CLAY CARE 夏のお疲れ肌に。クレイでスペシャルケア

2024.06.14

  • SKINCARE
  • CLAYD
  • a.o.e organiccosmetics
  • klarm
  • SENSE OF HUMOUR
  • Moon Bath
  • FEATURE
  • サマーケア

皮脂詰まりや日焼けによるダメージ、冷房による乾燥など、肌ダメージが気になる夏はもうすぐそこ。そんな夏に備えてチェックしておきたいのが、クレイを使ったスペシャルケア。天然のミネラルを豊富に含むクレイは吸着力や鎮静効果が強く、ディープクレンジングやトラブルケアにも適しています。目的別にセレクトしたクレイで肌を労ってみてはいかがでしょう?

トラブル肌を鎮静してくれる
リピーター続出の隠れた名品

入浴剤でお馴染み〈CLAYD(クレイド)〉のオールインワンスキンケアアイテム。アメリカ西海岸で採掘された豊富なミネラルを含むクレイを使用したクレイウォーターと、アメリカ西海岸産のピュアオイルが2層になった1本です。
1本でスキンケアが完結する手軽さがあるにも関わらず、もっちりとした満足感のある肌に仕上げてくれる名品。導入化粧水や肌が荒れているときのレスキューコスメとしてもおすすめ。

洗顔後、容器をよく振ってオイルとクレイウォーターを混ぜ、2プッシュを手にとります。両手で肌を包み込むように馴染ませて肌を整えます。
とろみがありつつもさっぱりとしたつけ心地と、フランキンセンス等のほのかな香りが心地良い。

キメを整えながら肌をトーンアップ
くすみや汚れを一掃したいときはこれ!

肌をしっかりと掃除しながら、同時に水分量もアップしてくれるパックは、くすみやゴワつきが気になるときに投入! 洗顔後にはトーンアップした肌に出合えます。クレイ(ベントナイト、ファンゴ、クチャ)、薬用炭、酵素を中心とした洗顔料で汚れを浮かせて吸着。セラミドやアミノ酸などの保湿成分を加えることで肌全体の水分量を高めてくれるので、オフした後の肌も柔らかくしっとり。

チューブからさくらんぼ1、2個分くらいの量を出し、顔全体に広げます。10〜15分おいたら洗い流します。
一見硬そうに見えるテクスチャーですが、柔らかくワンストロークでしっかり伸びるので、過剰に擦りつける心配もなし。使用後は化粧水のなじみやすさがアップするので、いつもよりたっぷりめの化粧水でケアをして。

敏感肌や年齢肌が気になる人は
肌を労る美容液クレンジングを

敏感肌やエイジングサインが気になっている人におすすめな〈klarm(クラーム)〉のクレンジングクリームは、クレイに贅沢な美容成分を配合。美容液で顔を洗っているような感覚になるリッチなテクスチャーと使用感で、使うたびに肌がしっとり。冷房による乾燥や日焼けによるダメージ後の肌にも最適です。

10円玉程度の量を手にとり、顔全体に広げます。頬と額は両手で包みこむようにして、ゆっくりとすべらせるように何度か往復させ、鼻・あご・口元・目元は円を描くように馴染ませます。オイルのような質感に変化し、メイクが浮いてきたら洗い流します。 洗い流した後はしっとりもっちりな洗い上がりに。

ベタつきや臭いが気になる頭皮の汚れをオフ
全身にも使えるコスパ良しなクレイ

頭皮に整髪剤の汚れや皮脂が残っていると、髪の発毛サイクルが乱れたり、健康的な発毛を阻害することも。サロン〈SENSE OF HUMOUR(センス・オブ・ヒューモア)〉が開発しているクレイはモロッコ産のミネラル豊富なものを使用しているので、汚れを吸着するだけでなうるおいもプラス。頭皮に使えば健やかな髪に、肌に使えばワントーンアップした美肌へと導いてくれます。

フェイスパックなら15g、頭皮パックであれば25g程度の量をとり、少しずつ水を加えてペースト状に。指先に乗せても垂れ落ちない程度の柔らかさになったら肌や髪に塗布します。どちらも5分程度おき、ガスールペーストが完全に乾く前にクルクルとマッサージするように水やぬるま湯で洗い落とします。

ひじやひざなど、角質が溜まって黒ずみやすい関節部分のお手入れにもおすすめ。夏の露出が増える時期には意識的にケアをして。細かなクレイが水を含むとモコっと膨らみ柔らかなテクスチャーに変化するので、少量でよく伸びてコスパも良し。全身ケアにもおすすめなクレイです。

植物の力とクレイをかけ合わせた
クレイマスクは日焼けなど炎症ケアに

モロッコのミネラル豊富なガスールクレイにアーユルヴェーダの植物をかけ合わせることによって、より肌を整える力を持たせた〈Moon Bath(ムーンバス)〉のボタニカルクレイマスク。配合されているダマスクバラ花は肌を癒し、赤みや炎症を落ち着かせてくれます。ゆらぐ時期やうっかり日焼けをしてしまったとき、紫外線に多くあたった日のケアにも取り入れたいクレイです。別売りのマスクブラシを使えば、より簡単にクレイパックが可能。

小さじ1杯分のクレイに水を少量ずつ加えて、ゆるいペースト状にします。クレイブラシで混ぜて目のまわりを避けて塗り、5〜10分後にぬるま湯でオフ。乾燥が気になるときはオーガニックのはちみつを混ぜて使うと、より保湿力の高いマスクになります。

クレイは一見とっつきにくいアイテムかもしれませんが、日頃のケアに取り入れれば使用感やパワーの虜になるはずです。肌がゆらいでいるときや日焼けなどのトラブル時にも頼れるクレイを、夏に備えてスキンケアのラインナップに取り入れてみて。

こちらもおすすめ

MODEL: HAZUKI ONISHI(IMAGE)
PHOTO: SATOMI YAMAUCHI
HAIR&MAKE-UP: TAEKO SUDA
TEXT: AYAKO UENO

エディター AYAKO

雑誌のビューティ担当などを経てフリーに。気になるコスメや美容法はすぐにトライする派で最近はインナービューティに興味津々。料理と美味しいお店探しも大好きな食いしん坊。

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年9月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年9月22日(月)の新月は、乙女座の位置で起こります。今回の新月は部分日食ということもあり、いつも以上にパワーが高まる予感。思いきってリスタートを切るために、意識しておきたいポイントとは?

    FEATURE 連載 占い
  • モデル3名がTopologieを私服とMIXスタイリング。バッグとストラップどう合わせる?

    近年バッグチャームが流行中。可愛いのはもちろん、1つのバッグでいろんな楽しみ方ができると若い世代に限らず注目を集めています。今回はモデルとして活躍するおしゃれな3名が〈Topologie〉のバッグに思い思いのストラップやキーチェーンをコーディネイト。この秋取り入れたい私服スタイリングとともにSNAPしました!

    FEATURE Topologie BAG
  • 今月、私がほしいもの 2025年9月編

    暦の上では秋を迎えた9月。とはいえ、まだまだ残暑が続きそうな予感も。まずは、花瓶やスローケットといったインテリア小物やインセンス、バッグなど、身近なアイテムから“秋の気配”を取り入れてみませんか?
    季節のムードをさりげなく演出してくれるプロダクトを、バイヤーのおすすめコメントとともにご紹介します。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND amabro MIRKO BUFFINI APFR soel HERE by DETAIL Topologie
  • 人気10ブランドの豪華アイテムをプレゼント!

    Life&Beauty by JUN ONLINEの5周年を祝し、いつも応援してくださる皆さまへ豪華なプレゼントをご用意しました! センスとこだわりが光るブランドから厳選したアイテムを抽選で10名様にお届け。
    日常にときめきを添えてくれるアイテムが揃い踏みです。この機会をお見逃しなく。

    FEATURE 5TH ANNIVERSARY CAMPAIGN
  • 秋をまとう香り。キンモクセイの香りアイテム

    秋の訪れを告げる金木犀の香り。APFRのスプレーやDAMDAMのお香など、初秋にぴったりの香りアイテムをLife&Beauty by JUN ONLINEで見つけてみませんか?

    FEATURE APFR VEDA DAMDAM
  • “成分買い”の参考に。美容成分から探すスキンケアアイテム

    成分重視派のために、配合成分別にスキンケアアイテムをリストアップ! 「ビタミンC」「CICA」「レチノール」などの人気成分から、「PDRN」「グルタチオン」といった話題の成分まで。アイテム選びをサポートします。

    FEATURE