HELLO NEW LIFE VOL.01新生活を楽しむために VOL. 01 家電編

2022.03.11

  • cado
  • SteamOne
  • Aladdin
  • Russell hobbs
  • 新生活
  • 家電
  • HELLO NEW LIFE
  • FEATURE

暖かい日差しと木々の芽吹きから、春の到来を感じる今日このごろ。4月から始まる学生生活や職場環境など、新生活の準備を始めている方、さらに新しい家電やプロダクトを迎え入れて、心機一転したい方へ。Life&Beauty by JUN ONLINEにラインナップされた、この春にぴったりのアイテムを紹介する特集「HELLO NEW LIFE」を、全3回に分けてお届けします。第1回目は、高い機能性とスタイリッシュさを兼ねる「おしゃれ家電」をフィーチャー。

生活の質を左右する “美しい空気”

花粉やハウスダストなど、悩ましい室内の空気。リモートワークが当たり前になり、家で過ごす時間が増えたからこそ、クリーンな室内環境に注目が集まっています。空気清浄機も、インテリアの雰囲気を損なわない洗練されたデザインを。筒型なため、コンパクトなお部屋でも威圧感なし。サイドパネルが取り外せ、全てのパーツが分解可能。水洗いで隅々まで汚れを取れてメンテナンスがしやすく、浄化機能を落とさずに使用できます。

洗面所で映えるデザインの美容機器

ルックスがイマイチだと、目に入らない場所にしまっておきたいビューティー家電。洗面所に出しておきたくなるデザインのアイテムを選べば、忙しい朝の出し入れの時短だけではなく、毎日のお手入れも楽しく取り組めます。無彩色でミニマルな装飾のヘアアイロンは、プロ仕様もパーソナライズしたヘアアレンジもお手のもの。手になじむコンパクトなサイズと清潔感あふれるデザインのヘアドライヤーは、送風口が短く狙い通りに風を送れる機能がポイントです。

一台で空気循環を整えて除菌も行う

サーキュレーターは見た目こそ扇風機に似ていますが、主な機能は空気の効率循環を良くし、室内の温度を一定に保つこと。マットなテクスチャーとロゴの目立たないモダンなデザインが、どんなお部屋のインテリアにも難なく馴染みます。風量の切り替えはタッチパネルで行うことから、文字やボタンの情報が本体にないシンプルなルックスです。嬉しい除菌機能の搭載も、健やかな新生活の良きサポートとなってくれるでしょう。

大量噴射のミストを洋服やリネンに

おしゃれを左右する身支度で欠かせない、シワとり。ミストでふわっと仕上げる衣類スチーマーは、デリケートな素材でもシワが取れ、あわせて気になる匂いも除去。ひと手間かけることで、自信を持って外出ができます。インポートならではの素早い起動力とパワフルさ、スタイリッシュな仕様、自立できるデザインは、お部屋の隅に出たままでも違和感なし。ベットカバーやリネン、クッションなどにも吹きかければ、お部屋のスタイリングにも役立ちます。

目をひく主役級のフォルムとカラー

緩やかな曲線とレトロなフォルムが愛らしい、グラファイト&グリルトースター。珍しいグリーンとクリーンなホワイトという色展開が、キッチンのインテリアコーディネートのポイントとなること間違いなし。トースターや炊飯だけではなく、グリル料理や煮る、蒸す、発酵まで調理機能が搭載され、毎日の食事だけではなくホームパーティでも活躍します。新生活における新しい人間関係を楽しく賑やかにする、食卓を彩るメニューも叶えます。

電気ケトルはスマートに格式高く

クラシックなヤカンの優美さを踏襲しながら、マットなボディがモダンな出で立ちの電気ケトル。7段階の温度調整機能付きのボトムは、タッチパネル式で無駄なボタンや文字情報がなく、デスクやテーブルの上に置いてもすっきり。600mlという大容量ながら、視界の邪魔になるような存在感がありません。アーチハンドルと注ぎ口のデザインは、美しくお湯やお茶が注げる伝統的な仕様を採用。ハイブリッドな電気ケトルで、アップグレードしたティータイムを。

リビングルームからベッドまわり。さらには、クローゼットからキッチン、バスルームまで。あらゆるシーンで、わたしたちの生活を便利で豊かにする機能と、デザイン性で目も楽しませてくれる「おしゃれ家電」。新生活によるライフスタイルの変化も、「おしゃれ家電」のパワーを借りてポジティブに楽しみたいものです。毎日使うものだからこそ、驚きのある新機能と気に入ったデザインのアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。




TEXT: AIKA KAWADA
PHOTO: SOICHI ISHIDA

エディター AIKA

大学卒業後、語学と服飾デザインを学びにパリへ。バイトで始めた編集・ライターが本業になり、ファッションやビューティを中心に執筆。週末は映画とビオワイン、パンがあれば幸せ。瞑想とアーユルヴェーダが気になる。

LINE UP

新生活を楽しむために VOL.02 休日を彩るプロダクト編

「HELLO NEW LIFE」第2回目は、休日のゆったり流れる時間とともに、Life&Beauty by JUN ONLINEのアイテムをご紹介します。ナイスルッキングで、人にも地球環境にも優しく、使うたびに心を満たしてくれる。そんな毎日をアップデートしてくれる選りすぐりのプロダクトを、日常生活に取り入れてみましょう。

  • 夏の肌悩みを解決!スタッフ一押しのレスキューアイテム

    日焼けやほてり、乾燥による毛穴の目立ちなど、つきない夏の肌悩み。今の時期に頼れる一押しのレスキューアイテムをピックアップしました。Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフのリアルな声とともにお届けします。

    FEATURE SKIN CARE NOUN Hyeja DAMDAM a.o.e organiccosmetics molvany Pororoca soel
  • 眺めるだけで、心も涼やかに。今取り入れたい、透明のインテリア雑貨

    うだるような暑さはまだまだ続く予感。そんな夏こそインテリアにガラスアイテムを取り入れてみるのはいかが? 眺めているだけで涼しい気分にさせてくれる、透明ガラスやクリスタルのインテリアアイテムを集めてみました。

    FEATURE amabro wa/ter siki ANDSPACE by TOUCHU LAN
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年8月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年8月23日(土)の新月は、乙女座の位置で起こります。再生の意味合いをはらんだ今回の新月、良いリスタートをきるために心がけたいこととは?

    FEATURE 連載 占い
  • 紫外線ストレスに負けない、ミッドサマーのUVケア

    肌に残酷な猛暑が続く今年の夏。紫外線のダメージから肌を守るなら、日焼け止めだけでは片手落ち! この時期だからこそ取り入れたいデイリースキンケアティップスを、韓国発の実力派スキンケア〈Hyeja(へジャ)〉がガイドします。

    FEATURE SKIN CARE Hyeja
  • 今月、私がほしいもの 2025年8月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめする、夏を彩るアイテムたち。楽しいイベントが目白押しの8月、高まるムードに寄り添うとっておきのラインナップを揃えました。バイヤーのコメントとともに、プロダクトの魅力をお届けします。

    MONTHLY RECOMMEND FEATURE 連載 DETAIL Herbivore Botanicals Waphyto PUEBCO amabro Hyeja
  • 8月1日(金)配布スタート! SENSE OF HUMOURノベルティプレゼントキャンペーン

    毎月恒例となったノベルティキャンペーン。
    今月は、「つかみどころのない美しさ」をコンセプトに掲げ、贅沢かつミニマルなライフスタイルにひとさじのユーモアで新しい刺激を与えるヘアケアブランド〈SENSE OF HUMOUR|センス・オブ・ヒューモア〉のヘアケアサンプル3点セットをプレゼント!
    数量限定ですので、この機会にぜひお買い物をお楽しみください。

    FEATURE CAMPAIGN SENSE OF HUMOUR