRAMA AATHER Posie APOTHEKE FRAGRANCE MYYS Danlow MARIEJEANNE FEATURE
  • Dear…目利きが選ぶギフト 後編

    大切な人への贈り物だからこそ、実際に使って本当に良かったものを贈りたい。
    モノ選びに定評がある“目利き”の皆さんが、ギフトにぴったりのアイテムをセレクト。
    使ってみての感想とともに、ギフト選びのこだわりについて話を聞きました。

    GIFT FRAMA ON THE WILD SIDE CLAYD Danlow FEATURE
  • CHAT TIMEニッチなもの好きに刺さる、家用エッセンスドロッパー by Aika Kawada

    Instagramを眺めていたら素敵なデザインのブックシェルフが目に留まり、それがきっかけでコペンハーゲンのインテリアブランド〈FRAMA(フラマ)〉の存在を知りました。家具とは別にアポセカリーラインがあると知り、ブックシェルフは保留してまずは香りを試してみることに。

    FRAMA COLUMN
  • IN MY ROOMギャラリーのような空間で VOL.01 竹内優介/インテリアスタイリスト

    住まいには、住む人のこだわりや人となりがダイレクトに表れるもの。インテリアに一過言ありのクリエイターたちの住まいと美学を知るべく、お宅訪問の連載がスタート。第一回目は大好きなものに囲まれたアートギャラリーのような一室に住む、インテリアデザイナーの竹内優介さんが登場。
    「お部屋で使いたい」とセレクトしたLife&Beauty by JUN ONLINEのお取り扱いアイテムもあわせてご紹介します。

    FRAMA VEDA LAN IN MY ROOM PEOPLE FEATURE
  • 普段使いもできる、PISCESSのスイムウェアを旅のお供に

    韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉のアイテムが新入荷。プレイフルなデザインとカラーリングで幅広い世代から注目を集めるブランドです。スイムウェアはもちろん、注目したいのはレイヤリングに便利なウェアライン。ビーチサイドだけじゃない、街でもコーディネートを楽しめる4ルックをご紹介します。

    FEATURE PISCESS SWIMWEAR WEAR
  • トリートメント要らずのシャンプーも登場。“減らす美容”でバスタイムにも革命を

    究極のシンプルケア“減らす美容”の考えに基づいたプロダクトを取り揃える〈SENN(セン)〉から、毎日のバスタイムに革命と癒しをもたらしてくれそうな新ラインが登場しました。

    FEATURE SENN HAIR CARE BODY CARE
  • スタイリッシュで機能的。トポロジーと一緒に街へ繰り出そう

    クライミングギアの機能美を落とし込んだ、スタイリッシュな〈Topologie〉のプロダクト。様々なスタイルのバッグやスマホケースは、長さもカラーも種類豊富なストラップで自由にカスタム可能。出かける場所、その日の装いに応じた組み合わせで、春の街へ繰り出そう。

    FEATURE BAG Topologie
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年3月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年3月29日(土)には、共感の星座おひつじ座で新月が起こります。「スタート」という意味合いがさらにパワフルなものとなる今回の新月、ハッピーに過ごすためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月、私がほしいもの 2025年3月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。
    今月は新生活が始まる春に向けてチェックしておくべきプロダクトをピックアップ。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND Diffar BAGGU Waphyto Swimsuit Department beej Sun and Soil
  • つい集めたくなる、プレイフルなバッグ&ポーチ

    つい集めたくなるポップでカラフルなデザイン。日常使いにぴったりのエコバッグやトート、ポーチ類はいくつあっても楽しいもの。毎日を“FUN”に演出してくれる、バッグ&ポーチをご紹介します。

    FEATURE BAG&POUCH PUEBCO BAGGU VENUMENT RboW beej