MONTHLY WISH LIST JULY 2023 BEAUTY今月、私がほしいもの 2023年7月 ビューティ編

2023.07.21

  • MONTHLY RECOMMEND
  • sundays
  • yau/
  • slosophy
  • NAGAE+
  • SENN
  • TAU
  • FEATURE

Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。ビューティ編では、ポップな人気ネイルポリッシュや3通りの使い方ができるというパウダー洗顔など、暑い夏でも美のモチベーションがアップする、盛りだくさんなラインナップでお届けします。

1 夏空に映えるスイートカラー

NY発のネイルブランド〈sundays(サンデイズ)〉の ネイルポリッシュ から春夏のレコメンドカラーがLife&Beauty by JUN ONLINEに登場。(左から)甘すぎず鮮やかな「No.09 コーラル」(63:ピンク)と、爪にのせるとネオンカラーのように発色する「No.10 バブルガムピンク」(64:ピンク系)、クリームがかった白色で肌なじみの良い「No.43 ソフトホワイト」(10:ホワイト)の3色です。ひと塗りで発色が良く、トップコートなしでも長持ちすることで人気のネイルポリッシュ。マニキュアに含まれがちな化学物質を含まない10-FREEやヴィーガン処方で爪にやさしいので、お子さまとお揃いで塗るのもおすすめです。

from Buyer

白樺などの天然由来成分でつくられた爪にやさしいニューヨーク発のマニキュアブランドsundays。 夏のペディキュアにオススメのファンシーな3色をご紹介します!
「No.09 コーラル」(63:ピンク)はオレンジ混じりのピンクでまるで珊瑚のような発色でオトナの女性におすすめ。 「No.10 バブルガムピンク」(64:ピンク系)はネオンカラーのような発色に。キャンディのようなピンクは塗るだけで元気になります。 「No.43 ソフトホワイト」(10:ホワイト)は、パキッとした白ではなく肌なじみの良い柔らかいオフホワイト。どのカラーとも相性がいいので、カラフルなアレンジネイルにもぴったりです!

2 スキンケア前に肌の土台を整える

透明のボトルに入っているのは天然原料100%の〈yau/(ヤウ)〉のパウダー洗顔。水の量を変えることで、泡洗顔、ペースト状のパック、ゴマージュと3通りの使い方ができるので、肌の状態に合わせて使用感を変えられます。

肌悩みに合わせた3つのタイプがあり、(写真左から)米ぬかや酒粕がお肌に潤いを与える「 乾燥 」と、天然の泥や炭が潤いを保ちながらツルッとしたお肌に仕上げる「 毛穴 」、厳選したミックスハーブが弱った肌にやさしくアプローチする「 肌荒れ 」から選べます。軽くて持ち運びしやすいので旅先に持っていくのもおすすめです。

〈yau/〉のラインナップには、水を使わず植物生体水を使用した「ウォーターレス処方」の 導入美容液 も。美容成分が素早く肌の奥深くまで*浸透するので、肌のダメージを修復し土台を整えてくれます。夏の時期、とくに気になる紫外線のダメージにも効果的です。
*角質層まで

from Buyer

天然原料100%のパウダー洗顔は水の量を変える事で3通りの使い方ができます。
泡洗顔、ペースト状のパック、粒感を残した状態でゴマージュ。お肌の状態に合わせて、使用感の変化を楽しめるプロダクトは他にはないと思います。私はこの時期、Powder Fをチョイスして夏の毛穴ケアを。小鼻をゴマージュでクルクルマッサージ、その後お水を足しながらフワフワと泡立て顔全体を洗いあげるのがお気に入りの使い方です。洗い上がりは突っ張らずお肌がふんわりと滑らかになります。
次のステップの導入美容液はウォーターレス処方で素早く肌の奥深く*に浸透していきます。配合された柚子には美肌や冷えに効果的な美容成分が豊富に含まれ、疲労回復・血行促進・保湿効果も高いとされています。柑橘の香りでリラックスしてお肌の土台を整えてくれるシンプルな使いやすさもおすすめのポイントです。
*角質層まで

3 トレンドを追わない“スロービューティー”

韓国発のヴィーガンスキンケアブランド〈slosophy(スロソフィー)〉が仲間入り。トレンドの美容成分よりも効果的な成分を研究し、現代のライフスタイルに合わせた「スロービューティー」を提案しています。
クレンジングとトナー、クリームはライン使いがおすすめ。 「 ザ セラムクレンザー (写真左)」は、ダブル洗顔不要のセラムタイプのクレンザー。30秒間やさしくお肌になじませるだけでメイクを落とすことができ、乳化する必要もありません。 洗顔後は、とろみのある美容液のような「 ニューチノールトナー (写真右上)」をお肌にたっぷりと重ね付け。レチノールより副作用の少ない「バクチオール」を配合し、もちもちしたハリのあるお肌に仕上げます。
スキンケアの最後は「 ニュートリーダイブクリーム (写真右下)」を塗ってしっかりと蓋を閉じて。水の代わりにヒヨコマメ種子エキスを配合し乾燥から守ってくれます。 再生プラスチックでできているというエコレザーを使ったパッケージにも心をくすぐられます。

韓国生まれの〈slosophy〉の日焼け止めは、サンケアとスキンケアを同時にできるセラムタイプ。SPF50+++とUV効果が高く、自然な艶感と透明感が出るのでメイクの下地にもおすすめ。ツボクサエキスなどの美容成分が紫外線でダメージを受けた肌を整えます。

from Buyer

久しぶりにサイトでのお取扱いを決めた韓国コスメブランドです。 エイジングケアに不可欠なお肌への栄養と保湿、そしてリッチなテクスチャーが特徴です。
セラムクレンザーは、クレンジング&洗顔が1つになり、ダブル洗顔は不要。とろみがあり汚れを吸着し摩擦レスで洗顔する事ができ、程よい保湿感としっとりした洗いあがりです。
ニューチノールトナーもとろみのあるテクスチャーでハンドプレスで美容液を浸透させたお肌の様にもっちりとしてきます。
ニュートリーダイブクリームはヒヨコマメ​が配合されお肌に栄養を与える万能クリーム。こっくりしていますが、伸びが良くべたつきもなく乾燥知らずの保湿と保護を実現してくれます。
スローリーサンセラムはSPF50+++と、UV効果も高く白浮きせずに重ね塗りしても重くなることが全くありません。 韓国の女優さんのような自然な艶感と透明感が出て、メイクの下地にも適したテクスチャーが最大のおすすめポイントです!

4 心と髪にすっと溶け込む〈TAU〉の新作バーム

代官山のサロン「Sraw」のディレクターを務める柳亜矢子氏のブランド〈TAU(タウ)〉より モイストセラムバーム が新登場。人気の モイストカーミングオイル と同じく5種類の精油をブレンドした心癒される香りはそのままに、柔らかいテクスチャーですっと溶け込むバームです。ツバキオイルやアルガンオイルをベースにしており、ヘアスタイリング時に髪のボリュームを押さえ、ほどよいツヤ感をプラス。全身にも使えるマルチバームは、美容成分をたっぷりと含んでいるので、紫外線を浴びた後の保湿にも効果的です。

from Buyer

L&Bでも大人気のTAUのモイストカーミングオイルに続き、モイストセラムバームが新登場しました。
私はドライヤー前にカーミングオイルを使い、湿気の多い日には髪のふくらみや毛先の乾燥を整えるためにスタイリング用にバームを使っています!ボリュームを押さえ、毛先の束感と艶を出してくれるのでこの時期にピッタリ。美容成分をたっぷりと含んだ柔らかなテクスチャーで全身に使用できて、紫外線を浴びた肌とヘアをしっかり保護してくれるのです。
開発者のSrawスタイリスト柳亜矢子さんのインスタでは、バームを使った素敵なスタイリングもたくさんご紹介していますので、是非ご覧頂きたいです!(@ayakoyanagi

5 むくみやコリをほぐすアートピース!?

流れるような曲線が美しいこちらのアイテムは〈NAGAE+(ナガエプリュス)〉のリラクゼーションツール。軽くて錆びにくいアルミニウム製なので、オフィスや旅先、お風呂の中でもむくみやこりをほぐすことができます。
(左から)全身の「ライン」にフォーカスした「 collinette lymph 」はフェイスラインからボディラインまでなめらかにフィット。
気軽に全身をケアしたい方には、ころんと丸い「 collinette 」がおすすめ。丘のように突出している部分を足の裏やお腹にやさしく押し当てて、全身の「コリ」をほぐします。 V字のような形状の「 collinette aile 」は、首・手首・足首の3つの首にアプローチ。血流が多い「首」部分を温めることで血行が良くなり、体の冷えにも効果的です。 布製の巾着袋もついているのでプレゼントや自分へのご褒美ギフトにもぴったりです。

from Buyer

少しずつコレクションしているリラクゼーションツール。錆びにくいアルミニウム製でお風呂での使用も可能で衛生的。
私はtripletcollinette lymphを愛用中。tripletはこめかみ・頭皮・首・耳周辺を中心にゴリゴリとほぐしてくれます。毎朝のスキンケアステップの時に使うと目の開き方が全然違い、心地よいひんやり感と手のひらサイズの程よい重厚感で力を入れずにマッサージできます。
collinette lymphは入浴中とお風呂上がりに。曲線のフォルムが顔含め全身にフィットする優れものです。出張や旅先のむくみも解消してくれるので、手放せません。オイルと併用するとリラックスして優しく肌を滑らかに沿うようにご使用頂けます。アートのような美しい見た目も素敵なのでギフトにもおすすめのアイテムです!

6 ぎゅっと3種類になってリニューアル

オイルと美容液が2層になった〈SENN(セン)〉のオールインワンオイル美容液「ウォーターオイルバランサー」がリニューアル。肌質や肌悩みに合わせて選べる9種類のラインナップから、複合的な肌悩みに対応する3種類に集約されました。
(左から)ベタつきやすい夏の時期におすすめしたいのが、オイルの比率がいちばん少ないオイル:美容液=2:8の「 」。
オイル:美容液=3:7の「 」は水分と油分がバランスよく配合されているので、オイル美容が初めての方にもおすすめです。
乾燥が気になるときはオイル:美容液=4:6の「 」をチョイス。油分が多めの「Ⅲ」でもみずみずしいテクスチャーなのでベタつきも気になりません。
1本で化粧水、乳液、美容液、クリームのすべてを叶え、しっかりと潤おうのにベタつかない仕上がりに。初めての方でもチャレンジしやすい10mL(写真右3点)もデビューしました。

from Buyer

化粧水、美容液、乳液、クリームの役割を1つで果たす二層式オールインワン美容液「ウォーターオイルバランサー」が、リニューアルしました。
どこが変わったかというと…
①様々な肌悩みに対応する処方に変更され、選びやすい3種類に。
②肌のめぐりや血行をケアする成分を選定し直し、この1本で複合的な肌トラブルへのトータルケアが可能に。
スキンケアは足すばかりでなく、引くことも大切だと改めて気づかせてくれたブランドです。香りを気に入って頂いた男性のリピーターも多く、パートナーとご一緒にお使いいただくのもおすすめ。 ウォーターオイルバランサーの3種類の中からどれが自分に合うかお試し頂けて、旅行先でもご使用頂けるミニサイズも販売スタートしました。

TEXT: KIRI MASAGAKI(LESEN)
PHOTO: SOICHI ISHIDA

ALL LINE UP

MONTHLY WISH LIST

  • 今月、私がほしいもの 2025年8月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめする、夏を彩るアイテムたち。楽しいイベントが目白押しの8月、高まるムードに寄り添うとっておきのラインナップを揃えました。バイヤーのコメントとともに、プロダクトの魅力をお届けします。

    MONTHLY RECOMMEND FEATURE 連載 DETAIL Herbivore Botanicals Waphyto PUEBCO amabro Hyeja
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 今月、私がほしいもの 2025年6月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。今回はジメジメの梅雨や夏に備えて、チェックしておきたいアイテムをリストアップ。バイヤーのコメントとともにご紹介します。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 VENUMENT molvany TOAKNET youlikehome DEAR DRACENA BAGGU
  • 今月、私がほしいもの 2025年5月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムをご紹介。今回は、初夏の明るいムードを盛り上げてくれるようなプロダクトが集まりました! バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 versatile paris VENUMENT nakes bobe DIDION beej amabro
  • 今月、私がほしいもの 2025年4月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムをご紹介。今回は朗らかなエネルギーに満ちたシーズンを盛り上げるプロダクトをPICK UP。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 VENUMENT PISCESS siki SENN 1948- COSMETICS FACTORY.
  • 今月、私がほしいもの 2025年3月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。
    今月は新生活が始まる春に向けてチェックしておくべきプロダクトをピックアップ。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND Diffar BAGGU Waphyto Swimsuit Department beej Sun and Soil

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • 秋をまとう香り。キンモクセイの香りアイテム

    秋の訪れを告げる金木犀の香り。APFRのスプレーやDAMDAMのお香など、初秋にぴったりの香りアイテムをLife&Beauty by JUN ONLINEで見つけてみませんか?

    FEATURE APFR VEDA DAMDAM
  • “成分買い”の参考に。美容成分から探すスキンケアアイテム

    成分重視派のために、配合成分別にスキンケアアイテムをリストアップ! 「ビタミンC」「CICA」「レチノール」などの人気成分から、「PDRN」「グルタチオン」といった話題の成分まで。アイテム選びをサポートします。

    FEATURE
  • ポップで楽しくカラフルに! 残夏に迎えたいニューカマー

    うだるような暑さが続くこの時期こそ、冷房の効いたお部屋での時間を充実させたいものですよね? 残り少ない夏気分を盛り上げてくれる“FUN”なインテリア雑貨を投入すれば、お部屋時間がもっと楽しく。ユニークなデザインとアイデアでいつもの空間をアップデートしてみては。

    FEATURE amabro DOIY HERE by DETAIL Danlow DETAIL youlikehome
  • Life&Beauty by JUN ONLINE 5th Anniversary POP-UP SHOP at (tefu) yoyogi uehara

    Life&Beauty by JUN ONLINEは、2025年9月末で5周年を迎えます。
    日頃のご愛顧の感謝を込めて、2025年9月13日(土)から9月15日(月)の3日間、代々木上原のイベントスペース「(tefu)yoyogi uehara」にてPOP-UP SHOPを開催いたします。

    FEATURE SHOP INFO POP-UP INFORMATION
  • 夏の肌悩みを解決!スタッフ一押しのレスキューアイテム

    日焼けやほてり、乾燥による毛穴の目立ちなど、つきない夏の肌悩み。今の時期に頼れる一押しのレスキューアイテムをピックアップしました。Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフのリアルな声とともにお届けします。

    FEATURE SKIN CARE NOUN Hyeja DAMDAM a.o.e organiccosmetics molvany Pororoca soel STAFF REVIEW
  • 眺めるだけで、心も涼やかに。今取り入れたい、透明のインテリア雑貨

    うだるような暑さはまだまだ続く予感。そんな夏こそインテリアにガラスアイテムを取り入れてみるのはいかが? 眺めているだけで涼しい気分にさせてくれる、透明ガラスやクリスタルのインテリアアイテムを集めてみました。

    FEATURE amabro wa/ter siki ANDSPACE by TOUCHU LAN