FLOWER ARRANGEMENTフローリストと考える、花器と旬の花

2024.04.12

  • HOME GOODS
  • FLOWER BASE
  • LAN
  • ANDSPACE by TOUCHU
  • KEISUKE ISHII
  • FEATURE

自由自在で存在感のあるオブジェのような佇まいのガラスのフラワーベース。光を透過し、花の個性的な表情や繊細なディテールを隅々まで映し出してくれます。今回はLife&Beauty by JUN ONLINEがセレクトするフラワーベースからさまざまなフォルムが楽しいガラス花器にフォーカス。フローリストのチーコさんに、ガラスの花器と旬のお花でつくるフラワーアレンジメントを教えてもらいました。

フラワーアレンジメントを教えてくれるのは
フローリスト・チーコさん

フラワーショップに勤めたのち、2009年に独立。2015年に下北沢、2018年に西原にフラワーショップ〈Forager〉をオープン。現在は西原店での店頭販売ほか、ポップアップイベントの開催やイベント出店を行っている。営業日やイベント詳細はInstagramをチェック。

Forager

東京都渋谷区西原2丁目26-5 パールマンション101
TEL: 03-6875-7141 Instagram: @forager_nishihara_tokyo

【ANDSPACE by TOUCHU】aを使ったアレンジメント

愛らしさとカッコ良さ
ふたつの表情をバランス良く

まあるいフォルムの胴体とくるんと飛び出たガラス管が印象的なこちらの花器「a」。個性的でありながらもミニマルな印象に仕上げてくれる〈ANDSPACE by TOUCHU(アンドスペースバイトウチュウ)〉らしいデザインです。「愛らしく少女のような佇まいのパンジーには、ひとクセあるケールを。動きをつけるためにバイモユリも加えてみました。花器の口が広いので、足元にグリーンを入れるとお花が立ち上がりやすくなって色もきれいに見えるんです。口元に近いものから生けるとバランスが決まりやすいですよ」(チーコさん)。


 生けた花

・ケール
・パンジー
・バイモユリ

【KEISUKE ISHII】Fuse nf013を使ったアレンジメント

氷のような花器を引き立たせる
グリーンの調べ

光を受けてキラキラ輝く〈KEISUKE ISHII〉の「Fuse nf013」はまるで氷のオブジェのよう。花や水の入れ替えがしやすいよう内側にはガラス管が設けられています。「存在感がある花器なので葉の表面に白い絹毛を持つダスティミラーを軸に、柔らかい印象に仕上げました。全体はグリーンのワントーンでまとめ、あえて毛色の違う植物を合わせて深みを出しています。高・中・低と3種類のグリーンの高さに差をつけることで、上に伸びていくようなシルエットに仕上がり、バランス良くまとまりますよ」(チーコさん)。

 生けた花

・ダスティミラー
・ユーフォルビア
・ラケナリア

【LAN】flowervaseCとperfume bottle vaseを使ったアレンジメント

三者三様のフォルムと
自由気ままなホワイトフラワー

分厚いガラスのぽってりとした質感が印象的な〈LAN〉の花器。アンティークの香水瓶をイメージした「perfume bottle vase」(写真左・中)はフタ部分も花器として使うことができ、短くなった花も最後まで楽しめます。新作の「flower vase C」(写真右)は、ひとつひとつ表情の違う膨らみのあるボディが特徴的。「花器のフォルムを際立たせるために、白いお花を1種類ずつ選んでみました。1種類のお花でも見応えがあってバランスもいいですよね。『perfume bottle vase』のようにお腹にボリュームがある花器はバランスをとるのが難しいので、たわんでいるお花を選ぶと生けやすいですよ。フタ部分は安定感があってお花も立ち上がりやすいので1つ持っておくと便利ですね。スズランのように小花がたくさん連なったお花を合わせると本数が少なくても見応えがあります。『flower vase C』に生けたリューココリーネはあえて細長い茎を切らずに生けることで、重みのある花器でものびやかなイメージになります」(チーコさん)。

 生けた花(左の花器から)

・クレマチス
・スズラン
・リューココリーネ

【ANDSPACE by TOUCHU】KRZ2とGlass flower longを使ったアレンジメント

花とグリーン、ガラスフラワー
3つの個性を伸びやかに

豊かな自然と人々が共存する軽井沢の地をガラスワークに落とし込んだという〈ANDSPACE by TOUCHU(アンドスペースバイトウチュウ)〉の「KRZ1」。同じ透明ガラスのアンスリウムのガラスフラワーと生花とのコンビネーションがアートピースのような美しい佇まいに仕上げます。「この花器は土台がしっかりとしているので茎が長いお花を生けても倒れにくくて、遊びを入れられます。今回は、縦長なシルエットのフィロデンドロンと、横にくるんと伸びたレオントキール・オバレイを合わせて動きを出してみました。ガラスフラワーは、お花のお世話が苦手な方でも楽しめるので便利ですよね。ガラスだけだと無機質な印象ですが、グリーンが入ることで動きも出て面白くなります。フィロデンドロンのように面が広い葉っぱを合わせるとガラスフラワーがより引き立ちますよ」(チーコさん)。

 生けた花

・レオントキール・オバレイ
・フィロデンドロン

【ANDSPACE by TOUCHU】onefatとGlass flower long、short を使ったアレンジメント

瑞々しい花と共存するガラスフラワー
ブーケのような丸みで華やかに

こちらのアレンジメントの主役になるのは〈ANDSPACE by TOUCHU(アンドスペースバイトウチュウ)〉のガラスフラワー。ふくよかなボディと安定感のあるグラスの持ち手のような土台が自慢の「onefat」に複数のガラスフラワーと生花を合わせることでさらに華やかさが満点に。「ガラスフラワーをメインに、脇役として引き立たせてくれるユーカリやビバーナム・スノーボールと、動きをつけてくれるギリアを選んでみました。ガラスフラワーはロングとショートを。生花の長さを変えて生けることで、全体の均衡が保つことができます。パフェカップのような形の花器なので、まあるく広がるように生けると全体のシルエットがまとまりやすくなりますよ」(チーコさん)。

 生けた花

・ユーカリ
・ビバーナム・スノーボール
・ギリア

まず全体のシルエットをイメージし、そこから生ける花を選ぶことで、それぞれの花器に合った美しいアレンジメントに仕上がるのだそう。お気に入りの花器に旬の花を生ける。その時間が心に静寂と華やぎを与えてくれるはずです。

PHOTO: SATOMI YAMAUCHI
TEXT:KIRI MASAGAKI(LESEN)

こちらもおすすめ

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • 5月20日(火)配布スタート! IYÉノベルティプレゼントキャンペーン

    毎月恒例となったノベルティキャンペーン。
    今月は、メイドインジャパンにこだわり、日常を贅沢に、豊かな時間を過ごすことができるプロダクトを製作するライフスタイルブランド〈IYÉ(イェ)〉のお香をお試しサイズでプレゼント!
    数量限定ですので、この機会にぜひお買い物をお楽しみください。

    IYÉ CAMPAIGN FEATURE
  • 日焼け止め+成分ケアで差がつく、 “紫外線に負けない肌”のつくり方

    紫外線が強くなるこれからの季節、日焼け止めを塗るだけでは肌を守りきれないことも。大切なのは紫外線を防ぐこと、そして肌そのもののコンディションを整えること。
    「紫外線をブロックする肌支度」と「ダメージをリセットする回復タイム」のダブルのアプローチで、紫外線に負けない肌づくりを始めてみませんか?

    FEATURE
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年5月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年5月27日(火)の新月は、ふたご座の位置で起こります。自分の目指すものにまっすぐ向かっていく、そんな雰囲気をまとった星回りの今期、チャンスを掴むためにできることは?

    FEATURE 連載 占い
  • PLAYFULなグラフィックとHAPPYな色使い、PISCESSの水着と旅に出よう

    大型連休も終わり、夏のバカンスに向けてもうひと踏ん張りしたいところ。今年の水着はもうお決まりですか? 今季Life&Beauty by JUN ONLINEが推したいのは韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉。プレイフルなグラフィックと色使いで、身につけているだけで心が踊るデザイン。今年の一着は〈PISCESS〉で決まり!

    FEATURE SWIMWEAR PISCESS
  • アイコニックな別注タオルや新商品も登場!韓国発「VENUMENT」に大注目

    韓国発のライフスタイルビューティーブランド〈VENUMENT(ベニュメント)〉から、新作アイテムが続々と登場。定番カラーのブルーとは異なる、やさしいピンクに仕上げた別注ハンドタオルをはじめ、アイコニックなプロダクトが揃いました。
    日本国内では、Life&Beauty by JUN ONLINEでしか手に入らない特別なコレクションをお見逃しなく。

    VENUMENT FEATURE
  • 今月、私がほしいもの 2025年5月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムをご紹介。今回は、初夏の明るいムードを盛り上げてくれるようなプロダクトが集まりました! バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 versatile paris VENUMENT nakes bobe DIDION beej amabro