autumn make-up 02 WARM-COLOURエフォートレスにまとう秋のこっくりカラーメイク

2023.09.08

  • MAKE UP
  • DIDION
  • THAW
  • 7NaNatural
  • FEATURE

マスクが外れ、久しぶりにトータルバランスでメイクを楽しめる秋がやってきました。目元と口元を暖色系の秋色に変えるだけで、一気にメイクもオータムモード。今年はシアーな質感を生かしたエフォートレスなカラーメイクが気分。秋メイク特集第2回目となる今回は、軽さを残した最新カラーメイクをレッツスタディ!

日本人の肌色に馴染みやすい黄味がかったオレンジやイエローは、秋色の中でも挑戦しやすいカラー。マットな質感でカラーメイクを施すと、肩に力が入りすぎたメイクになってしまうので、重たくならないシアー感のあるカラーを選ぶのがポイント。カラートーンを合わせると、よりこなれた印象に。ネイルも黄味がかったグリーンでさりげなくトーンをリンクさせて。

高発色の透け色を重ねてクリアな秋の目元に

1. イエローパール入りで目元に立体感が生まれる〈7NaNatural(ナナチュラル)〉の カラースティック 「04 キ (71)」をアイホール全体にペンシルで描いたら、指で馴染ませて。トレンドの濡れたような質感が簡単に作れます。

2. 締め色として〈7NaNatural〉の カラースティック 「01 ダイダイ (70)」をまぶたの際よりも少し広めにアイラインを引くようにのせる。ゴールドのメタリックが自然なツヤと血色を生み出します。

L&B

【7NaNatural|ナナチュラル】カラースティック〈口紅・頬紅・アイカラー〉

¥2,900

ADD TO CART

L&B

【7NaNatural|ナナチュラル】カラースティック〈口紅・頬紅・アイカラー〉

¥2,900

ADD TO CART

大人の遊び心は下まぶたに仕込む

1. 目頭から黒目下くらいにかけて〈DIDION(ディディオン)〉の スムース カラー アイライナー 「07 Golden Hour (86)」を引く。ラメ入りのライナーは引きすぎると子供っぽくなってしまうので、半分で留めて引き算を。

2. 高発色の〈DIDION〉の トーン カラー マスカラ は、シャドウと同系色のカラー「01 Love Fool(63)」を下まつ毛の毛先にのせる。塗りすぎないことで抜け感が生まれます。

サテンマットなカラーでピュアさも宿して

1. 発色、ツヤ、潤いの絶妙なバランスが光る〈DIDION〉の リップスティック サテンマット 「02 Determine (70)」はセミマットな質感。色のヴェールを纏うような発色が上品です。重ねる回数で好みの発色が作れます。

2. 一度塗りでも綺麗に発色し、どんな肌のトーンにも馴染む〈THAW(ソー)〉の ネイルポリッシュ 「03 Cohga (32)」。ネイルの彩度をメイクと合わせることでより上級なトータルバランスに。

ツヤと透けで軽さを残した大人のカラーメイクに

カラーを全体にまとっているのに、やりすぎ感がないのは透け感とほんのりと濡れたようなツヤ感のおかげ。カラーラインやカラーマスカラは主張するのではなく、「仕込む」というマインドで下まぶたメイクをすると、遊び心があるのに、子供っぽくならずに仕上がります。カラーメイク×カラートップスの日は、ノーアクセでメイクをアクセサリー代わりに。

トータルメイクが楽しめるようになった今秋だからこそ、全体でカラーを楽しむメイクがこなれて見えます。シアーカラーはつけすぎたと思ったら、指で馴染ませると簡単に薄くできるので、ハードル低くカラーメイクにチャレンジできておすすめ。カラーを使いこなして、また違った自分に出会ってみてください。



PHOTO: SOICHI ISHIDA
HAIR&MAKE-UP: YUKA TOYAMA(mod’s hair)
MODEL: YU KAINO
TEXT: AYAKO UENO

エディター AYAKO

雑誌のビューティ担当などを経てフリーに。気になるコスメや美容法はすぐにトライする派で最近はインナービューティに興味津々。料理と美味しいお店探しも大好きな食いしん坊。

ALL LINE UP

autumn make-up 01 COLOUR-LESS

  • autumn make-up 01 COLOUR-LESSテクスチャーで魅せるカラーレスメイク

    秋の始まりに向けて、メイクも秋モードにシフト。秋のおすすめメイクを3回に分けてお届けします。ファッションとメイクはトータルバランスだから、ファッションを引き立てたい時は、メイクは抜け感をもたせたカラーレスメイクを合わせるといった、メイクの引き出しが多いほど、ファッションもより楽しくなるはず。第1回目はツヤ感や眉で立体感を生み出す、カラーレスメイクのポイントをレッスン。

    BISOU PARISBROW Licia Florio Manasi7 AINOKI mebuki MAKE UP FEATURE

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年7月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年7月25日(金)の新月は、獅子座の位置で起こります。
    世の中全体が急激に変わりつつある星回りとなっているこの時期は、みずからを肯定し、自分の個性に自信を持って行動を起こしてみたいところ。幸運をつかむためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • IN MY ROOMガラスブロックに囲まれた開放的な空間に“好き”を詰め込んで GUEST/ヘアスタイリスト MIURA SAKIEさん

    クリエイターたちの住まいを訪問する連載「IN MY ROOM」に今回登場してくれたのは、ヘアスタイリストのMIURA SAKIEさん。
    ガラスブロックに囲まれた開放的なご自宅は、ミッドセンチュリーやスペースエイジ調のインテリアで彩られ、明るく楽しげな雰囲気が広がります。SAKIEさんの“好き”が詰まったこだわりの空間と、彼女のお気に入りのLife&Beauty by JUN ONLINEのアイテムをご紹介します。

    FEATURE PEOPLE IN MY ROOM YouTube
  • SPECIAL SUMMER COUPON 20~40%OFF

    期間中20%OFFまたは40%OFFでお買い物が楽しめるスペシャルクーポンをプレゼント。

    FEATURE CAMPAIGN COUPON
  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 2025年上半期 ベストコスメを発表

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE