Dear... Emi Kurodaあの人のギフト選び 黒田エイミ

2021.12.10

  • PEOPLE
  • GIFT
  • ギフト選び
  • 黒田エイミ
  • Dear...
  • Sun and Soil
  • FEATURE

ホリデイシーズンの人気企画「Dear... あの人のギフト選び」を今年もお届け。今回登場してくれたのは、Life&Beauty by JUN ONLINEでも好評のマルチオイル〈Sun & Soil〉を手がけたモデルの黒田エイミさん。Life&Beauty by JUN ONLINEでの取り扱いアイテムの中からホリデイギフトにぴったりの“お気に入り”を選んでくれました。

日常の中にある“贈り物”の習慣

ギフトを贈り合うのが好きな家庭で育ったこともあり、私もプレゼントを選ぶのが大好き!お誕生日はもちろん、お礼やお返しなど、事あるごとに贈り物をしています。特別な理由がない日でも、誰かのためにお花を買ったりできる女性って素敵ですよね。相手の顔を思い浮かべながら、ギフトを選んでいる時間がとっても好きなんです。

友人に贈りたいとっておきの美容アイテム
〈Sun and Soil(サン アンド ソイル)〉Healing Balancing Oil

友人には美容にまつわるアイテムを贈ることが多いですね。みんな綺麗になりたい!っていう気持ちは一緒だし、自分が好きなものを共有できると喜びを感じます。今年のギフトには、私のブランド〈サン アンド ソイル〉のヒーリングバランシングオイルを贈りたい。オイルの開発で特にこだわったのは、テクスチャーと香りです。肌にのせた時にベタついて艶が残るのが苦手で…。数分ですっと馴染み、肌がふっくら柔らかくなる使用感を目指しました。どんな時でも邪魔にならず、リラックスにもリフレッシュにも働きかける香りもこだわりです。朝起きた瞬間や満腹な時に嗅いでも嫌じゃないか、試作中は部屋のいたる所に置いて検証しましたよ(笑)。使い方も自由自在。私は化粧水をつける前のブースターとして、クリームを塗った後に蓋をするようにオイルを重ねたりもします。頭皮のクレンジングにもおすすめで、このオイルでクレンジングするだけで頭皮のニオイが気にならなくなったという嬉しい声も聞きました。

香水瓶のような丸いボトルも気に入っているんです。意識したのは、部屋のインテリアとしても映えるような佇まい。ロゴやパッケージのデザインは、信頼を寄せているアートディレクターの土田あゆみさんにお願いしました。スペシャル感のある外箱のデザインも気に入っています。わざわざギフトラッピングをしなくても、この箱を渡すだけで様になる。環境のことを考えて、過包装を避けることも、今の時代のギフト選びに必要なことですよね。

父と母に贈りたい上質なパジャマ
〈BIOTOP〉UNISEX【BIOTOP original】pyjamas

イギリス人の母はクリスマスが大好き!毎年、家族全員で実家に集まって七面鳥の丸焼きを味い、プレゼント交換をするのが定番なんです。私は毎年パジャマをプレゼントすることにしています。シンプルなデザインで、とにかく着心地が良いことが必須条件。私自身も寝る時はザ・パジャマなデザインのものを着るようにしています。

夫へは、ニットなど洋服を贈ることが多いです。3歳になる子どもには、欲しいと言われた物を素直に渡します。「サンタにはこれ、パパとママにはこれ!」って、欲張りなリクエストをされたばかりです(笑)。

ファスティングが自分へのご褒美!
〈NOUN〉NOUN2日間コース+ハイドロジャー

今年の夏に〈NOUN〉の5日間コースでファスティングをして、すごく調子が良くなったんです。ファスティング後の2~3ヶ月は頭がスッキリして、クリアな思考がキープできたんです。ここ最近は少し食べ過ぎていたので、そろそろまたファスティングがしたい気分でした。手軽にできる2日間コースは、ぜひ定期的に取り入れたい。「NOUN PURE MINERAL DRINK」は、くどくない甘さで本当に美味しいので、このドリンクのお陰で5日間も難なく乗り越えられたような気がします。ファスティング後も少し残っていたので、朝食の置き換えとしてこのドリンクを使っていました。前回、回復食を持ち歩くのに困ったので、このジャーもお助けアイテムだと思います。ダイエットという意味だけでなく、メンタル的にスッキリしたい、内臓を休めたい方にもおすすめしたいです。

二十代前半で遅延型アレルギーがあることが発覚してから、食べられないものも多く、基本口にするものは自分で作ります。大豆、小麦、乳製品、卵、ナッツ、穀物系がNGなので、オートミールとココナッツオイル・ココナッツミルクでクッキーを作ったり、パンも手作りしています。先日もヴィーガン仕様のラザニアを作ったばかりです!

コロナ禍ということもあり、ストレスを感じることが多かったここ数年。そんな自分を変えるために、毎朝の瞑想がルーティーンになりました。いつもより10分早く起きるだけで、自分と向き合う時間がとれる。ホルモンバランスに振り回されることも少なくなり、自分自身のことを客観的に見られるようになった気がします。来年は瞑想教室にも通ってみたいなと思っています。

黒田エイミ

1988年生まれ。イギリス人の母と日本人の父を持つ。多数のファッション誌、広告、CMで活躍。プライベートでは3歳になる男の子の母。今年、パートナーでもあるヘアスタイリストの道下大とともにビューティブランド〈Sun and Soil〉をローンチした。
Instagram @eimikuroda_official




TEXT: LIFE&BEAUTY BY JUN ONLINE
PHOTO: SOICHI ISHIDA

  • 普段使いもできる、PISCESSのスイムウェアを旅のお供に

    韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉のアイテムが新入荷。プレイフルなデザインとカラーリングで幅広い世代から注目を集めるブランドです。スイムウェアはもちろん、注目したいのはレイヤリングに便利なウェアライン。ビーチサイドだけじゃない、街でもコーディネートを楽しめる4ルックをご紹介します。

    FEATURE PISCESS SWIMWEAR WEAR
  • トリートメント要らずのシャンプーも登場。“減らす美容”でバスタイムにも革命を

    究極のシンプルケア“減らす美容”の考えに基づいたプロダクトを取り揃える〈SENN(セン)〉から、毎日のバスタイムに革命と癒しをもたらしてくれそうな新ラインが登場しました。

    FEATURE SENN HAIR CARE BODY CARE
  • スタイリッシュで機能的。トポロジーと一緒に街へ繰り出そう

    クライミングギアの機能美を落とし込んだ、スタイリッシュな〈Topologie〉のプロダクト。様々なスタイルのバッグやスマホケースは、長さもカラーも種類豊富なストラップで自由にカスタム可能。出かける場所、その日の装いに応じた組み合わせで、春の街へ繰り出そう。

    FEATURE BAG Topologie
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年3月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年3月29日(土)には、共感の星座おひつじ座で新月が起こります。「スタート」という意味合いがさらにパワフルなものとなる今回の新月、ハッピーに過ごすためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月、私がほしいもの 2025年3月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。
    今月は新生活が始まる春に向けてチェックしておくべきプロダクトをピックアップ。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND Diffar BAGGU Waphyto Swimsuit Department beej Sun and Soil
  • つい集めたくなる、プレイフルなバッグ&ポーチ

    つい集めたくなるポップでカラフルなデザイン。日常使いにぴったりのエコバッグやトート、ポーチ類はいくつあっても楽しいもの。毎日を“FUN”に演出してくれる、バッグ&ポーチをご紹介します。

    FEATURE BAG&POUCH PUEBCO BAGGU VENUMENT RboW beej