HAPPY MASK LIFE花粉に負けない! マスク生活を楽しむお助けアイテム

2021.02.12

  • 生活の木
  • ハッピーノーズ
  • マスク
  • アロマ
  • 除菌
  • 花粉症
  • COLUMN

マスクの着用は今や当たり前。これから徐々に暖かくなると、マスクの内側がどんどんムレやすくなります。花粉症にも悩まされるこれからの季節、少しでも快適なマスク生活を送りたい! そこでアロマやハーブを取り扱う「生活の木」から、お役立ちアイテムをピックアップ。季節の変わり目を爽やかな香りとともに、ハッピー気分で過ごしましょう。

毎日使うマスクだから、
アロマの香りで心地よく。

気温が上がると気になってくるのがマスク着用中のにおい。除菌効果※のある「マスクスプレー」なら、嫌なにおいが気にならなくなると同時にアロマの心地いい香りも楽しめます。レモンバーム精油とフランキンセンス精油を配合した「レモンバーム」は、ほのかにスパイシーでグリーンな香り。オレンジ精油とペパーミント精油配合の「シトラスミント」は、柑橘系のフレッシュな香りが広がります。スプレー時はマスクを外した状態で。マスクの外側に2、3回プッシュし、その後20秒以上マスクを振ってから装着します。小ぶりな30mlサイズは持ち運びに便利なうえ、お試しにもぴったり。バッグやポーチの中にしのばせて、いつでもどこでもシュッと吹きかけて。

※全ての菌に有効ではありません。


ムズムズする時に。
保湿もかなう、鼻下クリーム。

春の訪れには心躍る一方、花粉症に悩まされる人にとっては辛い時期。鼻まわりの不快感を楽にしてくれるのが、「鼻下用保湿クリーム」です。ムズムズするときに鼻の下にひと塗りすると、天然由来の爽やかな香りが鼻にスーッと抜けていきます。シアバターとアルガンオイルを配合したモイストタイプは、頻繁に鼻をかんで荒れがちな肌をしっとり保湿。クールタイプには天然成分のメントールが含まれており、より清涼な使い心地です。スティックタイプなので鼻に指で直接触れることなく、気軽に使えるのも魅力。


花粉の季節にうれしい、
気分爽快ハーブティー。

マスクによる息苦しさや花粉による痒みで気分が晴れない。そんなときは、ハーブティーでほっとひと息入れてみては? 「ハッピーノーズ ネトルブレンドハーブティー」は、春先におすすめのネトルやエルダーフラワーをはじめ十数種のハーブをブレンド。お湯を注ぐと、クールな香りが鼻の奥に通ります。クセのないすっきりした味わいで、気持ちもリフレッシュ。ティーバッグタイプなので、忙しい毎日でも手軽に楽しめます。リモートワークの気分転換にも。


たっぷり使える、
マスクスプレー50mlタイプも新登場。

長時間マスクを着用する人には、3月上旬から発売する容量の大きい50mlサイズのマスクスプレーがオススメ。人気の「レモンバーム」と「シトラスミント」に加えて、フレッシュな香りの「ティートゥリー」を含む全3種類のラインナップです。1日中マスクに覆われていると、無意識のうちに呼吸が浅くなりがち。息苦しさを感じたときは、アロマの優しい香りとともに深い鼻呼吸を心がけて。


Life&Beauty by JUN ONLINE限定、
高機能マスクをプレゼント!

上で紹介した生活の木のアイテムをLife&Beauty by JUN ONLINEで購入すると、オリジナルの高機能マスクがもらえます! 抗菌性と吸湿速乾性に優れたエアロシルバー素材を採用。銀イオンAg+が添加されているので消臭効果もあり、マスク内のにおいを軽減します。通気性がよく軽やかなつけ心地なので、長時間着用しても呼吸がしやすく、紫外線もしっかりカットする優れもの。アイボリー、ベージュ、ライトグレーの3色からランダムでお届けします。なくなり次第終了なので、この機会をお見逃しなく!

お得なノベルティマスク以外にも、Life&Beauty by JUN ONLINEではバリエーション豊富なマスクがそろっています。機能性だけでなく、着こなしのアクセントになるファッション性の高いアイテムも充実。おしゃれが楽しくなる春に向けて、ぜひお気に入りを見つけてみて。まだまだ長引くマスク生活をポジティブに乗り切っていきましょう!



TEXT: EIMI HAYASHI
PHOTO: SOICHI ISHIDA
ILLUSTRATION: YURIKA SHIROYAMA

エディター EIMI

広告代理店勤務を経て、フリーランスのエディター/ライターとしての活動を開始。
ファッション誌を中心にコラムやインタビュー記事などを執筆中。
三度の飯よりミステリー好き。

  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年9月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年9月22日(月)の新月は、乙女座の位置で起こります。今回の新月は部分日食ということもあり、いつも以上にパワーが高まる予感。思いきってリスタートを切るために、意識しておきたいポイントとは?

    FEATURE 連載 占い
  • モデル3名がTopologieを私服とMIXスタイリング。バッグとストラップどう合わせる?

    近年バッグチャームが流行中。可愛いのはもちろん、1つのバッグでいろんな楽しみ方ができると若い世代に限らず注目を集めています。今回はモデルとして活躍するおしゃれな3名が〈Topologie〉のバッグに思い思いのストラップやキーチェーンをコーディネイト。この秋取り入れたい私服スタイリングとともにSNAPしました!

    FEATURE Topologie BAG
  • 今月、私がほしいもの 2025年9月編

    暦の上では秋を迎えた9月。とはいえ、まだまだ残暑が続きそうな予感も。まずは、花瓶やスローケットといったインテリア小物やインセンス、バッグなど、身近なアイテムから“秋の気配”を取り入れてみませんか?
    季節のムードをさりげなく演出してくれるプロダクトを、バイヤーのおすすめコメントとともにご紹介します。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND amabro MIRKO BUFFINI APFR soel HERE by DETAIL Topologie
  • 人気10ブランドの豪華アイテムをプレゼント!

    Life&Beauty by JUN ONLINEの5周年を祝し、いつも応援してくださる皆さまへ豪華なプレゼントをご用意しました! センスとこだわりが光るブランドから厳選したアイテムを抽選で10名様にお届け。
    日常にときめきを添えてくれるアイテムが揃い踏みです。この機会をお見逃しなく。

    FEATURE 5TH ANNIVERSARY CAMPAIGN
  • 秋をまとう香り。キンモクセイの香りアイテム

    秋の訪れを告げる金木犀の香り。APFRのスプレーやDAMDAMのお香など、初秋にぴったりの香りアイテムをLife&Beauty by JUN ONLINEで見つけてみませんか?

    FEATURE APFR VEDA DAMDAM
  • “成分買い”の参考に。美容成分から探すスキンケアアイテム

    成分重視派のために、配合成分別にスキンケアアイテムをリストアップ! 「ビタミンC」「CICA」「レチノール」などの人気成分から、「PDRN」「グルタチオン」といった話題の成分まで。アイテム選びをサポートします。

    FEATURE