
モデル3名がTopologieを私服とMIXスタイリング。バッグとストラップどう合わせる?
2025.09.12
近年バッグチャームが流行中。可愛いのはもちろん、1つのバッグでいろんな楽しみ方ができると若い世代に限らず注目を集めています。今回はモデルとして活躍するおしゃれな3名が〈Topologie〉のバッグに思い思いのストラップやキーチェーンをコーディネイト。この秋取り入れたい私服スタイリングとともにSNAPしました!
KAINOさんが選んだバッグは、ドリンクボトルやスマートフォン、鍵などの持ち物を全てまとめて持ち運べる人気アイテムの「ボトルサコッシュ ミディアム」。艶やかなメタリックブルーのカラーはこの秋登場した新色です。
あわせた「バンジーストラップ」は、くしゅっとしたシルエットが特徴。内側のドローコードで長さとボリューム感を調整できます。
リップやイヤホンを収納できる「ミニ ユーティリティサコッシュ」はコーディネイトのプラスワンアイテムとして取り入れるのがおすすめです。
YU KAINO
Life&Beauty by JUN ONLINEでもお馴染みの人気モデル。緑茶ブランド〈SA THÉ SA THÉ(サテサテ)〉のディレクション&プロデュースも手がける。
Instagram @kainoyu
普段から〈Topologie〉を愛用しているというASHLEYさんは2つのサコッシュを併せ使い。スマートフォン用ポケットが付いた「フォンサコッシュ90」をメインに、パファー素材&幅広いベルトがポイントの「パファー リスト ストラップ」を合わせ、さらにカラビナ付きの「ミニ ボトル サコッシュ」をチャーム感覚でドッキング。 新色の「SATELLITE」(バッグ)と「Marine Blue」(ストラップ)のメタリックな質感がコーディネイトに華やかさを添えます。
ASHLEY
7歳からモデル活動をスタート。幼少期は国内外を転々としており、得意の英語を活かしファッションPR会社にも勤務している。
Instagram @ashleymikuburke
モデル兼マネージャーとしても活動しているRIONAさんが選んだのはノートPCがそのまま収納できる「16" クラウド ショッパー」。 「8.0mmロープストラップ」を取り付ければ、トートバッグ仕様で使うことができます。チェーンウェービングがたくさんついたバッグの特性を活かし、カラビナがついた「ブレイデッド キーチェーン」や「ループキーホルダー」、イヤホンなどの小物を収納できる「ミニ ユーティリティサコッシュ」をカスタムしてタフな印象に。バッグの内側やキーチェーン、〈Topologie〉のタグなど各所に散りばめられた「Topologie Red」がアクセントになっています。
Styling Point by RIONA
普段シックな色味の服が多いので、バッグにカスタマイズした赤いチャームをポイントにコーディネイトを組んでみました。ハンサムな服装とのバランス的にも、大きいバッグを持つことが多くて。このバッグは中綿入りなのでPCを直接入れても安心。開け口にチャックが着いているのも便利ですよね。サングラスや眼鏡を「ブレイデッド キーチェーン」に引っ掛けて、アクセサリーのように楽しんでいます。
RIONA
文化服装学院を卒業後、アパレルブランドのアートディレクターとして活動。現在は自身が所属するモデル事務所「AMAZONE」のモデル兼マネージャーとして多岐にわたり活動している。プライベートでは一児の母。
Instagram @riona__n
PHOTO:SATOMI YAMAUCHI
MODEL:YU KAINO(Kukka management), ASHLEY(NUMBER EIGHT), RIONA(AMAZONE)
EDIT&TEXT:LESEN inc.