
New Moon Beauty新月のビューティメソッド
2023.01.19
1月22日は水瓶座の新月・そして2023年初めての新月です。
新月の日は、「浄化の日」とも言われ、リセット・デトックス効果が高まるとされています。冬の寒い時期は、冷えからくる影響で体内の毒素を排出する腎臓の動きも鈍くなり、老廃物が溜まりやすくなります。
2023年最初の新月にデトックスケアをして気持ちの良い1年に向けて準備をしませんか?

~新月は排出・再生の力が高まる時~
月が太陽と重なり、その姿が見えなくなる新月の日、私たちの身体も月の引力の影響を受け、排出力が高くなると言われています。体内では解毒や排出をしようとするパワーが最も高まるため、デトックスケアに適しているのです。
また、この時期は新月の排出のパワーが高まり、潤いが奪われやすいので、保湿ケアも非常に重要です。新しいコスメを追加したり、スキンケアを新調するのにも適していると言われています。
そんな新月の日にぴったりな美容法をご紹介します。
新月の日におすすめの美容法

1.バスソルトを使ったお風呂やクレイバスにゆっくり浸かってデトックス
湯舟にゆっくりと浸かる事で、リラックス&デトックス。発汗の他、リンパの流れや血流が促されて、老廃物が体外へ排出されやすくなることや、疲れをリセットするのにも効果的。
2.リンパマッサージでため込んだ老廃物を排出
入浴時、鼠径部のリンパマッサージを行う事で、冬の寒さで滞ったリンパの流れが改善され、下半身のむくみや冷えの解消に繋がります。また、下腹部をさするようにマッサージすることで冷えの解消や便秘解消にも効果的。
3.食物繊維をしっかりとる・プチ断食で体内リセット
体内をリセットするためにも、食物繊維をたっぷり摂取し、お通じの改善に。食物繊維は特に毒素が蓄積されやすい腸をきれいにする効果が期待されます。胃に優しい食事をしたり、プチ断食もおすすめです。
4.忘れないで欲しい、たっぷり保湿
新月の日は、排出の効果が高まる分、水分が奪われやすいので、お肌の保湿も忘れずにたっぷりと潤いを与えてあげてください。新しい化粧水を試してみるのにもぴったりな日ですね。
RECOMMENDED ITEM
インバスでマッサージにも使えるデリケートゾーン用オイル
辛い時期、多くの人が抱える、冷え・ニオイ・かゆみの3つの悩みに対して、植物のちからを結集させ、包み込むようにアプローチ。女性のライフステージに合わせたデリケートな時期のフェムケアや、マッサージオイルとしてもお使いいただけます。
“身体にいいこと”を手軽に、グルテンフリーのグラノーラ
食物繊維たっぷりの有機オートミールをベースに、タンパク質豊富で美肌に役立つはとむぎ、抗酸化力の高いクコの実、 ビタミン豊富なアーモンド・くるみ・白胡麻、美容効果の高いなつめなど、古来から使われてきた植物を独自にブレンドしたナチュラルグラノーラ。
高麗人参や冬虫夏草など、5種類のアダプトゲンハーブを凝縮した化粧水
高麗人参、冬虫夏草、ゴジベリーなどの「アダプトゲンハーブ」には、 サポニンやアミノ酸、ビタミンやミネラルなどさまざまな栄養素が含まれています。 特に高麗人参は高保湿効果が期待され、とろみ成分のシロキクラゲ多糖体も水分保持力をサポートしてくれます。

次のサイクルでは、「満月」にむけて少しずつ吸収力が高まっていきます。新月の日に「リセット」&「デトックス」して、満月に向けて身体にもお肌にも良いものをたくさん吸収出来るような準備をしてみてはいかがでしょうか。
|新月カレンダー|
2023年前半
1月22日 水瓶座の新月
2月20日 魚座の新月
3月22日 牡羊座の新月
4月20日 牡羊座の新月
5月20日 牡牛座の新月
6月18日 双子座の新月