SECRET RECIPE 人気店の秘伝レシピで作るごきげんな食卓

2020.11.20

  • FOOD&WINE
  • 料理
  • Chateau Jun
  • レシピ
  • おうち時間
  • FEATURE

今年は賑やかなパーティは難しいかもしれないけれど、美味しくて華やかなレシピでおうち時間の楽しみの質をあげることはできる。NEWoMan横浜にオープンしたばかりの「SALON BUTCHER & WINE」が、人気の前菜とハンバーグのレシピを特別に公開! ゲストへのおもてなしにも最適なプロのレシピは、マスターすれば食べさせた人のとびきりの笑顔と賞賛の声に出会えるはず。

レシピを教えてくれた「SALON BUTCHER & WINE」とは?

お店で挽きたてのフレッシュな国産牛100%のハンバーグを、好みの挽き方・大きさ・ミックス素材・ソースで味わうことができるビストロ。お店では、自社ワインの「シャトージュン」、「IMADEYA」とセレクトした国内外のワインやカクテルとのマリアージュも提案。お肉だけでなく、女性が食べやすいサラダや副菜も充実しているので、お肉を中心としたバランス良い食事が楽しめます。つなぎは少量の卵のみというハンバーグは、今までのハンバーグ観を覆す食べ応え満点な一品なので、ぜひ味わって欲しい!



shop info

SALON BUTCHER & WINE
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
NEWoMan横浜 8F
TEL : 045-534-5690
営業時間:11:00 - 23:00 (LO/22:00)
※コロナウィルス感染拡大防止のため、館内の混雑状況に応じて、入場制限の実施や、営業時間を再度短縮する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

お家でビストロ気分が味わえる前菜3種盛り

Menu 1.オレンジが決め手の爽やかキャロットラペ

一品加えるだけでグッと外食気分な食卓になるキャロットラペは隠し味のオレンジで差をつけて。人参をスライサーなどで千切りにして、塩を加えしんなりするまで置く。水気を絞ったら、調味料を混ぜてマリネ。オレンジはジュースと果肉をダブル使いすることでより華やかでフレッシュな味わいに。


【材料】
人参 250g
塩  3g (小さじ1/2強)
クミンシード 少々
マスタード 10g (小さじ2)
シェリービネガー(白ワインビネガーでも代用可) 15ml (大さじ1)
オレンジジュース 15ml (大さじ1)
くるみオイル 7.5ml (小さじ1と1/2)
EXVオイル 7.5ml  (小さじ1と1/2)
オレンジ 1/4個

Menu 2.彩りも可愛いさっぱりピクルス

保存も効くし、野菜もたっぷり取れるからまとめて多めに作っておきたいピクルス。ハーブはたくさんの種類を入れるほど本格的になるけど、揃えるのが大変な場合はローリエだけでもOK! 野菜を食べやすい大きさにカットし、余裕があれば1ℓに対し、1%の塩が入ったお湯で下ゆで。マリネ液のビネガーとワインは一度軽く煮立たせてから、加えましょう。最低でも1日つけ置くとビネガーの角がとれてまろやかに仕上がります。


【材料】
<マリネ液>
水 300ml
白ワインビネガー 200ml
アップルビネガー 200ml
白ワイン 50ml
タイム 1房
鷹の爪(種ぬき) 1/2本
ローズマリー 1/2本
黒胡椒 30粒
フェンネルシード 0.5g
ジュニパーベリー 3粒
クローブ 4粒
ローリエ 1/2枚
グラニュー糖 30g
塩 20g


<入れる野菜>
人参 2本
パプリカ赤・黄 各1個
きゅうり 2本
セロリ 1本
大根 1/4本

Menu 3.簡単で本格派! 人気の鶏レバーパテ

レバーパテが作れると料理上手と一目置かれる存在になれるはず。大切なのはレバーの下処理。まずは塩:水:牛乳=1:6:6の割合のマリネ液に30分つけて、水でさっと洗い流して水気を切る。フライパンにオリーブオイルをひいたら、にんにくとタイムを弱火でいためて香りを出す。スライスした玉ねぎ、レバー、ブランデーを加えて、中火で炒める。レバーに火が通ったら、ブレンダーに入れ、バターを投入し撹拌。最後に生クリームをいれて再び撹拌。ココットなどの型に流し入れ、冷蔵庫で1日冷やしたら完成!


【材料】
鶏白レバー 500g (ない場合は鶏レバーで可)
にんにく 1/2片
タイム 1枝
オリーブオイル 適量
玉ねぎ 1個
ブランデー(赤ワインでも代用可) 120ml
バター(無塩) 120g
生クリーム(動物性 38%がオススメ) 60ml

Menu 4.肉の旨味をダイレクトに感じるハンバーグ

食べ応え抜群のハンバーグの秘訣は、つなぎが卵のみの最小限なこと。粗挽きにすればするほどまとまりにくくなるので、その場合は卵を少し増やすなど調整を。オーブンの場合は、フライパンで両面に焼き色をしっかりつけてから、180℃のオーブンで5分程度焼く。オーブンに入れる際、コップ1杯程度の水を耐熱容器に入れて一緒に入れるとスチーム効果が出てなお良し。フライパンの場合は、弱火でじっくり焼きましょう。野菜は蓋つき容器に盛り付け蓋をして、スチーム効果でしんなりさせたら出来上がり。材料費が限られる場合、脂身だけ国産牛にするだけでも味わいがぐっとアップ。

【材料】
牛もも肉とネック(脂身)の合挽き 500g
卵 1/2個
お好みのステーキソース
お好みの野菜

レシピを太っ腹にも細かく公開してくれるのは、自分たちの腕に自信があるお店だからこそ。今回のメニューは全て、実際にお店でも提供されているメニューなので、自分で作ってみた料理とプロの味をお店で食べ比べてみるのも楽しいはず!



PHOTO: SOICHI ISHIDA
TEXT: AYAKO UENO

エディター AYAKO

雑誌のビューティ担当などを経てフリーに。気になるコスメや美容法はすぐにトライする派で最近はインナービューティに興味津々。
料理と美味しいお店探しも大好きな食いしん坊。

  • 今月の欲しいものリスト 2025年11月編

    気温が下がり、ぬくもりが恋しくなる11月。今回は、家で過ごす時間をもっと好きになれる、シーズンムードたっぷりのアイテムをピックアップしました。
    灯りを楽しむキャンドルや、お部屋を彩るインテリア小物、乾燥から肌を守るケアアイテムまで。心と体をやさしく癒し、冬の訪れを楽しませてくれるラインナップをお届けします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND HERE by DETAIL KUJIME beej BAGGU molvany Danlow MOON PANTS
  • 私の“推しポイント”はこれ! スタッフの本命ハンドクリーム

    乾燥が気になる季節、手放せないのがハンドクリーム。
    今回は、Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフ5名が、それぞれの“推しポイント”で選んだお気に入りを一挙にご紹介! 香り、使い心地、保湿力……あなたはどれを重視して選びますか?

    FEATURE HAND CARE molvany a.o.e organiccosmetics O SKIN & HAIR RboW
  • AUTUMN SPECIAL COUPON 20%OFF

    期間中20%OFFでお買い物が楽しめるクーポンをプレゼント!

    FEATURE CAMPAIGN
  • 乾燥にも花粉にも負けない、“ゆらがない肌”のつくり方

    乾燥や花粉、急な気候の変化などの影響を受けて、肌がゆらぎやすい今の時期。心強い味方になってくれそうなのが、アダプトゲンハーブを取り入れ、肌と心をやさしく労りながらケアできる〈Pororoca(ポロロッカ)〉のスキンケアライン。
    Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフからもラブコールが相次ぐアイテムで“ゆらがない肌”を手に入れて。

    Pororoca SKIN CARE BEAUTY FEATURE
  • オイル派?バーム派?クリーム派? 冬でもうるおう肌支度

    乾燥は、肌にとって大きなストレス。そろそろ寒い季節でもうるおう肌支度を始めてみませんか。
    オイルでしっとり包み込む? バームで手軽にケアする? それともクリームでリッチに仕上げる? 来たる冬に備えて、好みのアイテムを見つけてみて。

    FEATURE SKIN CARE SEORii Pororoca VENUMENT Hyeja soel KUJIME DAMDAM molvany
  • ニットの季節にも頼れる!ランドリーグッズの名品アワード

    しまう服にも、これから着る服にも、“いい洗濯”を。今回は、夏服をしまう前に頼れる洗剤や、ニットのケアに活躍するツールなど、実力派のランドリーグッズをランキング形式でご紹介します。衣替えシーズンをスマートに乗り切る名品たちを、ぜひチェックして。

    FEATURE LAUNDRY