Why Juice? for SALON adam et ropé毎日を楽しく、ヘルシーに。

2021.08.18

  • SALON adam et ropé
  • Why Juice?
  • コラボ
  • FEATURE

鮮度・産地・製法にこだわった「中身の見える」安心で安全なジュースブランド「Why Juice?」とSALON adam et ropéのコラボレーションアイテムを発売!Why__?下北沢のロゴをモチーフにしたグッズが登場。
「野菜と果物のおいしい生活」を楽しめるアイテムがそろいます!

Why Juice?とファッションと充実したフードライフスタイルを提案するSALON adam et ropéが掲げる、フードガイドライン「LOCAL・SEASONAL・SUSTAINABLE・HEALTHY・DESIGN」が共感し、今回のコラボレーションが実現。グッズも国産生地にこだわったエプロンや持ち運びしやすいエコバッグなど、生活に取り入れやすく環境にも配慮したラインナップとなっております。



【Why Juice?】

代官山にShop&Factoryを構える、鮮度・産地・製法にこだわった「中身の見える」安心で安全なジュースブランド。ブランドを代表するコールドプレスジュースは日本各地から厳選した旬の食材を使用。1日に必要な野菜の栄養を、おいしく簡単で、Reasonable(理にかなった方法、プライス)にかなえてくれるアイテムを取り揃えている。2020年春、「野菜と果物のおいしい生活」をテーマにライフスタイルを提案する「Why_? 下北沢」を下北沢・BONUS TRACKにオープン。コールドプレスジュースのみならずテイクアウトフード、提携農家の野菜や果物、調味料、ソーセージ、ビールなど多種多彩な商品を販売しています。

AM10:15 OPEN準備

エプロンを身につけてOPEN準備。国産のリネンを使用した柔らかい生地のエプロン。着け心地がよく動きやすいところも魅力!ポケットが後ろまであるので、タオルなど大きなものもしまっておけます。

AM11:50 お客様のおもてなし

コットンバックでお買い物♪ハリ感のあるコットンバックは、お買い物でのエコバックとしてはもちろん、普段使いのバックとしてもぴったりのサイズ感。中は仕切りがなく大きな荷物も入ります!内ポケット付きなので細かいものも取り出しやすくなっています。

PM1:25 ランチタイム

天気のいい日はレジャーシートを広げて息抜きを。コンパクトに折りたためるレジャーシートは持ち手付きなので持ち運びにも便利!シートと同じ素材のバックは汚れをラクに落とせるので外でも気軽に使える優れもの。

PM7:35 おつかれさまです

CLOSE後は栄養たっぷりのジュースでお疲れさまの一杯を。グラスをぐるりと覆うWhy__?のロゴが印象的なステム付きのグラス。スタッキングもできるので収納にも便利!2サイズあるのでジュースやお酒などシーンや用途に合わせて使い分けできます。

Why Juice?のおすすめジュース

  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 2025年上半期 ベストコスメを発表

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.02

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介する第二弾。オールインワンの美容アイテムから、持ち運びできる家電類まで。リコメンドリストをチェックして、あなたも旅のプロフェッショナルに!

    FEATURE
  • 美容通3人がリアルにレビュー。韓国発スキンケアHyejaの魅力

    韓国発スキンケアブランド〈Hyeja [惠慈] (へジャ)〉が日本初上陸!
    ひと足先に使用したスタッフからも「発売が楽しみ」「とにかく一度使ってみてほしい」というラブコールが続出しているアイテムの魅力を、Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフの中でも美容通な3人に聞いてみました。

    FEATURE Hyeja SKIN CARE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.01

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介。荷物の量はできるだけ増やさず、外出先でも自宅と同じ心地よさを与えてくれるグッズをリストアップしました。

    FEATURE