SEVEN RULES FOR SDGs毎日に取り入れるSDGsな七箇条 後編

2022.06.10

  • SDGs
  • HYDRO PHIL
  • SIMPLE LIVING ECO
  • NOOSA BASICS
  • HUG BROWNE
  • CLEAN SLATE
  • SKIN GOURMET
  • LOVE TEA
  • hana to mi
  • ANASSA ORGANICS
  • Licia Florio
  • FEATURE

「毎日に取り入れるSDGsな七箇条」後編では、生まれ変わって第二の人生を迎えたアイテムや、使い終わった後までSDGsに貢献できるアイテムをご紹介。今からでも遅くない、自分の生活に合った七箇条を取り入れましょう。

RULE 01
日用品をプラスチックフリーに変えてみる

地球環境への負担が大きいプラスチック製品、すこし減らしてみませんか?使った後の責任も考えるのが大人の流儀。Life&Beauty by JUN ONLINEにはバリエーション豊富なプラスチックフリーの日用品が揃っています。耳掃除のお供には、「モウソウチク」と呼ばれる竹由来の軸とオーガニックコットンを使用した 〈HYDRO PHIL(ハイドロフィル)〉のコットンスワッブ を。歯ブラシの持ち歩きには、竹で作られた トゥースブラシケース がおすすめ。 〈SIMPLE LIVING ECO(シンプル・リビング・エコ)〉の洗濯洗剤シート は、洗濯量に合わせて枚数を変えるだけの便利でエシカルなシート状洗濯洗剤です。シートを洗濯機に放り込むだけの手軽さも毎日の強い味方になるはず。可愛い見た目に気分が上がる 〈NOOSA BASICS(ヌーサ・ベーシックス)〉のリップバーム 。パーム油や合成香料は使用しせず、使用後は自らの力で分解し自然に還る「生分解」可能なサステナブルなパッケージです。

RULE 02
食べたくなるような安心さ

お肌のケアには、食べられるくらい優しい成分を、たっぷりと贅沢に。エスプレッソの出がらしから作られる 〈HUG BROWNE(ハグ・ブラウン)〉のスクラブ は、普通の豆よりも細かく挽かれるため、ボディに優しくアプローチしてくれます。 オーストラリア生まれの〈CLEAN SLATE(クリーンスレート)〉 は、100%ヴィーガン&クルエルティフリー処方。フレッシュなアラビカコーヒーとクルミ粒粉が、不要な角質を優しく除去。香りを楽しみたい時には、 〈SKIN GOURMET(スキングルメ)〉のスクラブ で。蓋を開けた瞬間、ココナッツとシナモンの甘く優しい香りが漂います。デイリー使いには、マッサージ後、そのままバスタブに浸かり入浴剤として楽しめる 〈HERBIVORE BOTANICALS〉のスクラブ はいかが?思わず誰かに触って欲しくなる、すべすべの肌触りに導きます。

RULE 03
オーガニックにひとやすみ

リラックスしたい時には、体にも自然にも優しいオーガニックのハーブティーでちょっと一息。 〈LOVE TEA(ラブ・ティー)〉のチャイティー は、ルイボスティーをベースに、カルダモンやスターアニスなどのスパイスをブレンドし、1日中楽しめるカフェインフリー。華やかなベルガモットが香る アールグレイティー は、ミルクをたっぷり入れて、甘みを加えて飲むのもおすすめ。ストレスや疲れを感じる時は、 〈hana to mi(ハナトミ)〉の 「jiju RELAX」 で脳をリセット。とうもろこしを原料にした、土にかえる環境にやさしいソイロンティーバッグを使用しています。 〈ANASSA ORGANICS(アナッサ・オーガニック)〉の「ピュア・ピース」 は、古代からリラックス効果で知られるハーブに注目。思わず笑顔になるパッケージのイラストにも癒されます。

RULE 04
カラーメイク&ネイルもヴィーガン

メイクやネイルは、お肌だけでなく環境にも気を遣う時代に。製造過程からパッケージまでサステナビリティを追求する 〈Licia Florio(リチア フローリオ)〉のネイルポリッシュ は、藤棚をイメージした「Friday」のカラーが、手元を鮮やかに色付けます。ナチュラルカラーで仕上げたい時には、輝くようなツヤ感を長時間キープしてくれる 〈Sundays(サンデイズ)〉のネイルポリッシュ をオン。健康に害を及ぼす恐れがある10種類の化学物質を完全にカットした「10-FREE」のアイテムです。天然由来成分のみでつくられている 〈Manasi 7(マナシ7)〉のクリーム は、リップ、チーク、コントゥア、アイシャドウとして使える万能アイテム。カラーメイクにぴったりなビビッドな色味から、肌馴染みの良いベーシックな色味まで、好みの色をチョイスして。これからのカラーメイクは「安心して使える」がキーワードです。

RULE 05
ヴィーガン・クルエルティフリーな石鹸で洗う

製造過程で動物実験を一切行わない「クルエルティフリー」や、動物性の成分を一切含まない「ヴィーガン」のアイテムであることは、お肌に上質な成分を与える上でも大切なこと。くすみや乾燥が気になる肌には、少量ずつ手作業で作られている 〈ORRIS〉の「LE NOMADE」 を。遊牧民への賛歌をイメージしたシダーウッドとサイプレスのウッディな香りが漂います。オリーブオイルの抗酸化作用を生かした 〈WONDER VALLEY〉の植物ベースのバーソープ は性別を選ばないユニセックスなアイテム。ホルモンバランスの変化により肌が乾燥するなど、敏感な時におすすめです。毛穴の汚れやにおいの気になるフェイス&ボディは、 〈HERBIVORE BOTANICALS〉の「バンブーチャコール」 で優しく洗い上げて。植物や鉱物の力をつかった代替医療の考え方をベースとした処方なので、全ての肌タイプに使用できます。

RULE 06
自然の恵みをプロテインに凝縮

自然の恵みがつくるタンパク質は、動物性と比べ環境への負担が少なく、ゆっくりと消化するため腸内環境への負担も軽減されます。はじめての植物性プロテインには、 〈GROEN〉の「クリオロベリーズ」 がおすすめ。体づくりには欠かせない BCAAに加え、鉄分や亜鉛なども豊富に摂取できます。プロテイン上級者さんは、ビーツなどスーパーフード5種をブレンドした甘さ控えめの 「レッドヒート」 を試してみて。むくみや体の疲れには、ファスティングでリセット。 〈NOUN〉のファスティングドリンク は、植物発酵エキスや、植物性乳酸菌が腸内環境を整え、体をすっきりとさせてくれます。食べ過ぎた後は、原材料100%国産の 〈SIMPLISSE〉のフィトクレンズピュア に置き換えて。野菜・果物・穀物・海藻・野草・樹液などを発酵させたドリンクは、体の内側へと働きかけます。

RULE 07
リサイクルガラスの魅力にふれて

廃材となったガラスたちは、より洗練された製品にアップデート。ガラス工場に眠る使われなくなった素材やパーツを用いて、新しい作品を生み出す〈ANDSPACE by TOUCHU 〉のサスティナブルライン 「ReANDSPACE」の花器 。他にはないすりガラスのデザインで、光によって変わる茎部分の透け具合を楽しめます。みずみずしく丸いフォルムが美しい 〈SALON adam et ropé〉別注のボウル は廃車の窓ガラスから作られた小樽再生硝子のもの。 軽い口当たりのグラス は、グレーのスモークガラスが、テーブルをシックな印象的に仕上げます。ジュエリーなどを美しく引き立ててくれる、雫のような 〈wa/ter〉の「AME NO SHITA」 。ブラウン管テレビのディスプレイガラスをリユースしたインテリア小物です。

環境に配慮してつくられたアイテムは、想像していたよりもたくさんありませんか?自然の恵みをたっぷりといただくからこそ、使う責任と、使った後の責任まで考えたい。心も身体も、そして地球もハッピーにしてくれるSDGsなアイテムは、これからももっと増え続けます!

TEXT: KIRI MASAGAKI(LESEN)
PHOTO: SOICHI ISHIDA


- 今回ご紹介した商品はこちら -

毎日に取り入れるSDGsな七箇条 前編

サステナブル(持続可能)な世界を目指すために掲げられた目標、SDGs(エス・ディー・ジーズ)。普段の生活の中でも耳にすることが多くなったこのワード。Life&Beauty by JUN ONLINEのアイテムの中にも、原料から生産課程、パッケージにまでこだわったSDGsなアイテムがたくさんあります。

- キーワードで探す -

  • プラスチックフリー

  • 海を守る

  • フェアトレード

  • 繰り返し使える

  • 5月20日(火)配布スタート! IYÉノベルティプレゼントキャンペーン

    毎月恒例となったノベルティキャンペーン。
    今月は、メイドインジャパンにこだわり、日常を贅沢に、豊かな時間を過ごすことができるプロダクトを製作するライフスタイルブランド〈IYÉ(イェ)〉のお香をお試しサイズでプレゼント!
    数量限定ですので、この機会にぜひお買い物をお楽しみください。

    IYÉ CAMPAIGN FEATURE
  • 日焼け止め+成分ケアで差がつく、 “紫外線に負けない肌”のつくり方

    紫外線が強くなるこれからの季節、日焼け止めを塗るだけでは肌を守りきれないことも。大切なのは紫外線を防ぐこと、そして肌そのもののコンディションを整えること。
    「紫外線をブロックする肌支度」と「ダメージをリセットする回復タイム」のダブルのアプローチで、紫外線に負けない肌づくりを始めてみませんか?

    FEATURE
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年5月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。2025年5月27日(火)の新月は、ふたご座の位置で起こります。自分の目指すものにまっすぐ向かっていく、そんな雰囲気をまとった星回りの今期、チャンスを掴むためにできることは?

    FEATURE 連載 占い
  • PLAYFULなグラフィックとHAPPYな色使い、PISCESSの水着と旅に出よう

    大型連休も終わり、夏のバカンスに向けてもうひと踏ん張りしたいところ。今年の水着はもうお決まりですか? 今季Life&Beauty by JUN ONLINEが推したいのは韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉。プレイフルなグラフィックと色使いで、身につけているだけで心が踊るデザイン。今年の一着は〈PISCESS〉で決まり!

    FEATURE SWIMWEAR PISCESS
  • アイコニックな別注タオルや新商品も登場!韓国発「VENUMENT」に大注目

    韓国発のライフスタイルビューティーブランド〈VENUMENT(ベニュメント)〉から、新作アイテムが続々と登場。定番カラーのブルーとは異なる、やさしいピンクに仕上げた別注ハンドタオルをはじめ、アイコニックなプロダクトが揃いました。
    日本国内では、Life&Beauty by JUN ONLINEでしか手に入らない特別なコレクションをお見逃しなく。

    VENUMENT FEATURE
  • 今月、私がほしいもの 2025年5月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムをご紹介。今回は、初夏の明るいムードを盛り上げてくれるようなプロダクトが集まりました! バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 versatile paris VENUMENT nakes bobe DIDION beej amabro