MONTHLY WISH LIST MAY 2023 vol.01 LIFESTYLE今月、私がほしいもの MAY 2023 ライフスタイル編

2023.05.05

  • ANDSPACE by TOUCHU
  • helene
  • vadle
  • PUEBCO
  • Lino e Lina
  • NAIKED
  • MONTHLY RECOMMEND
  • FEATURE

Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。今月は、ライフスタイル編とビューティー編の2本立て。5月に入り、新生活にもようやく慣れてきた頃。そろそろ疲れが見え始めていませんか? 好きな香りを見つけたり、お気に入りの花器にお花を生けてみたり…。新作アイテムとともにリフレッシュしてみて。

1 茎まで美しく見せるフラワーベース

まるで試験管のようなフラワーベース。〈ANDSPACE by TOUCHU(アンドスペースバイトウチュウ)〉のアイテムは、試験管やフラスコなどを製作する都内のガラス工場で、手作業でつくられています。「onefat」(写真右)は、花束もそのまま飾れる幅広サイズ。ミニマルでありながらも上品な、どんな空間にもマッチするデザインです。Life&Beauty by JUN ONLINEが別注した 花瓶「101」 は中央部分に丸みを帯びた少し不思議なかたち。一輪挿しとしても様になり、水の量や生ける草花の種類によって違った表情を楽しめます。

from Buyer

-Life&Beauty by JUN ONLINE別注「101」-
ハンドメイドの温かみと花そのものをシンプルに美しく引き立ててくれるデザインは、ANDSPACE by TOUCHUならではの魅力。今回、別注で制作いただいた「101」は、生産数も少なく今しか手にいれることができない希少なモデルです。切り花で短くなってゆくお花の存在感を生かすよう計算されたフォルムで、球の部分を水で満たすと逆転した風景も楽しむことができます。

-onefat-
バサッと入れたい時、ふわっと飾りたい時、そんな時に活躍するのがonefatのデザイン。枝ものを生けるとボリュームが出てとっても可愛いです。小花をたくさんつけたお花もバランスよく生けることができる花器になかなか出合えないので気に入っています。

2 心に余白をもたらす
香りのインスピレーション

“強くなくていい、しなやかでいよう”という思いが込められたフレグランスブランド〈helene(エレン)〉。どこか肩の力が抜けるような、心と体に“余白”をつくるきっかけを与えてくれる香りのプロダクトが揃います。 リネンや洋服に使用するフレグランスミストは、旅先で見た風景やそこで感じたものを香りに表現。京都の神社仏閣の風景に寄り添う樹木をイメージしたアーシーウッディが香る 「recollection」 に、オーストラリアの広大な大地をイメージしたグリーンシトラスの香りの 「purify」 、パリの街に佇む色気をイメージしたスイートフローラルの香りの 「Auspicious」 、ハドソン川の水面に浮かぶ夕陽をイメージしたウッディーアンバー&タバコの香りの 「Emotion」 。4種類の香りが素敵な旅へと誘ってくれるはずです。

from Buyer

自立したしなやかな女性をイメージした“helene”は、忙しい毎日を送る私たちに“余白”という時間を与えてくれ、常に身につけていたくなるようなお守りのようなフレグランスです。ヘアサロン「MANHOOD」のディレクター松岡愛さん自身が訪れた旅先の思いをギュッと詰め込んだ香りには、奥ゆかしさ・しなやかさを感じるものばかりです。

3 うつわとストーン、
精油が導くメディテーション

そこにいるだけで空気を整えてくれる、凛とした表情のうつわたち。〈vadle(バドル)〉の「MORI メディテーションフレグランスストーン」は、器の中にゼオライトという天然⽯を敷き、付属のフレグランスオイルを染み込ませて香りを楽しむポプリタイプ。岐⾩県の窯元「SHINKOUGAMA」とコラボレーションし器として使用しています。器のカラーによって異なる調香の精油は、「ヒバ + ホーウッド」や「ホーリーバジル + パチュリ」など5種類の香り。空間の様々なものを吸着するという純⽩のゼオライトと、釉薬で仕上げられた器とのコントラストが魅力的です。

from Buyer

心身や環境をクリアにする香りのプロダクト“vadle”が、岐⾩県⼟岐市で1895年に創業された窯元SHINKOUGAMAとコラボレーション。型とろくろで作られた器の“MORI”シリーズ。ネガティブなエネルギーを取り除くとされるゼオライトの天然石にオイルをドロップして使うデュフューザーと、キャンドルは香りを楽しんだ後も陶器として使いけることができます。梅雨時期や夏にも凛とした透き通った空間を演出してくれる香りのセレクションです。

4 コーディネイトにアジアな風を

カラフルなストライプ柄が目を惹くメッシュ生地。アジアのマーケットを思い出させるようなポップなデザインのバッグは、〈PUEBCO(プエブコ)〉のプロダクト。ハンドル部分にホースを使用したサステナブルなアイテムです。 「RECYCLED PLASTIC STRIPE BAG Square」 は、マチも高さも充分な大容量サイズ。日常使いだけでなく、ピクニックやキャンプなど夏のレジャーでも活躍しそうです。

同素材の 「RECYCLED PLASTIC STRIPE BAG Wide」 もマチの広さは充分。浅いワイド型なので、中身が見えやすいのが特徴です。バッグとして使うのはもちろんのこと、洗剤やスリッパを収納するなど、インテリアとして使うのもおすすめ。値段もお手頃なので、スクエア型とワイド型、サイズ違いでゲットしたいアイテムです。

5 気持ちよく、すぐ乾く
リネン素材をこの時期に

春から夏に変わる今の時期、天候が不安定でなかなか乾かない洗濯物に悩む人も多いはず…。洗濯機でジャブジャブ洗えて乾きやすい、リネン素材を取り入れてみませんか? 古くからリネンの生産地として知られるリトアニアのリネンブランド〈Lino e Lina(リーノ・エ・リーナ)〉から、上質な亜麻を100%使用した3アイテムが登場。 キッチンの相棒には、胸から膝下までをすっぽり隠してくれる フルエプロン をチョイス。 キッチンクロス も抗菌性の高いリネン素材を取り入れて。45cm×45cmの正方形なので、お弁当箱やおにぎりを包むのにも便利なサイズ感です。通気性がよく、汗をかいても蒸れにくい 「ハット マノン」 は、お出かけ日和の5月にお似合い。広めのつばを変形させるとさまざまなシルエットを楽しめます。

6 心が躍る、キャンディみたいなお掃除グッズ

カラフルなスプレーボトルとお菓子のようなパッケージは〈NAIKED(ネイキッド)〉のお掃除グッズ。4色の小さな袋に入っているのは、なんとクリーニングタブレット!  使い方はとても簡単。1粒のタブレットを リサイクルスプレーボトル に入れて、500mlのぬるま湯に溶かすだけでエコな洗剤に早変わり。ボトルを繰り返し使えるのでゴミが出ない、サステナブルなアイテムです。タブレットのラインナップはお掃除用途別で4種類。鏡についた化粧品の汚れはブルーの 「ガラスクリーナータブ」 におまかせ。 「キッチンクリーナータブ」 は、ケチャップのしみや食べこぼしなどの汚れにも効果的です。床の汚れには 「フロアクリーナータブ」 を。床表面の汚れを落とし撥水加工に仕上げます。お風呂掃除は、シャワーや浴槽の石鹸かす、水垢まで落としてくれる 「バスルームクリーナータブ」 一本で完了。

〈NAIKED〉のお掃除スプレーと一緒に使いたいのが 「4スポンジクロス」 。70%の植物由来のセルロースと30%のコットンでつくられていながらも、洗濯可能な耐久性に優れたアイテムです。汚れを拭き取りながらスポンジが吸水してくれるのでお掃除にぴったり。2種類のデザインが各2枚入ったお得な4枚セットです。

from Buyer

キッチン・バスルーム・フロアクリーナーに使える革新的なエコクリーナーが日本に初上陸しました。500mlの水にクリーニングタブを入れて溶かすだけでご使用いただけます。小ぶりなタブは、収納スペースも不要。ECOCERT認証を取得し人にも環境にも優しく、汚れ落ちも抜群です!

TEXT: KIRI MASAGAKI(LESEN)
PHOTO: SOICHI ISHIDA

ALL LINE UP

MONTHLY WISH LIST

  • MONTHLY WISH LIST MAY 2023 vol.02 BEAUTY今月、私がほしいもの MAY 2023 ビューティ編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。今月は、ライフスタイル編とビューティ編の2本立て。暖かい日も多くなり、スキンケアもそろそろ夏仕様に。初夏への気分を盛り上げるポップカラーのアイテムをはじめ、幹細胞を修復させるこだわりのスキンケアアイテムなど、今月もビューティ編は盛りだくさんで登場です!

    MONTHLY RECOMMEND Licia Florio KUJIME NOOSA BASICS HINOQI TOKYO THE COLD PROCESS FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST APRIL 2023 BEAUTY 今月、私がほしいもの APRIL 2023 ビューティ編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。今月は、ライフスタイル編とビューティー編の2本立て。春を迎えそろそろ新生活にも慣れてきた頃、セルフケアもアップデートしてみませんか?いつものアイテムにプラスワンして気分もお肌も晴れやかに。今月のニューフェイスはこんな感じ!

    MONTHLY RECOMMEND SALT&STONE MAGNIFF camaldoli AROMATHERAPY ASSOCIATES Pelegrims FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST APRIL 2023 Lifestyle 今月、私がほしいもの APRIL 2023 ライフスタイル編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。今月は、ライフスタイル編とビューティー編の2本立て。第一弾となるライフスタイル編では、洗剤やスチーマー、スピーカーなど新生活におすすめしたいアイテムをご紹介します。

    pen shugen STEAMERY PRINTWORKS KREAFUNK aarke SALON adam et ropé NERGY MONTHLY RECOMMEND FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST MARCH 2023 今月、私がほしいもの MARCH 2023

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。3月は、大人の女性が楽しめるカラーメイクやスキンケアアイテム、これからの季節にぴったりな吸水速乾素材のウェアなど、春の到来がより楽しみになるラインナップでお送りします。

    MONTHLY RECOMMEND ANDSPACE by TOUCHU product Shin;Kuu AINOKI mebuki NODOKA de Mamiel Danlow SALON adam et ropé NERGY FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST FEBRUARY vol.02 今月、私がほしいもの FEBRUARY 2023

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。2月は第一弾、第二弾の2回に分けて、ボリューミーな内容でお送りします! 第二弾となる今回は、贅沢成分を配合したスキンケアアイテムやニューなフェムテックブランド、香りにとことんこだわったホームケアアイテムを紹介します。

    O skin&hair Waphyto suuw. piton HENUA SALON adam et ropé MONTHLY RECOMMEND FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST FEBRUARY vol.01 今月、私がほしいもの FEBRUARY 2023

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。2月は第一弾、第二弾の2回に分けて、ボリューミーな内容でお送りします!まず、チェックしたいのはこんなラインナップ。リコメンドアイテムの中から、あなたのとっておきを見つけてみて。

    MONTHLY RECOMMEND TAU product HUKKA DESIGN eume pedalandsenza NIKE FEATURE

LINE公式アカウントにて、最新のおすすめ情報を配信中!

  • HAIR CARE LESSONSrawスタイリスト 柳亜矢子さんに聞く梅雨のヘアケア

    湿度が増してきて、ヘアスタイリングがいまいち決まらないといったお悩みが増えてくるシーズン。オイルやバームなどの選び方から、実際のスタイリング法に至るまでを、〈TAU(タウ)〉のプロデュースを手掛け、アーティストやモデルなどからも絶大な支持を集めるサロン「Sraw」の人気ディレクターの柳亜矢子さんに教えてもらいました。3名のJUNスタッフのレングスやお悩みを参考に、湿度に負けず、自分らしいヘアスタイルを楽しんで。

    O skin&hair TAU STEP BONE CUT PRODUCTS SENSE OF HUMOUR HAIR CARE FEATURE
  • IN MY ROOM有機的な植物とモダンな家具に彩られて VOL.03 後藤あゆみさん/クリエイティブ・プロデューサー

    住まいには、安らげる空間と仕事をこなす場としての役割が求められる今日このごろ。
    クリエイターは、インテリアをどのように工夫しているのでしょうか。
    お宅訪問の連載3回目はクリエイティブ・プロデューサー、後藤あゆみさんのお宅へ。
    住まいのこだわりをご紹介するとともに、Life&Beauty by JUN ONLINEのラインナップから、気になるアイテムもセレクトいただきました。

    nooca Danlow pedalandsenza IN MY ROOM FEATURE
  • Sun Damageうっかり日焼け対策

    夏本番に向けて、日差しは強くなるばかり。

    3月からだんだんと紫外線は強くなってきており、5月の日差しは、紫外線量が真夏並みです!夏の7~8月の間は1年の中でも特に強く紫外線対策が必須です。

    紫外線対策をしていたはずなのに、うっかり日焼けをしてしまった…!という経験はございませんか?

    肌の老化(乾燥、シミ、しわ、たるみなど)は紫外線の影響が大きく、正しい紫外線対策をしてうっかり日焼け対策をしましょう!

    Pororoca UV CARE SKIN CARE FEATURE
  • SELF FOOT NAILDISCOネイリスト 中川萌さんが提案するセルフネイル

    日に日に暖かい日が増え、オープントゥやサンダルでネイルを楽しめる季節も目前。ファッション感度の高いおしゃれピープルから絶大な支持を誇るネイルサロン「DISCO」の中川萌さんが、最新のポリッシュを使ったセルフでできるペディキュアデザインを提案してくれました。おしゃれに見えるけど、難しすぎないデザインは今すぐトライしたくなるものばかり!

    BYOKA Licia Florio THAW NAIL FEATURE
  • MONTHLY WISH LIST MAY 2023 vol.02 BEAUTY今月、私がほしいもの MAY 2023 ビューティ編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが今おすすめしたいアイテムをピックアップ。今月は、ライフスタイル編とビューティ編の2本立て。暖かい日も多くなり、スキンケアもそろそろ夏仕様に。初夏への気分を盛り上げるポップカラーのアイテムをはじめ、幹細胞を修復させるこだわりのスキンケアアイテムなど、今月もビューティ編は盛りだくさんで登場です!

    MONTHLY RECOMMEND Licia Florio KUJIME NOOSA BASICS HINOQI TOKYO THE COLD PROCESS FEATURE
  • Pororoca POP UP SHOP NAGOYA LACHIC 「TOKYO in Mint」名古屋ラシックにてPOP UPのお知らせ

    Tokyo in Mint:POP-UP
    5.18 thu. - 5.24 wed

    新緑の煌めく夏の始まりに、気分が高まるアイテムが見つかる!

    植物が持つ力に着目したビューティブランド、Pororoca(ポロロッカ)、hempeau(ヘンポ)、soel(ソエル)ほか、ジュエリーブランドを含む6ブランド合同のPOP UP SHOPを名古屋LACHICにて開催いたします。

    パワフルでお肌が喜ぶスキンケアアイテムでアクティブな夏の準備をしませんか?POP UP SHOPでは、Pororocaの全アイテムと、 限定のスペシャルセットをご用意しました。

    今回は2回目の名古屋でのPOP UPです。前回のPOP UPにお越しの方、今回初めて行ってみようという方。

    実際に、香りやテクスチャーなどをお試しいただける機会です。 ぜひ遊びにいらしてください。

    スタッフ一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

    POP-UP INFORMATION Pororoca FEATURE