7NaNatural - 7つの “FREE”を掲げる、リップ型のカラースティック

2023.02.09

  • MAKE UP
  • 7NaNatural
  • BRAND STORY

ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

《サステナブルコスメアワード2022》にて、〔審査員賞:インクルーシブデザイン部門〕を受賞!今注目の〈7NaNatural(ナナチュラル)〉をご紹介します。

サステナブルコスメアワードとは

環境省の森里川海アンバサダーでもあるアクティビストチームMOTHER EARTHが主催する「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰するアワードです。 (公財)日本環境協会エコマーク事務局の協力の下で策定されたSDGs視点をベースとした評価基準をもとに、成分をはじめ原料生産・製造・販売・流通・消費・廃棄といったあらゆるプロセスを含めた製品のライフサイクル全体を通じて評価・審査・表彰することで、コスメのサスティナビリティを推進していきます。

1. 様々な問題に向き合う日本発のクリーンビューティブランド

天然由来100%で、高発色のマルチカラーコスメとして誕生した〈7NaNatural(ナナチュラル)〉。ひとや社会、環境問題が抱える7つの課題解決を目指して、天然由来成分100%のケミカルフリーやコスメロスを無くすギルティフリーなど、7つのフリーを掲げています。カラーコスメの受託生産国内No.1シェアの会社が、新たなブランドを作るべく公募したコンテストでグランプリを獲得し、誕生した〈7NaNatural〉。ブランド誕生までには、SNSコミュニティなどを通じて、さまざまなユーザーの声を収集。みんなの「こんなコスメがあったらいいのに」という声が詰まったこれからの時代のブランドです。

2. 心ときめく天然由来成分100%と高発色

〈7NaNatural〉のプロダクトは、リップ型のカラースティック。リップだけでなく、アイシャドウとしてもチークとしても使うことができる。全7色でセミマットな質感からなるカラースティックは、天然由来成分100%でありながら高発色であることが特徴です。カラーバリエーションは“ホップ・ステップ・ジャンプ”を意識した作りに。ホップは、デイリーに使いやすいダイダイとモモ。ステップはセンスアップさせて、気持ちまで高めてくれるキ、サクラ、アカ。チャとナナは、より個性を引き出してくれるジャンプのカラーとして。これらにはカラーコスメを通じて、新しい自分を発見してほしいというブランドの想いが込められています。

3. コスメを通じて自分らしさを楽しんでほしい

自由に自分らしさを楽しむ“Free your mind”をブランドのアイデンティティとしている〈7NaNatural〉。ジェンダーや社会的な役割からくる思い込みなど、さまざまな固定観念から解放されて、自由に自分を楽しんでほしい。そのための一つのツールとして、メイクで表現してほしいという。ロゴや容器のデザインが、シンプルでユニセックスな仕様になっているのもそのため。自分に似合うかどうかではなく、どんな自分でありたいかを出発点にしてコスメを選ぶ。そうするだけで、ワクワク度が変わってくる気がしませんか?

4. 手のひらに収まるミニサイズで“使い切る”体験を

ブランドが重点を置いて取り組んでいることの一つが環境問題。ユーザーへの調査でコスメを使い切れずに破棄している人が多数いる現状を知り、ブランドではプロダクトを約5cmの“使い切り”サイズに。さらに、リップ、シャドウ、チークと役割を限定しないことで、よりコスメの使い切りをあと押ししています。持ち運びという視点においても、コンパクトで軽量のため、ミニバックやポーチにもすっきり収納できるのも嬉しいポイント。

5. 楽しく使って、心地よく循環させる

サスティナブルな意識も高い〈7NaNatural〉では、容器は再生プラスティックを使用。使い終わった空き容器は、商品が届く際に同封されている返送用封筒で事務局まで送り返すことで、回収・リサイクルすることが可能(7NaNaturalのオンラインショップで購入した商品にのみ同封)。自分や使っている時間だけが楽しければいいという時代から、いかに心地よく使い終えて、次に繋げるかを考える時代へ。〈7NaNatural〉は、新たなコスメのあり方も提示してくれています。

my first item for 7NaNatural
はじめに買うならこれがオススメ!

カラースティック〈口紅・頬紅・アイカラー〉
01 ダイダイ (70:オレンジ)
ゴールドのメタリックパールが自然なツヤと血色を演出してくれる肌馴染みの良いカラー。質感はマットでも保湿力があるので、乾燥知らず。

L&B

【7NaNatural|ナナチュラル】カラースティック〈口紅・頬紅・アイカラー〉

¥2,900

ADD TO CART

LINE UP

エディター AYAKO

雑誌のビューティ担当などを経てフリーに。気になるコスメや美容法はすぐにトライする派で最近はインナービューティに興味津々。料理と美味しいお店探しも大好きな食いしん坊。

VIEW MORE BRAND STORY

  • TE.ON - 原料は鹿児島県・霧島から ボタニカルコスメで心身を癒す

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    TE.ON BRAND STORY FEATURE
  • DAMDAM - メイド・イン・ジャパンを素肌にも。日本古来の成分に着目したスキンケア

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    DAMDAM BRAND STORY
  • TAU - 香りで深呼吸してから、ヘアケアを。人気スタイリストからの新提案

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    TAU BRAND STORY FEATURE
  • STEP BONE CUT PRODUCTS - 頭皮のエイジングケア、そしてきゅっと小顔に。髪の悩みを解決してくれるヘアケアブランド

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    SBCP BRAND STORY FEATURE
  • KUJIME - 先端医療で「美の最適解」をあなたの肌へ

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    KUJIME BRAND STORY FEATURE
  • niki apothecary - 世界を旅した叡智が集結。 ハンドクラフトのセルフケアブランド

    ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
    毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい。

    niki apothecary BRAND STORY
  • モデル3名が私服とMIXスタイリング。バッグが主役のコーディネイトを拝見!

    新しい日常を迎えた今、お出かけ気分を底上げしてくれるのはどんなバッグ? Life&Beauty by JUN ONLINEにはコーディネイトを彩る新作バッグが続々登場。今回はモデルとして活躍するおしゃれな3名に私服とMIXスタイリングしてもらいました。それぞれの個性が光るバッグが主役のコーディネイトをSNAP!

    FEATURE BAG&POUCH PUEBCO youlikehome Topologie
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年4月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年4月28日(月)の新月は、安定を重視する牡牛座の位置で起こります。今の生活をより安定させるために、この時期心がけるべきこととは?

    FEATURE 連載 占い
  • Life&Beauty by JUN ONLINE in ADAM ET ROPÉ PARCO SHINSAIBASHIアダム エ ロペ 心斎橋パルコ 常設展開スタート!

    ADAM ET ROPÉ 心斎橋PARCO店にて、Life&Beauty by JUN ONLINE のコーナー展開がスタートいたしました。
    大阪エリアでは初の常設展開になります。

    INFORMATION SHOP INFO FEATUR
  • Life&Beauty by JUN ONLINE POP-UP SHOP at (tefu) yoyogi uehara

    代々木上原のイベントスペース(tefu) yoyogi ueharaにて、5月23日(金)~5月25日(日)の3日間限定でPOP-UP SHOPを開催いたします。

    POP-UP SHOP INFO INFORMATION FEATURE
  • 動画でレビュー。色で遊ぶ、大人のポイントメイク

    新しい季節には、いつもと違う自分を見つけたくなるもの。普段は選ばない色やアイテムに挑戦して、フレッシュな変化を楽しんでみてはいかがでしょう? 大人にこそトライしてほしいポイントメイクのアイデアを動画とともにお届けします。

    FEATURE MAKE UP DIDION bobe AINOKI mebuki 7NaNatural molvany Waphyto
  • 水辺でも、街でも、DÅWNが提案するモダンウェア

    ウェアとしても下着としても着られる水着があればという思いから生まれた水際ウェアブランドの〈DÅWN(ダン)〉。年齢と共に変化する体型を隠さずに、街でも着られるモダンなウェアを展開しています。Life&Beauty by JUN ONLINEではこの春からお取り扱いがスタート。アクティブな日常を彩る〈DÅWN〉のラインナップをご紹介します。

    WEAR DAWN FEATURE