2025年上半期 ベストコスメを発表

2025.06.27

  • FEATURE

2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。



SKIN CARE|スキンケア部門 TOP5

1位

2024年下半期に引き続き、スキンケア部門でトップになった〈SBCP 生ミネラルミスト+〉は、顔やふくらはぎなど、全身に使えるミスト化粧水。うるおいをチャージできるだけでなく、マッサージを取り入れつつ使用することで、キレートによる引き締めも期待できます。業界人からも熱い支持を集める実力派アイテムです。



2位

高麗人参やホーリーバジル、甘草など。アーユルヴェーダや和漢、韓方などでも使用されている、代表格のアダプトゲンハーブ5種類を贅沢に配合! ハーブがパワフルに肌に働きかけ、肌荒れやほてり、乾燥などの多角的な悩みをレスキューしてくれます。ちょっぴりスパイシーなハーブの香りには、「クセになる」との声も続出。



3位

化粧水、美容液、乳液、化粧下地まで兼ね備えたハイブリッドなアイテム。時間がない朝や、旅行のお供にも便利です。みずみずしいジェルのようなテクスチャーで伸びよく広がり、肌をもっちりと整えてくれます。メイク崩れしにくいツヤのある肌作りに一役買ってくれるアイテムです。



4位

ミツロウをベースにヨモギや椿エキス、米ぬかオイルなど、植物の栄養成分をたっぷり詰め込んだバーム。フェイスはもちろん、リップ、ボディ、ヘアにとマルチに使用できます。青々としたヨモギが目に浮かぶような奥深い香りも特徴! お守りバームとして持ち歩けば、心強い存在になってくれるはず。



5位

サーモン注射の成分としても知られる「PDRN」や白玉点滴でも有名な「グルタチオン」など、話題の美容成分を配合したクリームは、美白ケアやエイジングケアにもってこい。こっくりしたテクスチャーながらも、ベタつかずスルスルと馴染み、内側から輝くような明るい肌に仕立ててくれます。



スキンケアアイテムを
もっと見る

HAIE CARE|ヘアケア部門 TOP5



1位

スタイリングやドライヤーの前のケアにはもちろん、ブースターオイル、ボディオイルとしても使用可能。心をほっと落ち着かせてくれるウッディーな香りも〈TAU〉のプロダクトならでは! 自分と向き合うことやグラウンディングの大切さを思い出させてくれます。サラっとしたなめらかなテクスチャーも使いやすいと評判です。



2位

今年〈SENN〉から新しく登場したヘアケアシリーズから、シャンプー2種とヘアオイル2種を気軽に試せるトライアルセットがランクイン。シャンプーは、なんとトリートメント要らずのオールインワン! こだわり抜かれた成分配合により地肌ケアもダメージ補修も1本で叶う優れものです。ヘアオイルは、水溶性美容成分と油性美容成分をバランスよく配合された二層式。髪に自然なツヤとうるおいをもたらしてくれます。



3位

鹿児島県・霧島で育まれた植物の恵みをギュッと詰め込んだ〈TE.ON〉のオイル。天然由来成分100%で、ヘアケアはもちろんボディケアにも使用できます。サラッとした軽めのテクスチャーながら、ダメージを受けた髪もしっかり補修しうるおいをチャージしてくれる優れもの。



4位

ジェルとクリームをミックスした新感覚なテクスチャー。ジェルのほど良いホールド感とクリームのみずみずしいツヤ感を欲張ることができるハイブリッドなアイテムです。パーマやウェーブなど、動きのある髪のスタイリングにもぴったり!



5位

ツボクサエキスやオウゴン根エキスなど、16種の天然由来植物エキスを配合しつくられたシャンプーは、髪と頭皮をダブルケアしてくれる優等生。ケミカルダメージからエイジングケアまで、幅広い悩みに寄り添ってくれます。精油をブレンドした奥深い香りにも注目です。



ヘアケアアイテムを
もっと見る

BODY CARE|ボディケア部門 TOP5

1位

2024年下半期に続き、〈KITOWA〉のバスエッセンスがボディケア部門1位に! 和木の天然オイルをブレンドした香り高い入浴剤には、根強いファンが多数。自然の香りが心と身体を癒し、いつものバスタイムをとびきり贅沢な時間に変えてくれます。ギフトとしても老若男女問わずに喜ばれる一品。ヒノキ、ヒバ、ユズの3種から好みのものを選びとってみて。



2位

植物由来成分のみでつくられた、〈TE.ON〉のボタニカルバター。体温でバターのようにゆっくりととけて、肌をしっとりと保湿。つややかな印象へと導きます。肌だけでなく、アウトバストリートメントやスタイリング剤として、髪にも使用可能なところも嬉しい点。精油をブレンドした芳醇な香りで心を満たしつつ、全身を磨いてみて。



3位

抗酸化効果を持つといわれている黒竹の葉エキスや、優れた保湿効果のある納豆由来成分など、厳選された天然由来の植物成分を贅沢に配合。柔らかですべすべな肌を叶えてくれます。「モノクローム」は花々が咲き誇る庭園を彷彿させるような、洗練されたフローラルの香り。スタイリッシュなパッケージなので男性にもおすすめです。



4位

化粧水前のブースターやヘア&ボディオイルとしてはもちろん、デリケートゾーンのケアにも使用できるマルチなオイル。さらっとした軽やかなテクスチャーで、肌馴染みの良さも抜群。ベタつくことなく、ふっくらとした柔らかな肌に仕立ててくれます。心まで癒してくれるハーブの香りも魅力。



5位

3位のチューブタイプに次いで、5位にも〈TE.ON〉のボタニカルバターがランクイン。こちらの「Tokiasagi」は、大容量のジャータイプ。贅沢使いできるサイズ感で、全身をすみずみまでケアしたい人にもぴったりです。体だけでなく髪にも使用可能なので、ひとつあると頼りになる存在に!



ボディケアアイテムを
もっと見る

MAKE UP|メイクアップ部門 TOP5

1位

プランプ効果のあるリップスティックは、〈DIDION〉の中でも高い人気を誇るアイテム。今年新色として登場した「08 Sparkle Neutral」は、深みと抜け感を両立できるブラウンカラー。「09 Classy Skin」はほどよい血色感を演出してくれるピンクベージュ。どちらも肌色の延長線上にあるようなニュートラルなカラーが特徴で、メイクを垢抜けた印象へとアップデートしてくれます。



2位

アイカラー、チーク、リップ……と、マルチに使える〈7NaNatural〉のカラースティック。フォトグラファーの花盛友里さんとのコラボにより誕生した限定色「わたし」は、光を帯びるとイエローラメが大胆にきらめく、ヘルシーな印象のピンクベージュカラー。顔全体にいきいきとした血色感と立体感を与えてくれます。ヴィーガン仕様で天然由来成分100%でつくられているところも魅力のひとつ。



3位

韓国発のブランド〈VENUMENT〉から、シグネチャーアイテムのバターバーム&キーリングセットがランクイン。昨年秋に登場した「バレリーナ」は、ベビーピンクの缶がキュート。中のバームも淡いピンクカラーで、肌や唇にのせるとほんのり色づき血色感を与えてくれます。プランプ効果があり、唇に塗るとふっくらボリューミーに! 贈り物にももってこいなアイテムです。



4位

発酵コラーゲン水と9種の美容成分を配合した、肌にもやさしいコンシーラー。スキンケア感覚で使用できると話題のアイテムです。「700 CORAL PINK」は、青クマや茶クマで悩む方にもおすすめのカラー。肌にのせるとスッと伸び、素肌に溶け込むようにピタッと密着。気になる肌悩みをしっかりとカバーしてくれる1本です。



5位

2024下半期もトップ5入りした〈DIDION〉の「シングルアイカラー 07 Here」が、今回もランクイン! 一度塗りでナチュラルに、複数塗りで深みのある目元に……と、自由自在に印象チェンジを図れます。セラミドが配合されているため、乾燥しがちな目元をケアしつつメイクアップが叶うところも◎。時間が経ってもメイク崩れしにくく、きれいな発色が長続き。



メイクアップアイテムを
もっと見る

これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介。下半期を気持ち新たにスタートさせて。

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • 持ち運びOK! あったら便利なひんやり&さらさらアイテム

    梅雨の季節が瞬く間に過ぎ去り、今年の夏は暑さが長引く予感。通勤や休憩時間のちょっとした徒歩だけでも暑さにうなされる日々に、ストレスを抱えていませんか? そんな毎日を快適に導いてくれるひんやり&さらさらアイテムをご紹介。バッグやポーチに入れて持ち運びができる5アイテムをピックアップしました。

    FEATURE soel SENSE OF HUMOUR NOOSA BASICS DAMDAM KIKKERLAND
  • 今すぐほしい、夏柄バッグ!

    開放的な夏気分を盛り上げてくれるのは、ヴィヴィッドな色とプレイフルな柄に彩られた“夏柄”バッグ。ちょっと派手?くらいがちょうどいい。いつものスタイリングに華やかさと遊び心を演出してくれる夏柄バッグ4選を紹介します。

    FEATURE BAG BAGGU PUEBCO
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年7月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年7月25日(金)の新月は、獅子座の位置で起こります。
    世の中全体が急激に変わりつつある星回りとなっているこの時期は、みずからを肯定し、自分の個性に自信を持って行動を起こしてみたいところ。幸運をつかむためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • IN MY ROOMガラスブロックに囲まれた開放的な空間に“好き”を詰め込んで GUEST/ヘアスタイリスト MIURA SAKIEさん

    クリエイターたちの住まいを訪問する連載「IN MY ROOM」に今回登場してくれたのは、ヘアスタイリストのMIURA SAKIEさん。
    ガラスブロックに囲まれた開放的なご自宅は、ミッドセンチュリーやスペースエイジ調のインテリアで彩られ、明るく楽しげな雰囲気が広がります。SAKIEさんの“好き”が詰まったこだわりの空間と、彼女のお気に入りのLife&Beauty by JUN ONLINEのアイテムをご紹介します。

    FEATURE PEOPLE IN MY ROOM YouTube
  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm