天然のエナジードリンク、ブルーグリーンアルジー生活はじめました

2022.02.24

  • CHAT TIME
  • bodysupport
  • E3Live
  • COLUMN

by Eimi Hayashi

職業柄、1日に何時間もPC画面と睨めっこはざらだし、昔はよく締切り前日に徹夜で原稿を書き上げたりもしていました。でも今それをやっちゃうと4歳の子どもに気をつかわせてしまうくらい翌日ゾンビ化するので、どんなに忙しくても夜はちゃんと寝て、その分早起きするように。怪獣たちが目を覚ますまでが勝負です。

短期集中型っていうと効率良さそうですけど、つねに時間に追われている感覚があります。そのストレスもあってつい甘いものを食べ過ぎてしまうし、夜もぐっすりとは眠れなくなりました。体というよりも脳が疲れている感じです。「脳疲労」でキーワード検索するとたくさんの記事がヒットするのですが、スピリチュアルな話も多くてわかったような、わからないような。いろんな情報を集めていると余計に脳が疲弊しそうで、これじゃ本末転倒では? となりかけていたところに、以前からひそかに気になっていたスーパーフードと運命的な再会を果たしたのでした。

その名も〈E3Live〉のブルーグリーンアルジー(通称AFA)。AFAとは天然の藻に属するバクテリアの一種です。強い生命力を持つ地球最古の生物といわれており、アメリカはオレゴン州にあるクラマス湖の純粋な水域だけに自生しているそう。「ただの藻でしょ?」と侮るなかれで、その体内には強力な抗酸化力を備えているほか、人間に必要なビタミンやアミノ酸、さらには数十種ものミネラルが理想的なバランスで含まれている、言ってみればスーパーフード中のスーパーフードなのです。

個人的に強く惹かれたのは、脳の働きを活性化するフェニルエチルアミンという物質を高濃度で含有していること。これぞまさに、お疲れ脳の私が求めていたもの! さらにAFAは細胞壁が柔らかく、一般的なサプリと比べて体内吸収率が98%とかなり高いのも嬉しい限り。実は5年ほど前にAFAのことを初めて知った時は、「なんかスゴそう」というぼんやりした感想しか持てなかったのですが、身の回りの環境が激変した今、ものすごく頼もしい存在に思えてきました。

高鳴る期待を胸に、AFA生活がスタート。独特の青臭さのある緑色のカプセルを1日2粒、おすすめに従って朝の空腹時に飲んでいます。飲み続けること約1週間、仕事の効率が格段に上がった! というのはさすがに冗談ですが(笑)、5日目くらいからなんとなく寝起きのスッキリ感が増していることに気づきました。エンジンがかかりやすくなったので、そういう意味では早朝の仕事が以前よりも捗るようになったかもしれません。1週間でこれなら、かなり手応えアリかも!? 体の声に耳を傾けながら、このまましばらく続けてみようと思います。

エディター EIMI

広告代理店勤務を経て、フリーランスのエディター/ライターとしての活動を開始。ファッション誌を中心にコラムやインタビュー記事などを執筆中。三度の飯よりミステリー好き。

E3live LINE UP

  • これがハリなのか! 感動のヒトデエキス美容液

    by Eimi Hayashi

    SINN PURETE CHAT TIME COLUMN
  • 吸水ブラ、授乳期の強い味方です!

    by Eimi Hayashi

    CHAT TIME Rinē COLUMN
  • ブルックリン発のアロマスプレーで、スイートドリームへ

    by Eimi Hayashi

    CHAT TIME Species by the Thousands COLUMN
  • 洗剤を変えるだけで、洗濯ってこんなに楽しい!

    by Eimi Hayashi

    CHAT TIME SUBLI COLUMN
  • 頼りになります! 保湿も香りも大満足の万能オイル

    by Eimi Hayashi

    CHAT TIME SENSE OF HUMOUR COLUMN
  • お手入れラクすぎ! スニーカー汚れの救世主

    by Eimi Hayashi

    CHAT TIME SNEAKER LAB COLUMN
  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 2025年上半期 ベストコスメを発表

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.02

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介する第二弾。オールインワンの美容アイテムから、持ち運びできる家電類まで。リコメンドリストをチェックして、あなたも旅のプロフェッショナルに!

    FEATURE
  • 美容通3人がリアルにレビュー。韓国発スキンケアHyejaの魅力

    韓国発スキンケアブランド〈Hyeja [惠慈] (へジャ)〉が日本初上陸!
    ひと足先に使用したスタッフからも「発売が楽しみ」「とにかく一度使ってみてほしい」というラブコールが続出しているアイテムの魅力を、Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフの中でも美容通な3人に聞いてみました。

    FEATURE Hyeja SKIN CARE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.01

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介。荷物の量はできるだけ増やさず、外出先でも自宅と同じ心地よさを与えてくれるグッズをリストアップしました。

    FEATURE