YU UMEMOTO[10/30(金) ~ 発売] 美しい釉薬に魅かれて。梅本勇さんのうつわ

2020.10.30

  • 梅本勇
  • 器のある暮らし
  • FEATURE

美しい釉薬の色が印象的な、岐阜県土岐市で作陶する梅本勇(うめもとゆう)さんのうつわ。
SALON adam et rope'が別注した、カフェオレボウルや、オーバルプレートがオンライン限定で入荷いたします。
料理の気持ちを汲み取り、料理を盛って完成するうつわであるように。
釉薬の美しい色に魅かれ、四季折々の自然の風景を器に閉じ込めるような作品が特徴です。

販売開始日:10月30日(金)~

※販売は終了いたしました。みなさまご来場誠にありがとうございます。
今後の入荷や取り扱いにつきましては、SALON adam et rope'のHP、instagram(@salonadametrope)で告知させていただきます。

梅本勇さんインタビュー

SALON adam et rope’の店舗でも、梅本さんのうつわは、美しい釉薬に魅かれ手をとるお客様が多くいらっしゃいます。普段どのようにうつわをデザイン(制作)されていらっしゃいますか?

「制作をする時は1つの器の中に、どれだけの景色を作れるか、ということに集中していると思いますが、個展を頂けるようになってからは、展示する器全体で無条件で楽しい気分になるようなデザインを考えるようになってきた気がします。」

今回は、優しい色合いのうつわが入荷いたします。2サイズの”カフェオレボウル”を別注させていただきました。これからの寒い時期にあたたかい飲み物や、デザートボウルとして食卓が華やぐようなデザインですね。このデザインはどのように誕生しましたか?

「風が吹くことで水面に広がる波紋をイメージしました。 釉薬は窯の熱で溶けると重力で上から下へ真っ直ぐ流れていきますが、その流れを変えることで、また違った視点に気づくことがあるかもしれないと思い、作らせていただきました。」

SALONでは、オーバル皿も初めての入荷となります。特徴はありますか?

「リムに角度をつけて釉薬の流れが美しく見えることと、料理を盛るための広くて平らな面の両立を考えて制作致しました。」

作陶されるうえで心掛けていることや、うつわへの思いがありましたら教えてください。

「器が好き、というよりも釉薬の実験が好きなので、その釉薬が輝くためには、どんな土が良いんだろう?どんな形が良いんだろう?という流れで制作しているように思います。」


建築を学んだ後、海外での生活を経て陶芸をスタートした梅本勇さん。
様々な経験やイメージが、1つ1つのうつわに表現されています。小宇宙のような表情のうつわを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。


※記事内の写真はイメージです。
------------------------------
梅本勇 for SALON @Life&Beauty by JUN ONLINE
販売開始日:10月30日(金)~

梅本勇 for SALON カフェオレボウル
COL: グリーン・ピンク・ブルー
大:¥4,598 /小:¥4,235

オーバル皿
COL: グリーン・ピンク・ブルー
SS:¥1,430 /S:¥2,310 /M:¥3,300 /L:¥5,170



■梅本勇さんinstagram: @yu_umemoto
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年11月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年11月20日(木)の新月は、蠍座の位置で起こります。“過去”がキーワードとなりそうな今回の新月、いいスタートをきるためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月の欲しいものリスト 2025年11月編

    気温が下がり、ぬくもりが恋しくなる11月。今回は、家で過ごす時間をもっと好きになれる、シーズンムードたっぷりのアイテムをピックアップしました。
    灯りを楽しむキャンドルや、お部屋を彩るインテリア小物、乾燥から肌を守るケアアイテムまで。心と体をやさしく癒し、冬の訪れを楽しませてくれるラインナップをお届けします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND HERE by DETAIL KUJIME beej BAGGU molvany Danlow MOON PANTS
  • 私の“推しポイント”はこれ! スタッフの本命ハンドクリーム

    乾燥が気になる季節、手放せないのがハンドクリーム。
    今回は、Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフ5名が、それぞれの“推しポイント”で選んだお気に入りを一挙にご紹介! 香り、使い心地、保湿力……あなたはどれを重視して選びますか?

    FEATURE HAND CARE molvany a.o.e organiccosmetics O SKIN & HAIR RboW
  • 乾燥にも花粉にも負けない、“ゆらがない肌”のつくり方

    乾燥や花粉、急な気候の変化などの影響を受けて、肌がゆらぎやすい今の時期。心強い味方になってくれそうなのが、アダプトゲンハーブを取り入れ、肌と心をやさしく労りながらケアできる〈Pororoca(ポロロッカ)〉のスキンケアライン。
    Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフからもラブコールが相次ぐアイテムで“ゆらがない肌”を手に入れて。

    Pororoca SKIN CARE BEAUTY FEATURE
  • オイル派?バーム派?クリーム派? 冬でもうるおう肌支度

    乾燥は、肌にとって大きなストレス。そろそろ寒い季節でもうるおう肌支度を始めてみませんか。
    オイルでしっとり包み込む? バームで手軽にケアする? それともクリームでリッチに仕上げる? 来たる冬に備えて、好みのアイテムを見つけてみて。

    FEATURE SKIN CARE SEORii Pororoca VENUMENT Hyeja soel KUJIME DAMDAM molvany
  • ニットの季節にも頼れる!ランドリーグッズの名品アワード

    しまう服にも、これから着る服にも、“いい洗濯”を。今回は、夏服をしまう前に頼れる洗剤や、ニットのケアに活躍するツールなど、実力派のランドリーグッズをランキング形式でご紹介します。衣替えシーズンをスマートに乗り切る名品たちを、ぜひチェックして。

    FEATURE LAUNDRY