#ガラス雑貨

お花が軽やかに映える花瓶や、爽やかなお香とともにインテリアとしても楽しみたいインセンススタンド、キッチン・テーブルウェアまで。サステナブルな再生ガラスを使っていたり、ハンドメイドで1点1点表情が違っていたり、こだわりのものづくりにも注目です。

▪花器

▪インセンススタンド

▪トレイ・オブジェ

▪キッチン・テーブルウェア

▪関連記事

  • VASE OF THE GLASS心が透き通る、ガラスウェアの花器

    花びらから茎の細部に至るまで、花々の“ありのまま”を映し出すガラスウェアの花器。光を透過するガラスの質感、日差しとともにうつろう影の表情にも癒されるはずです。
    Life&Beauty by JUN ONLINEのラインアップには、個性豊かなガラスウェアの花器が勢揃い。アクリルの廃材から生まれたプロダクトや、珍しいツートーンカラーのものなど、人気アイテムから今シーズン登場した新作アイテムまで、お花を彩るガラスウェアの花器をご紹介します。

    ANDSPACE by TOUCHU LAN amabro INTERIOR FLOWER VASE 花器 FEATURE
  • GLASS FLOWER VASE「logi plants&flowers」宇田陽子さんが提案するフラワーアレンジメント

    Life&Beauty by JUN ONLINEがセレクトするガラスのフラワーベース。美しい光を透過し、花の繊細な魅力を引き立ててくれる、オブジェのようなデザインが魅力です。今回は個性が光る3ブランドを用いて、フラワーアーティストであり、表参道にある「logi plants&flowers」のデザイナーの宇田陽子さんに、ガラスの花器に合った花の選び方、生け方を教えてもらいました。

    LIFESTYLE INTERIOR FLOWER VASE LAN ANDSPACE by TOUCHU amabro PEOPLE FEATURE
  • ANDSPACE / ReANDSPACE「duft」若井ちえみさんに聞く花の選び方・活け方

    花本来の美しさを引き立てるミニマルなデザインが魅力の花器ブランド〈ANDSPACE / ReANDSPACE〉。
    おうち時間が増えた昨今、お気に入りの花器に花を活ける習慣ができた方も多いはず。
    今回は、松蔭神社のフラワーショップ「duft」のオーナー、若井ちえみさんに、ガラスの花器に合った花の選び方、活け方を教えてもらいました。

    おうち時間 PEOPLE FLOWER VASE INTERIOR ANDSPACE by TOUCHU FEATURE
  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 2025年上半期 ベストコスメを発表

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.02

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介する第二弾。オールインワンの美容アイテムから、持ち運びできる家電類まで。リコメンドリストをチェックして、あなたも旅のプロフェッショナルに!

    FEATURE
  • 美容通3人がリアルにレビュー。韓国発スキンケアHyejaの魅力

    韓国発スキンケアブランド〈Hyeja [惠慈] (へジャ)〉が日本初上陸!
    ひと足先に使用したスタッフからも「発売が楽しみ」「とにかく一度使ってみてほしい」というラブコールが続出しているアイテムの魅力を、Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフの中でも美容通な3人に聞いてみました。

    FEATURE Hyeja SKIN CARE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.01

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介。荷物の量はできるだけ増やさず、外出先でも自宅と同じ心地よさを与えてくれるグッズをリストアップしました。

    FEATURE