LETTER FROM SEIKO HAYASHIVOL.1 林聖子さんと考える、35歳からのスキンケア

2022.10.28

  • WONDER VALLEY
  • Veilly
  • Mylo
  • 大人美容
  • COLUMN

今月から、アクセサリーデザイナー、エディターとして活躍する林聖子さんの連載がスタート。「肌はファッションの一部」と語る林さんと一緒に、30代のスキンケアにぴったりのアイテムを紹介していきます。第一回目ではプラスワンで取り入れたい3アイテムをフィーチャー。忙しい毎日に“潤い”を与えてくれるスキンケアアイテムについて、語ってもらいました。

林聖子/〈atelier ST, CAT〉CEO

1986年生まれ、東京都出身。南青山でブライダルリングやジュエリーを取り扱う〈atelier ST, CAT〉を運営しながらエディター、モデルなど様々な活動を行う。気分の上がるスキンケアアイテムに特化したインスタアカウント「Skin is Fashion」を運営するなど、美容家としても活動。2022/9出産、2人の男児の母。


Instagram: @payacat

忙しい日々にプラスしたい、手軽で特別な+1スキンケア

もともとファッションが好きで、身体作りにもこだわりはありましたが、美容には詳しくなくて。でも30代半ばを過ぎ、仕事や子育てと忙しない日々を過ごす上で、肌の重要性を考えるようになりました。私にとって、肌はファッションの一部。肌が整うだけで、洋服もカラーメイクも決まり、自信につながります。アイテムを選ぶ上で大事にしているのは、機能性だけではなくて、ファッションアイテムのように、気分が上がるデザイン性。
今回は、同じように忙しい日々を送るすべての方におすすめの、簡単で、洗練されていて、肌にも心にも潤いを与えてくれるスキンケアアイテムを紹介しています。

チューブからそのままON。時短なのに感激クレイマスク

クレイパック【WONDER VALLEY】OLIVE MUD MASK
オリーブの抗酸化作用に着目したカリフォルニア生まれのブランド〈WONDER VALLEY〉は、以前からオイルクレンジングなどを愛用しています。バスルームに置いていてもサマになるハイセンスなパッケージも魅力的ですが、使用後のさっぱり一皮剥けたような感覚が最高。

クレイパックは元々好きで色々使っていますが、チューブから出して、そのまま乾いた顔やデコルテに伸ばすだけでOK。しかも5分だけ乾燥させれば良いのが忙しい日にすっごく便利。ふんわり軽いムースのような質感で伸びが良いので、4-5回は使えそう。パック中垂れたりしてこないのも、乾きすぎてパキパキにならないのも良いです。

細かなスクラブが入っているので、顔に伸ばす際に軽いピーリング効果があるのかも。でも、もちろんピリピリ感などもなし。それなのに、お湯で流した後の肌の透明感に感動します。「こんなに短時間で!?」って。 無駄なものを除去してベースが整うから、その後のスキンケアがぐんぐん入っていくのを実感。

パッケージも質感も魅力!ひと手間で整う導入美容液

【Veilly】ベイリーモイスチャーファーストエッセンス M
東京発のスキンケアブランド〈Veilly〉の導入美容液。導入美容液は必ず使うようにしています。たったひと手間でその後のスキンケアの効果を高めてくれるので、すごく便利。こちらのアイテムは、とろみのあるジェルテクスチャーでしっとり潤うのに、清々しいくらいにさっぱり感もあって、スキンケアの最初のステップとして本当に気持ちが良い。すごく好みの質感でした。伸びが良いので、1プッシュでもしっかり顔全体に使えました。2プッシュなら、デコルテや腕にも伸ばせるくらい。使い方にもよるけど結構持ちが良さそう。

皮膚科医が監修する本格派のアイテムながら、モノトーンの洗練されたパッケージなのも素敵です。美容アイテムは持っているだけで気分が上がることも重要だと思っているので。
クレイパックや除去効果のある洗顔料やクレンジングの後に使用することで、更なる効果が期待出来そう。私は上記で紹介している〈WONDER VALLEY〉のマスク後に使ったので、肌が水分を吸収して、しっかり土台を整えてくれているのを感じました。潤いで肌がトーンアップして、つるんとなめらか。

翌朝のふわっと肌に驚く、スロバキア発のオイル美容液

【Mylo】FLORA オイル美容液 15ml
普段から海外コスメで、聞きなれない成分や珍しい国のアイテムを試すのが好きです。日本のアイテムとは異なる香りや成分だったり、ナチュラルやオーガニックのものも多く、またデザイン性の高いパッケージも海外コスメの魅力です。こちらのオイル美容液は、スロバキア発の〈Mylo〉のもの。原料は天然でかつフェアトレードによって作られているのだそう。

テクスチャーはふわっと軽く、ベタつかないので、オイルが苦手な方にもおすすめです。そして、なんと言っても香りが良い。優しいフローラルと落ち着いたトーンが混在した香りは、ローズ、ローズウッド、フランキンセンスを中心にしたもの。最後に少し青みのある香りが残るのに、ナチュラルな製造方法やブランドの理念を感じます。

私は、まず夜のスキンケアに使ったのですが、次の日の肌がしっかり変化していてびっくり。明らかにふわふわもっちりしていました。1アイテムでこれだけ効果を感じられるのは嬉しい。これからの乾燥時期は、ファンデーションや下地の前に使うのも良さそうです。

どんなに大変だった日も、自分を労わる時間を少しだけ持つだけで、次の日も頑張ろう、という気持ちになれます。特別なお手入れは難しくても、簡単に取り入れるだけで肌も心も潤う3アイテムが、皆さんの日常に小さな幸せを届けられますように。


TEXT: SEIKO HAYASHI

今回、ご紹介したアイテムはこちら

READ MORE
LETTER FROM SEIKO HAYASHI

VIEW MORE LINE UP

  • 2025年上半期 ベストコスメを発表!

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.02

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介する第二弾。オールインワンの美容アイテムから、持ち運びできる家電類まで。リコメンドリストをチェックして、あなたも旅のプロフェッショナルに!

    FEATURE
  • 美容通3人がリアルにレビュー。韓国発スキンケアHyejaの魅力

    韓国発スキンケアブランド〈Hyeja [惠慈] (へジャ)〉が日本初上陸!
    ひと足先に使用したスタッフからも「発売が楽しみ」「とにかく一度使ってみてほしい」というラブコールが続出しているアイテムの魅力を、Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフの中でも美容通な3人に聞いてみました。

    FEATURE Hyeja SKIN CARE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.01

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介。荷物の量はできるだけ増やさず、外出先でも自宅と同じ心地よさを与えてくれるグッズをリストアップしました。

    FEATURE
  • スタイリング剤 迷子に捧ぐ。スタッフの“推しアイテム”教えます

    自分に合うスタイリング剤が分からない……。そんな声に応えて、スタッフ7名が本気でおすすめする“推しのアイテム”を大公開! 髪質や悩みに合わせて選ばれたラインナップの中から、あなたにフィットするスタイリング剤を見つけてみて。

    FEATURE HAIR CARE SENSE OF HUMOUR SENN TAU DEAR DRACENA LIRIO Diffar O SKIN & HAIR
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年6月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年6月25日(水)の新月は、蟹座の位置で起こります。
    幸運のテーマを教えてくれるラッキースター「木星」のすぐ近くで起こる今回の新月。向こう1年かけて幸運をキャッチするために意識したいこととは?

    FEATURE 連載 占い