WARM DAYS内と外からの温活ケア
2022.12.23
気温がぐっと下がると、身体や内臓が冷えるだけでなく身体が固まって、リンパの流れや血流も滞りがち。身体を温められる温活ウェアやインナーを温めるドリンク、デリケートゾーンケアまで、冷えをケアして冬を快適に過ごすためのアイテムをセレクト。自分だけでなく、大切な人への贈り物としても喜ばれるはず。
女性ならではの冷えにもフォーカスしたデリケートゾーンオイルで温めながら洗浄
子宮やデリケートゾーンの冷えは血流の悪化を招き、生理痛や生理不順、不妊を引き起こす可能性があるので、冷え込む冬は特に注意したいところ。〈Porocca(ポロロッカ)〉から新登場の冷えのケアにも注力したインティメイトクレンジングオイルで、インティメイトケアも冬仕様にシフトチェンジ。
生理中の3大悩みである、冷え・ニオイ・かゆみにフォーカスしたデリケートゾーン用クレンジングオイル。〈Pororoca〉らしく、それぞれの悩みに作用する植物の力で集中ケア。入浴時にデリケートゾーンを軽く洗い流したあとに、500円玉大を手に取り、外陰部に塗布し、やさしく撫でるように滑らせて。その後、ぬるま湯で洗い流すと汚れを落としながら、潤いもしっかりと残してくれる洗い上がりです。軽やかなテクスチャーなので、デリケートゾーンのマッサージにも使えます。
優しく温め暮らしの質をあげてくれる湯たんぽとストール
冷えを感じた時にさっと使えるだけでなく、心地よく温めてくれるものがあると、それだけで生活の質は上がるもの。暮らしを何より大切にする国、フィンランド生まれの〈LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)〉の湯たんぽとブランケットは天然素材にこだわったハイクオリティなテキスタイルが魅力です。
ピュアウール100%かつ肉厚でコートのように暖かいのに、身に着けるとその軽さに驚く
ブランケットのようなMARIA Pocket shawl (写真上)。スマホやお財布、鍵なども入ってしまう大ぶりなポケット付きなので、室内だけでなくワンマイルウェアとしても重宝。
フィンランドらしい温かみのあるカラーリングが愛らしい湯たんぽ DUO hot water bottle(写真下)は、部屋のインテリアにも悪目立ちせず馴染むデザイン。冷えが気になるところを温めたり、寒い夜は布団に忍ばせたりと、一度使うとやみつきになるアイテム。エアコンなどとは違い、乾燥を伴わずに身体を温められるのも嬉しいポイント。
洗練された温活ウェアで下半身をスタイリッシュに温める
昔から「頭寒足熱」という言葉があるように、下半身や足を温めることは、のぼせを防ぎながら身体を温める方法として有効です。レッグウォーマーや腹巻き付きパンツ、重ねばきソックスなど、デザイン的にも満足できるスタイリッシュなアイテムが揃っているので、ライフスタイルに今からぜひ取り入れてみては?
1日の疲れが溜まった足を膝、足首、ふくらはぎを程よい締め付けることでむくみケアしてくれる〈eume(イウミー)〉のめぐりソックスは就寝中に最適な設計。人体から発せられる遠赤外線をふく射することで、身体を温める“光電子®”繊維により、自然なぬくもりで蒸れにくく、快適に温まるのが特徴です。
女性の悩みにフォーカスした〈WRAY(レイ)〉のハイウエストニットパンツは滑らかな肌触りが心地よいコットンシルク素材。胸下からの腹巻き効果もあり、気になるお腹周りの冷えをしっかりとカバー。お腹周りは心地よくフィットするのに、下半身のシルエットは拾いすぎないので、リラックスパンツにありがちなだらしなく見えることもなくスタイルアップも叶います。
サニタリーショーツでお馴染みの〈K+1%(ケープラスワンパーセント)〉のウェアラインである〈CUDDLE by K+1%(カドル バイ ケープラスワンパーセント)〉の足の冷え取りにぴったりな5本指ソックスと冷え取りカバーソックスの温活ソックスセット。共にシルク混とオーガニックコットンが入った贅沢なセットは、日中使いはもちろん就寝中にも睡眠を邪魔しない締め付けの優しい履き心地です。
今日はなににする? 毎日の気分や悩みで選べる温活ティー
日々の生活の中に手軽に温活を取り入れることができるお茶。薬膳系やハーブの力を集めたものなど、アプローチはさまざま。リラックスや女性の巡りケア、デトックスなど、身体を温めるだけでなくプラスアルファの効能付きのお茶をセルフケアのパートナーに。
〈TYNK(ティンク)〉は、50年以上のキャリアを持つ漢方薬剤師監修による漢方をベースとした自然の恵みを閉じ込めたクラフトティーブランド。ティーバッグは植物由来の土に還るバイオマス素材を使用しているという見えない部分へのこだわりも。写真は左から、女性の健康をケアする1025 WOMEN’S TEA。朝の目覚めやリフレッシュがしたい時に取り入れたい活力が湧く120 ENERGY TEA、消化を助けてくれる327 HEAL TEAは、飲みすぎた日や胃腸が疲れているなと感じた時に。東洋医学的な“気”を補いたい時にはスパイシーな508 CHAI TEAを。
オーストリア北部の小さな村から生まれたハーブティーブランド〈SONNENTOR(ゾネントア)〉。オーガニック原料は手摘みされ、オーガニックの中でも特に希少とされるバイオダイナミック栽培による原料を可能な限り使用。写真上は、新月・上弦・満月・下弦と月の満ち欠けに合わせて、オーストリアのチロル地方に数百年伝承されている月のサイクルと人体の関係を表した「月のリズム法」を基にブレンドしたオーガニックハーブティービューティフル マジック ムーンティー。写真下は、女性の健やかな日々をサポートするブレンドの女性のためのお茶 ウーマン スパイス ティー。レシピはなんと800年前のドイツの修道女であり植物学者が残したレシピをもとにしているそう。
自然と科学を融合したホリディカル美容に基づいたビューティブランド〈SIMPLISSE(シンプリス)〉のクレンズティーは身体に不要なものを“排出”する力をサポートするブレンド。ルイボスをベースにキャンドルブッシュやレモングラス、どくだみなど、15種類の天然ハーブが含まれているのに、水感覚で飲めるような癖のない飲みやすい味です。
日常の中に気軽に薬膳をというコンセプトのもと生まれた〈日々是薬膳(にちにちこれやくぜん)〉。心がざわざわした時や入眠前のリラックスに最適な麗眠茶(写真左)は、フルーティな味わいながらも後味もすっきり。黒豆ととうもろこしのひげの香ばしさを感じる番茶ベースの味の排毒茶(写真右)は、デトックスを促してくれる漢方がブレンドされたお茶。飲みすぎた日の翌日やむくみを感じる日にもおすすめです。
体は温めると、こりがほぐれたり、消化も活性化したり、生理痛が軽くなったりといいこと尽くめです。ひと昔前は、温活というとベージュや白といったナチュラル一辺倒のデザインのアイテムであったり、お茶も種類が限られていたけれど、近年はそれぞれのスタイルや暮らしの幅にあったアイテムがとにかく豊富! 暮らしの質をあげてくれるアイテムを楽しみながら取り入れてみてください。
PHOTO: REIKO TOYAMA
HAIR&MAKE-UP: AKEMI EZASHI (mod’s hair)
MODEL: KASUMI
TEXT: AYAKO UENO