LA MAISON DE VENTこの器のまわりが笑顔で溢れる場所になりますように

2020.09.24

  • FEATURE
  • La Maison de Vent
  • 器のある暮らし
  • 作家
  • 鈴木麻起子

和洋問わず、様々な料理を引き立てるターコイズブルーのカラーと、凛としたカーブを描くフォルム。
「La Maison de Vent(ラ メゾン デ ヴォン)」の器は、独特のフォルムと吸い込まれるような色で、背筋がピンと伸びるような、心地よい緊張感を演出してくれます。
サロン アダム エ ロペは2013年のオープン以来、ラ メゾン デ ヴォンの別注アイテムを制作してきました。
今回は「Life&Beauty by JUNONLINE」のオープンに合わせ、7年間で発表してきた別注アイテムを一堂にラインナップ。
薄く軽く実用的でありながら、存在感ある器を生み出す陶芸家 鈴木麻起子さんにお話を聞きました。

―――陶芸に触れたきっかけ・現在のアトリエについて教えてください。

「叔母が美術の教員をしておりました。幼い頃、一緒に生活をしており、叔母が家で陶芸をしておりましたので、それが陶芸に触れたきっかけです。
また、陶芸家になるきっかけになったのも、叔母のおかげです。
叔母が教員退職後に、陶芸教室を始めました。そのお手伝いをすることにより、陶芸家を志すきっかけとなりました。現在は、茨城県の笠間市にアトリエがございます。」

―――器の特徴はどんなところにありますか?

「女性に優しい器であること、スタッキングしやすいこと、女性でも重ねて持ち運べる重さであること、無造作に重ねただけでインテリアに溶け込むデザインであること。立ち姿が美しく花器としても利用できること。料理の見栄えを鮮やかにし、色あわせを楽しんでいただけること。」

―――土を触っている時にはどんな思考が巡りますか?

「ひとつひとつを手でつくっていますので、健やかな感情でロクロに向かうように心がけています。苛立ちや寂しさ、悲しさなどはできる限り、とり払ってから制作に向かいます。「この器のまわりが笑顔であふれる場所になりますように」がブランドコンセプトですので、負の感情をコントロールしています」

―――フォルムのインスピレーションはどんなところから生まれますか? デザインとの向き合い方について教えてください。

「デザインには、必ず課題を解決することが求められます。サロン アダム エ ロペさんの場合は、スタッフの皆さんからいただく課題について考えることから始めました。それらを私なりの感性でデザインしていきます」

―――鈴木さんにとって、サロン アダム エ ロペとの取り組みはどんな時間でしょうか?

「私の作品は、多くの方と一緒に作り上げていると思っています。サロン アダム エ ロペの皆様、お客様の声をもとに打ち合わせを行ないます。デザインは私が担当しますが、コンセプトやサイズ感などをみなさんと一緒に作り上げていく作業がたいへん好きな時間です」

サロン アダム エ ロペのために特別に作られたラ メゾン デ ヴォンの陶器の数々。
今回の「会いたいうつわ展」では、秋の新米シーズンにあわせて発表したお茶碗「SALON RICE BOWL」や箸置き「SALON CUTLERY REST」、寒い時期にぴったりの、香り高い飲み物を愉しむ「KAORU GLASS」など、SALON adam et ropéでしか手に入らない、限定デザインを一同にラインナップ。
その他にLimitedシリーズのコンポートやベース、ピッチャーなどもご用意いたしました。日々の食卓を彩る新しい器を迎え入れ、気分も新たに旬の食材とのテーブルコーディネートを楽しんでみては。

―――【La Maison de Vent (ラ メゾン デ ヴォン)】

陶芸家 鈴木麻起子氏が手がけるコレクション。ブランドコンセプトは、女性に優しい器であること、スタッキングしやすいこと、女性でも重ねて持ち運べる重さであること、無造作に重ねただけでインテリアに溶け込むデザインであること。立ち姿が美しく花器としても利用できること。料理の見栄えを鮮やかにし、色あわせを楽しんでいただけること。『この器のまわりが笑顔で溢れる場所になりますように』という思いを込めて制作されています。

エディター AGURI
美術大学でデザインを学んだのち、グラフィックデザイナーを経てファッションエディター/スタイリスト/ライターに。
趣味は細々と続けている水泳とサーフィン、ヨガ。

  • オイル派?バーム派?クリーム派? 冬でもうるおう肌支度

    乾燥は、肌にとって大きなストレス。そろそろ寒い季節でもうるおう肌支度を始めてみませんか。
    オイルでしっとり包み込む? バームで手軽にケアする? それともクリームでリッチに仕上げる? 来たる冬に備えて、好みのアイテムを見つけてみて。

    FEATURE SKIN CARE SEORii Pororoca VENUMENT Hyeja soel KUJIME DAMDAM molvany
  • ニットの季節にも頼れる!ランドリーグッズの名品アワード

    しまう服にも、これから着る服にも、“いい洗濯”を。今回は、夏服をしまう前に頼れる洗剤や、ニットのケアに活躍するツールなど、実力派のランドリーグッズをランキング形式でご紹介します。衣替えシーズンをスマートに乗り切る名品たちを、ぜひチェックして。

    FEATURE LAUNDRY
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年10月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年10月21日(火)の新月は、天秤座の位置で起こります。過去に積み残した課題に向き合うことがキーとなってきそうな今回の新月、運にブーストをかけるためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月の欲しいものリスト 2025年10月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが提案する、10月を彩るおすすめアイテム。
    行楽シーズンに活躍する便利グッズから、乾燥が気になる季節に頼れるケアアイテムまで。秋の暮らしをより豊かに、心地よくしてくれるラインナップをお届けします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND SEORii KIKKERLAND NICENICE MOMENT DAMDAM LAN PUEBCO TE.ON
  • モデル3人の好みは? 秋リップと私のおしゃれ

    秋冬シーズンの新作を見て胸が高鳴るものの、まだ残暑が続きそうな予感。それならメイクで季節を先取りして秋の季節を楽しみませんか? 今回はモデルとして活躍する3名がこの秋取り入れたいリップをご紹介。私服コーディネイトとともにSNAPしました。

    FEATURE MAKE UP DIDION 7NaNatural
  • みんなから愛された、ベストヒットアイテムを発表!

    Life&Beauty by JUN ONLINE5周年を記念し、ベストヒットアイテムを大公開! この1年間でみんなから熱い支持を受けたアイテムは? 6部門に分けてベスト3を発表します。

    FEATURE