BE MOIST 乾燥に負けない!真冬のパーツケア

2023.01.20

  • Pororoca
  • BODY CARE
  • O SKIN & HAIR
  • 保湿ケア
  • ANDREA GARLAND
  • MAINE BEACH
  • HETKINEN
  • CLAYD
  • HERBIVORE BOTANICALS
  • SENN
  • SUAVINA
  • FEATURE

乾燥が気になるシーズン真っ只中の今。外気に加えて、暖房やアルコール消毒によっても引き起こされてしまう乾燥。症状が進むと外的刺激に弱くなり、肌のバリア機能も低下してしまうので、毎日のケアは本当に大切。ひとくちに保湿といってもアイテムはさまざまなので、パーツ別におすすめなアイテムを揃えてみました。お悩みや好みに合ったアイテムで楽しく冬の乾燥対策を始めましょう!

腕・脚・肘・膝・踵の集中ケア

腕や脚は身体の中でも皮脂分泌が少なく、そもそも乾燥しやすいパーツなので冬は特に保湿が重要です。さらに、頬杖をついたり立て膝をしたりと、日常の動作による圧で刺激を受けやすい肘・膝・踵は角質が厚くなりやすく、カサついたり黒ずみが発生しやすいので、より念入りに保湿をしたいもの。

そんな踵ケアに最適なのが、スロバキア生まれのスキンケアブランド〈Mylo(ミロ)〉の「NOHY BOSE フット保湿クリーム」。オーガニックシアバターとアボカドオイルを配合し、カサカサ踵もしっとりと仕上げてくれます。

〈Mylo〉と同様に保湿力が高く、フットケアに適しているのがフィンランド発の〈HETKINEN(ヘトキネン)〉の「ボディバター」。水を使わずアーモンドオイル、シアバター、ココナッツオイル、ホホバワックスと、“保湿力オールスターズ集結”と言いたくなる配合。緩む前は硬めのテクスチャーなので、必要な分を繰り出せる専用のスティック付き。どちらも手で温めてオイルを緩めながら使うタイプなので、踵を中心にマッサージしながら、足首からつま先まで優しく伸ばして。

一方、クリーミーなテクスチャーで広範囲に一気に伸ばして使えるので、腕や脚のケアにお役立ちなのが〈MAINE BEACH(マインビーチ)〉の「LH ボディムース」。真のオーガニックハニーと呼ばれる蜂蜜が含まれたムースは、肌を柔らかく整えてくれます。ハニーとブラッドオレンジの香りが華やかに香るため、ボディクリームをフレグランス感覚で使いたい人にもおすすめ。

オールインワンで簡単にケアをしたいというときには、ハンドなら〈ANDREA GARLAND(アンドレア ガーランド)〉の「3in1 ハンドバーム」。髪やリップまでも使えるユーティリティの高さが魅力な〈O skin&hair(オースキンアンドヘア)〉の「オー・バーム」をチョイス。

「3in1 ハンドバーム」は、肌を清潔に保ち、保湿、アロマケアの3つの機能をひとつに。外出先や旅先にも持ち運びやすいサイズの「オー・バーム」はコンパクトなサイズ感も人気です。

L&B

【O SKIN & HAIR|オー・スキン アンド ヘア】O BALM オー・バーム 45ml(ゴールド)

¥2,970

ADD TO CART

冬でも艶めく背中を目指して

夏じゃないからと油断していると、肌の乾燥が進んで皮脂分泌が過剰になってしまったり、毛穴に皮脂が溜まって、背中ニキビが発生なんて事態にも。肌を清潔に洗浄しながら、しっかりと保湿することが美しい背中を保つための基本ルールです。
背中の角質や毛穴詰まりが気になる時は、スクラブ代わりにも使える 〈Andree Jardin(アンドレ・ジャルダン)〉のボディブラシで優しくなでるようにまずは洗浄を。

L&B

【Andree Jardin|アンドレ・ジャルダン】ボディブラシ(ヘリテージ)

¥3,520

ADD TO CART

手が届きにくい背中の保湿ケアに便利なのが、オイルがスプレータイプで出てくる〈HERBIVORE BOTANICALS(ハービヴォア ボタニカルズ)〉〈CLEAN SLATE(クリーンスレート)〉のボディオイル
〈HERBIVORE BOTANICALS〉のオイルは毛穴詰まりさせないタイプのオイルでどんな肌タイプの人でもOK。ラベンダーとタンジェリンの香りも心地よい〈CLEAN SLATE〉のオイルはみずみずしく、ヘアケアにも使える1本です。
ニキビなどトラブルが起きている時やゆらぎやすい時期のケアは刺激が少なめの〈TSUKIHOSHIHI(月星日)〉の「エッセンスウォーター」〈CLAYD(クレイド)〉の「ボディトリートメントセラム」にチェンジ。
エクストラバージンオイルによる高い保湿力で肌バリアを強化してくれる〈WONDER VALLEY(ワンダー バレー)〉の「ヒノキボディオイル」は、しっかり保湿したい時の強い味方。ヒノキの香りにも癒されながらケアが楽しめます。

外出時の乾燥にもすぐ対応できるフェイスバーム

朝晩のケアだけだと、保湿がちょっと足りないのが冬のスキンケア。特に外的刺激にさらされる顔まわりは、ポケッタブルなサイズのフェイスバームをバッグやポケットに忍ばせて、乾燥が気になる時にこまめなケアをすることで、小皺などの予防にもつながります。ハニー&クランベリーの香りも楽しめる〈MAINE BEACH〉のリップバーム。ビーワックスやリグリアンハニーなどによる保湿で、乾燥しがちなリップもぷるぷるに。ワンハンドで手を汚さずにも使えます。

保湿と同時にスキンケアも叶えてくれるのが、〈Pororoca(ポロロッカ)〉〈SENN(セン)〉のバーム
〈Pororoca〉のバームは、99%植物由来で植物幹細胞エキスが肌のバリア機能をサポートし、ハリも与えてくれる美容液感覚で使えます。99%植物由来の成分で肌にも優しいのに、機能性も高いのが特徴。

水分と油分をバランスよく配合し、潤わせながら肌表面のバリアを生み出すダブル機能を備えている〈SENN〉のウォーターインマルチバームも保湿にプラスアルファが欲しい時に。
バーム界のスーパーロングセラーアイテムといえば、1880年から変わらないレシピで作られているスペイン生まれの〈SUAVINA(スビアナ)〉のリップバーム。フルーティなグリーンと甘いバニラの香りが控えめに香るグリーンのOLEAは、プチギフトにも喜ばれるアイテムです。

Pororoca

【Pororoca / ポロロッカ】マルチプロテクトバーム

¥2,420

ADD TO CART

【SUAVINA|スアビナ】Suavina Original Lip Balm Jar 10ml オリジナルリップバームジャー

¥1,100

L&B

【SUAVINA|スアビナ】Suavina Original Lip Balm Jar 10ml オリジナルリップバームジャー

¥1,100

OLEA

ADD TO CART

L&B

【SUAVINA|スアビナ】Suavina Original Lip Balm Jar 10ml オリジナルリップバームジャー

¥1,100

PRUNUS

ADD TO CART

L&B

【SUAVINA|スアビナ】Suavina Original Lip Balm Jar 10ml オリジナルリップバームジャー

¥1,100

BERRY

ADD TO CART

L&B

【SUAVINA|スアビナ】Suavina Original Lip Balm Jar 10ml オリジナルリップバームジャー

¥1,100

CITRUS

ADD TO CART

ラインナップ充実のハンドケア

手指消毒が日常化した今、もっとも乾燥するパーツとも言える手にハンドクリームはますます欠かせない存在に。香りやテクスチャー、ネイルケアまでとさまざまな個性が揃うハンドクリームの中で、あなたに合ったハンドクリームはどんなタイプ?

パソコン作業などが多い仕事中に使うハンドクリームは、ベタつかないタイプが好相性。タイのハイエンドブランド〈PANPURI(パンピューリ)〉の「RV ハンド&ネイルクリーム」は、ベタつかないだけでなくポンプ式なのもユースフル。

見た目はクリームなのに、伸ばすと水のように液化してすぐに馴染む〈Studio Botanic(ストゥディオ ボタニック)〉のHand Creamも軽やかな使い心地でワークシーンにフィット。

〈Studio Botanic〉と同じくヴィーガン処方で肌馴染みの良い〈BEIGIC(ベージック)〉の「クラシックハンド&ネイルクリーム」でこまめにケアすれば、二枚爪などの乾燥からくる爪のトラブルもカバーできます。
肌、髪、リップに使えるマルチバームとして人気の〈O skin&hair〉のさっぱりとした質感のクリームとしっかり保湿したい&出先にでも使いやすい〈ANDREA GARLAND(アンドレア ガーランド)〉のコンパクトなバームを好みに合わせてチョイス。
こまめに使うものだからこそ、効果はもちろん香りも重要なポイント。香りがしっかり楽しめるものが好みの人におすすめしたいブランドが〈MAINE BEACH〉。大容量かつポンプ式でボディにも使える「RS ハンド&ボディクリーム」。希少性の高いローズヒップオイルが配合され、肌のターンオーバーをサポートしてくれます。抗菌作用と保湿力の高い蜂蜜がたっぷりと含まれた「LH ハンド&ネイルクリーム」は爪周りのキューティクルケアにも。

L&B

【O SKIN & HAIR|オー・スキン アンド ヘア】O CREAM オー・クリーム 50g

¥2,860

ADD TO CART

L&B

【ANDREA GARLAND|アンドレアガーランド】アロマリップ&ネイルバーム CIRCULER HAND サーキュラーハンド

¥3,696

ADD TO CART

保湿は筋トレと同じで、1日で目に見えて効果がでるというよりも、毎日続けることで徐々に肌が変わっていくという“コツコツ力” が必要なケア。だからこそ、持っているだけで気分があがるアイテムだったり、保湿されてるなと実感ができるパーツに適したアイテムを選びたいもの。冬にしっかりと保湿することで、暖かくなった頃に自信をもって薄着になれる潤いに満ちた肌へと進化しているはずです。




PHOTO: REIKO TOYAMA
HAIR&MAKE-UP: AKEMI EZASHI (mod’s hair)
MODEL: KASUMI
TEXT: AYAKO UENO

エディター AYAKO

雑誌のビューティ担当などを経てフリーに。気になるコスメや美容法はすぐにトライする派で最近はインナービューティに興味津々。料理と美味しいお店探しも大好きな食いしん坊。

今回、ご紹介したアイテムはこちら

  • これ買ってよかった!スタッフの2025上半期ベストバイ

    Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフが「これ買ってよかった!」と太鼓判をおすアイテムは? 2025年上半期の“個人的ベストバイ”を7名にきいてみました。

    FEATURE STAFF REVIEW youlikehome Topologie DIDION TOAKNET SENN DAWN Pororoca
  • 2025年下半期のラッキーカラー、白で新たなスタートを!

    2025年も早くも折り返し。今回は下半期のラッキーカラー、白にスポットを当てて、注目のプロダクトをご紹介します。まっさらなアイテムを取り入れて、下半期を気持ち新たにスタートさせて。

    FEATURE MONTHLY RECOMMEND 連載 DAWN Sudio BAGGU bobe MAHO Sensory Ceramichi TOAKNET Topologie beej klarm
  • 2025年上半期 ベストコスメを発表

    2025年上半期、Life&Beauty by JUN ONLINEでヒットしたコスメは? スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップの4部門に分けてTOP5を大公開。

    FEATURE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.02

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介する第二弾。オールインワンの美容アイテムから、持ち運びできる家電類まで。リコメンドリストをチェックして、あなたも旅のプロフェッショナルに!

    FEATURE
  • 美容通3人がリアルにレビュー。韓国発スキンケアHyejaの魅力

    韓国発スキンケアブランド〈Hyeja [惠慈] (へジャ)〉が日本初上陸!
    ひと足先に使用したスタッフからも「発売が楽しみ」「とにかく一度使ってみてほしい」というラブコールが続出しているアイテムの魅力を、Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフの中でも美容通な3人に聞いてみました。

    FEATURE Hyeja SKIN CARE
  • 今年の休みはどこに行く? “こんな時”に便利な旅の持ち物 VOL.01

    備えあれば憂いなし! 旅先で便利なアイテムをリクエスト別にご紹介。荷物の量はできるだけ増やさず、外出先でも自宅と同じ心地よさを与えてくれるグッズをリストアップしました。

    FEATURE