SINN PUPETE - 〈シンピュルテ〉を知るための5つのこと

2022.02.02

  • SINN PURETE
  • SKIN CARE
  • BRAND STORY

ブランドの哲学に触れられる5つのトピック。
毎日に取り入れるもので、暮らしの質まで変わってくるから、どんな想いで生まれ、何にこだわっているのか、そのストーリーにも耳を傾けたい

1. 肌と心に寄り添う、マインドフルビューティーブランド

365日朝晩、私たちがスキンケアを行う回数は1年で換算すると計730回にも及びます。1回に費やす時間はほんのわずかかもしれませんが、それを面倒な義務と捉えるか、前向きで穏やかなひとときと感じるかで、スキンケア効果は大きく変わってくるはず。〈SINN PURETE〉(シンピュルテ)は、身体と心の繋がりを意識する「マインドフルネス」に着目し、肌だけでなく心にまで働きかけるビューティールーティンを提案するブランドです。ストレスを抱えがちな日常の中でひと呼吸おき、心と脳を整えながら肌をケアする。そんなマインドフルビューティーの習慣こそが、芯からの美しさを保つ秘訣だと考えます。

2. スキンケアは香りからはじめる、という新常識

マインドフルビューティーを実践するためにまず必要なのは、呼吸に意識を向けること。深い呼吸を繰り返し、心と脳の緊張をほぐします。そこで重要な役割を果たすのが香り。鼻は脳と直接つながっている器官であり、香りを嗅ぐことで瞬時に、かつ意図的に感情をコントロールできるという研究結果も。〈SINN PURETE〉は香りを感じることをスキンケアのファーストステップと位置づけ、脳や感性に訴えかける3種類のマインドフルフレグランスを開発。毎日のスキンケアタイムに好みの香りを取り入れることで、思考や感情を切り替え、ゆらぎがちな心と肌をポジティブに導きます。

3. 整え、浄化し、ブーストさせる、独自のメソッド

香りで心を整えたら、肌に不要なものをクレンジングで取り除き、セラムやクリームで潤いと栄養を巡らせる。〈SINN PURETE〉が提唱するマインドフルビューティーは、これら3つのステップで叶えます。それぞれのスキンケアアイテムにはマインドフルフレグランスと同じ天然精油がブレンドされているので、香りを感じながら肌に浸透していくのを意識してなじませて。スキンケアは無意識な流れ作業になりがちですが、肌の状態は日々変化するもの。自分の肌と対話しながら重ねづけの回数や量を調整し、心地いいと思える状態になるまで丁寧に向き合うことが、肌質を改善することにもつながります。

4. ボタニカル×サイエンスのハイブリッドナチュラル処方

肌にも地球にも優しいオーガニックコスメの需要は年々増える一方、効果を実感するまでに時間がかかるため、年齢を重ねるとともに物足りなさを感じる人も多いのでは? 〈SINN PURETE〉は植物の力とサイエンスを融合したハイブリッドナチュラル処方を採用。天然由来成分90%以上を目指しながらも、皮膚科学の視点からエビデンスのある原料を厳選しています。それだけでなく、オーガニック認証のある原料を積極的に使用。動物実験をおこなわず、パッケージには可能な限り環境に配慮した資材を使うなど、サスティナブルなものづくりを追求しているのもポイントです。

5. 日本初、ヒトデの再生力に注目したエイジングケア

ハリつやを手に入れたい人に使って欲しいのが、ヒトデ由来エキスを配合したプレミアムエイジングケアシリーズ。ヒトデは腕を失っても、中枢神経が残っていれば体を元の状態に戻すことができるのですが、その驚異的な再生能力の秘密はヒトデの体腔液にあるのだそう。〈SINN PURETE〉はヒトデを傷つけずに抽出した成分「Juventide(※)」を配合した、日本初のブランドです。シリーズ一番人気は、ヒトデエキスを高濃度配合したAGコンセントレイト セラム a。粘り気のあるテクスチャーが肌にぴたりと密着し、しぼみがちな肌を内側からブースト。次世代レチノールともいわれるヒトデエキスの確かな効果を、ぜひ肌で感じてみてください。
※サポニン、海水、グリセリン

my first item for SINN PURETE
はじめに買うならこれがオススメ!

【SINN PURETE】ピュアクレンジングクリア a
¥3,740(税込)

L&B

【SINN PURETE / シンピュルテ】ピュアクレンジング クリア a

¥3,960

ADD TO CART



Text:EIMI HAYASHI

エディター EIMI

広告代理店勤務を経て、フリーランスのエディター/ライターとしての活動を開始。ファッション誌を中心にコラムやインタビュー記事などを執筆中。三度の飯よりミステリー好き。

ALL LINE UP

  • 普段使いもできる、PISCESSのスイムウェアを旅のお供に

    韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉のアイテムが新入荷。プレイフルなデザインとカラーリングで幅広い世代から注目を集めるブランドです。スイムウェアはもちろん、注目したいのはレイヤリングに便利なウェアライン。ビーチサイドだけじゃない、街でもコーディネートを楽しめる4ルックをご紹介します。

    FEATURE PISCESS SWIMWEAR WEAR
  • トリートメント要らずのシャンプーも登場。“減らす美容”でバスタイムにも革命を

    究極のシンプルケア“減らす美容”の考えに基づいたプロダクトを取り揃える〈SENN(セン)〉から、毎日のバスタイムに革命と癒しをもたらしてくれそうな新ラインが登場しました。

    FEATURE SENN HAIR CARE BODY CARE
  • スタイリッシュで機能的。トポロジーと一緒に街へ繰り出そう

    クライミングギアの機能美を落とし込んだ、スタイリッシュな〈Topologie〉のプロダクト。様々なスタイルのバッグやスマホケースは、長さもカラーも種類豊富なストラップで自由にカスタム可能。出かける場所、その日の装いに応じた組み合わせで、春の街へ繰り出そう。

    FEATURE BAG Topologie
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年3月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年3月29日(土)には、共感の星座おひつじ座で新月が起こります。「スタート」という意味合いがさらにパワフルなものとなる今回の新月、ハッピーに過ごすためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月、私がほしいもの 2025年3月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。
    今月は新生活が始まる春に向けてチェックしておくべきプロダクトをピックアップ。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND Diffar BAGGU Waphyto Swimsuit Department beej Sun and Soil
  • つい集めたくなる、プレイフルなバッグ&ポーチ

    つい集めたくなるポップでカラフルなデザイン。日常使いにぴったりのエコバッグやトート、ポーチ類はいくつあっても楽しいもの。毎日を“FUN”に演出してくれる、バッグ&ポーチをご紹介します。

    FEATURE BAG&POUCH PUEBCO BAGGU VENUMENT RboW beej