THE BEST HIT!スタッフが選ぶ、ベストヒットアイテム

2023.09.08

  • STAFF REVIEW
  • wa/ter
  • SBCP
  • TAU
  • FEATURE

Life&Beauty by JUN ONLINEのアイテムの中でこの1年間、特に反響の大きかったアイテムは?
「香り(インセンス&ルームフレグランス)」「スキンケア」「ヘアケア」の人気カテゴリ別にベスト5を、普段からプロダクトの魅力を間近で感じているスタッフならではの視点で選出してみました。

# INCENSE & ROOM FRAGRANCE



一つ一つ手作業で加工されたお香立て。ブラウン管テレビのディスプレイや蛍光灯などのガラスの廃材をアップサイクルして作られているのが特徴。標準的な14cmの長さのお香を立てられる90φのほか、9cmの長さのお香に対応したコンパクトな75φも展開。

【STAFF VOICE】
「一点一点手づくりされているので、表情が微妙に異なるところに味わいを感じます。希少価値の高さを感じられるプロダクト」
「販売開始から人気を集めるロングセラー商品。クリアで涼しげな見た目も素敵です」


自社工場で一点一点ハンドディッピングして作られた、バンブースティック型のお香。香りの種類が豊富なところも魅力のひとつ。Life&Beauty by JUN ONLINEでは、リニューアル前の旧パッケージのお香も取り扱い中なので、好みな方をゲットして。

【STAFF VOICE】
「種類がとにかく豊富で、ついつい香り違いで集めたくなっちゃいます」
「本数と燃焼時間に対するコスパの良さが最高。バンブーインセンス特有の竹の匂いがないから、純粋に香料を楽しめるところもポイントです」


香りが異なる3種のインセンススティックとインセンスホルダーが入ったスペシャルなキット。1段1段の引き出しにアイテムがセットされているところにもワクワクを掻き立てられる。

【STAFF VOICE】
「ひとつで3種類のお香とお香立てがついてくるので、インセンス初心者の方や贈り物にもぴったりです」
「こちらのno.001は、不動の人気を誇るユニセックスな香りで男性にもおすすめ。ほかにもフローラルで優美な香りのno.002、自然の情景が浮かんでくるようなno.041、都会的な印象のno.112…と、気分に合わせてセレクトできる種類の豊富さも魅力です」


心地よい時間と空間を演出してくれる、ティーフレーバーのピローミスト。就寝前やリラックスしたいとき、枕やシーツなどのリネン類にシュッとひと吹きしてみて。アルコール成分80%配合で除菌効果も!

【STAFF VOICE】
「空間にもピロー系のリネンにも使えるのが高ポイント!甘すぎずすっきりとしたティー系の香りで、男女問わず支持されている印象です」
「どの香りも好き嫌いが分かれにくいし、ちょうどいいサイズ感と金額感なのでギフトにも◎」


シンプルながらも存在感抜群な、厚みのあるガラスのお皿と小さなお香立てのセット。トップ部分を取り外せばアクセサリー置きや紙お香、パロサント置きにも使用可能。透明で洗練された佇まいのプロダクトは、どんなインテリアにもしっくり馴染んでくれる。

【STAFF VOICE】
「特徴的なフォルムが、ぷっくりマニアにはたまりません。置いておくだけで、部屋を上質な空間へと変えてくれそうです」
「お香立てとしてだけでなく、アクセサリートレイとしても活躍してくれるのがGOOD!」

#SKIN CARE


若々しい柔らかな肌へと導いてくれるミスト化粧水。フルボ酸、コハクエキス、アルギニンなどの美容成分がキレートを担うことにより、髪・肌の水分やメイクの持続力をアップ!キュッと引き締まった顔印象を作りだしてくれる実力派。

【STAFF VOICE】
「首から顔にかけてミストを吹きかけると顔の仕上がりが格段にアップ!1本ストックしておかないと不安なくらい愛用しています」
「メイクの現場でも支持されていたり、タレントさんも愛用していたりとクチコミでも広がりを見せているところが信頼できるなと感じています」


日中は紫外線や環境ストレスから肌を守り、夜は肌本来が持つ機能をサポートしてくれる高機能化粧水。化粧水のようなみずみずしい浸透感と、美容液のような心地よいテクスチャーを両立。アルコール類を使用していないため、肌質問わず使えるところも高評価。

【STAFF VOICE】
「香りが爽やかで甘すぎないので、女性だけでなく男性からも支持を集めているアイテム。ジェンダーレスに使えるところが良いなと思います」
「パッケージのデザインも洗練されていて、スキンケアへの意欲を高めてくれます」


究極のアンチエイジング成分と言われている「再生因子(歯髄幹細胞培養上清)」を配合。導入美容液としての作用を高めることに重きを置いて開発されたブースター美容液が、肌悩みの解消をサポート。

【STAFF VOICE】
「エイジングケア系のアイテムって使い続けないと効果を実感できないものが多いと思うのですが、こちらは使った翌日に『肌が変わった』と感じた、出会って衝撃を受けたプロダクトのひとつ。とろみがないサラサラのテクスチャーなので、導入でまず使うのがおすすめです」
「共立美容外科のドクターズコスメという点においても、信用性が高いアイテムだなと思います」


植物由来の7種のオイルと発酵エキス、ホワイトクレイを贅沢に配合したフェイス&ボディ用ソープは、敏感肌の人も安心して使用できる優しい仕様。なめらかな泡で古い角質や汚れを取り除き、キメの整った明るい肌へと導いてくれる。

【STAFF VOICE】
「肌のトーンアップを期待して使っています。香りが無臭で使いやすいところが好き」
「洗顔ソープとしてはもちろん、しっかり泡立てて泡パックとしても使うのもおすすめです!」


皮膚の専門家によるアドバイスによって誕生した実力派アイクリーム。肌に触れると振動する電動チューブにより、マッサージをしながらケアが叶うというのも推しのポイント。

【STAFF VOICE】
「細かい振動が心地よくて、目元のほかにもおでこ、ほうれい線をマッサージするのにも愛用中。マッサージをしながらスキンケアをする時間に癒されます」
「アイクリームというとこっくりしたテクスチャーが多い印象だけど、こちらはみずみずしくて馴染みがいいところがお気に入り。シミやしわが気になるところにポイントで使っています」

#HAIR CARE


アウトバストリートメントとして髪に使用したり、ハンドクリームとして代用したり。髪に頭皮に体にと、マルチに使えるケアオイル。サンダルウッドやフランキンセンス、パチュリなどの精油をブレンドした心を穏やかに整えてくれる香りも魅力のひとつ。

【STAFF VOICE】
「使う箇所に合わせて量を調整してマルチに使えるというところが魅力的」
「心を落ち着かせてくれる香りが大好き。ヘアオイルとして使うことが多いのですが、使い終わったあとに手のひらの香りをかぐとリラックスできます」


自然由来にこだわりオーガニック成分を配合した生バーム。リップ・ハンド・ヘアを中心にマルチに使用でき、肌を乾燥から守りつつしっかり保湿!思わず深呼吸したくなりそうな、果実と花の香りも心地いい。

【STAFF VOICE】
「テクスチャーがお気に入り。不器用でも簡単にヘアスタイリングができます」
「髪の毛を整えた後に、手に残ったものをハンドバームやボディバームとして全身に使えるのが便利。持ちも良いし男女問わず使いやすいので、パートナーとシェアするのもおすすめです」


「エリクシア(万能)」という名の通り、髪の補修やボディケア、ヘアスタイリングにとマルチユースできるオイル。マンダリンやピンクロータスを中心とした柑橘系の香りも特徴的。

【STAFF VOICE】
「ちょっぴりセンシュアルな柑橘系の香りがくせになります。『香りを褒められた』と言ってリピート買いしてくれるお客さまも多数!」
「オイル自体は軽めなのでトリートメント感覚で使えます。ほどよくまとまる使用感で、オイル特有のベタつきが苦手な人も使いやすいんじゃないかと思います」


バターとオイルを混ぜたようなテクスチャーが面白い、ヘアサロン発のプロダクト。サッと馴染ませるだけでほどよいツヤや束感を出せるので不器用な人にも一押し。

【STAFF VOICE】
「とにかくテクスチャーが絶妙!他にはない唯一無二な使用感で、スタイリングしやすいところがお気に入りです」
「オイルとクリームの合いの子のような、バランスの取れたテクスチャーが魅力的です。女性向きの甘い香りも◎」


ボディ、ヘア、フェイスケアに使用できる、高濃度のビタミンオイル。毎日使うことで肌の水分量を整え、潤いに満ちた明るい肌へと整えてくれる。シトラスとバニラを基調にした柔らかな香りも人気の理由のひとつ。

【STAFF VOICE】
「ヘアとボディに使えるアイテムはよく見かけるけど、フェイスにも使えるというのは珍しいんじゃないかと思いました」
「リピーターが多いロングセラー商品。これひとつで全身のケアができて時短になるので、忙しい人や子育て中の人にもおすすめです」

RECOMMENDED ITEM

  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年9月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年9月22日(月)の新月は、乙女座の位置で起こります。今回の新月は部分日食ということもあり、いつも以上にパワーが高まる予感。思いきってリスタートを切るために、意識しておきたいポイントとは?

    FEATURE 連載 占い
  • モデル3名がTopologieを私服とMIXスタイリング。バッグとストラップどう合わせる?

    近年バッグチャームが流行中。可愛いのはもちろん、1つのバッグでいろんな楽しみ方ができると若い世代に限らず注目を集めています。今回はモデルとして活躍するおしゃれな3名が〈Topologie〉のバッグに思い思いのストラップやキーチェーンをコーディネイト。この秋取り入れたい私服スタイリングとともにSNAPしました!

    FEATURE Topologie BAG
  • 今月、私がほしいもの 2025年9月編

    暦の上では秋を迎えた9月。とはいえ、まだまだ残暑が続きそうな予感も。まずは、花瓶やスローケットといったインテリア小物やインセンス、バッグなど、身近なアイテムから“秋の気配”を取り入れてみませんか?
    季節のムードをさりげなく演出してくれるプロダクトを、バイヤーのおすすめコメントとともにご紹介します。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND amabro MIRKO BUFFINI APFR soel HERE by DETAIL Topologie
  • 人気10ブランドの豪華アイテムをプレゼント!

    Life&Beauty by JUN ONLINEの5周年を祝し、いつも応援してくださる皆さまへ豪華なプレゼントをご用意しました! センスとこだわりが光るブランドから厳選したアイテムを抽選で10名様にお届け。
    日常にときめきを添えてくれるアイテムが揃い踏みです。この機会をお見逃しなく。

    FEATURE 5TH ANNIVERSARY CAMPAIGN
  • 秋をまとう香り。キンモクセイの香りアイテム

    秋の訪れを告げる金木犀の香り。APFRのスプレーやDAMDAMのお香など、初秋にぴったりの香りアイテムをLife&Beauty by JUN ONLINEで見つけてみませんか?

    FEATURE APFR VEDA DAMDAM
  • “成分買い”の参考に。美容成分から探すスキンケアアイテム

    成分重視派のために、配合成分別にスキンケアアイテムをリストアップ! 「ビタミンC」「CICA」「レチノール」などの人気成分から、「PDRN」「グルタチオン」といった話題の成分まで。アイテム選びをサポートします。

    FEATURE