FOR RAINY SEASONヘアスタイリストが教えてくれる、毎日のケアと梅雨のアレンジ

2023.05.10

  • 梅雨
  • HAIR CARE
  • PEOPLE
  • FEATURE

とにかく広がり、まとまらない!梅雨時期になるとアラートを鳴らす、髪のお悩み。そんな悩みを解消するためには、髪をとにかくしっとり保つことが大切です。都内3店舗のヘアサロンで活躍する人気スタイリストが、気になるヘアケア&スタイリング剤をお試し。誰でも簡単にできるヘアアレンジとともに、梅雨のヘアケアについて教えてくれました。

辻のぞみさん/MANHOOD director

Instagram: @nozomitsuji

辻さんが使ったヘアケア&スタイリング剤はこちら!

ダメージが気になるので、シャンプー&コンディショナー以外で補修できるヘアケアアイテムを探していました。 【Sans Ceuticals】pH+ Shine Corrector は髪のpHを整え、蓄積した不要なミネラルを除去すると同時に、キューティクルを補修してくれるスプレータイプのトリートメント。シャンプー後、タオルドライした髪にスプレーをプッシュ、その後いつものトリートメントを塗布します。アウトバスでは硬めのテクスチャーの 【miel】ハーブバター を。髪に艶と束を出しながら、ほどよくホールドしてくれます。

辻さんおすすめの簡単ヘアスタイリング!

一本にまとめた髪をねじり上げ、コーム1本でまとめるアレンジです。事前にバームを髪にもみ込み、束感をだすことで、ねじり上げた時の崩れ方も雰囲気よくまとまるはず。アレンジ前にバームをしっかりもみ込むことがポイントですね。

英香さん/uneオーナー

Instagram: @hideka.une

英香さんが使ったヘアケア&スタイリング剤はこちら!

ナチュラルな香りが心地良い 【SHIGETA】トリートメントヘアオイル は普段使いに最適。アルガンオイル、アボカドオイル、プルーンオイルなどがバランス良く配合され、しなやかな手触りに仕上げてくれます。アウトバストリートメントとして、朝のスタイリングにも便利な一本です。 【ORIENSTELLA】ナチュラルスタイリンググルー 60g はワックスでもない、オイルでもない、クリームでもない、新感覚のテクスチャー。オリーブ果実油の働きで水分を抱え込み高い保水効果を発揮してくれます。

英香さんおすすめの簡単ヘアスタイリング!

後ろの毛をゆるく一本で束ね、ねじりながら内側に入れ込み、ピンで留めるだけの簡単アレンジです。スタイリング剤をしっかりつけることがポイント。顔まわりに毛がある方は少し落としてみてもいいですし、ピタッとあげても雰囲気が変わります。長めのボブの方でも実践できるアレンジで、夏の浴衣着でもマッチしそう。ヘアアクセサリーはお好みでチョイスしてください。

木村あつ子さん/SENSE OF HUMOUR TOPスタイリスト

Instagram: @kimura_achikoh

木村あつ子さんが使ったヘアケア&スタイリング剤はこちら!

【SENSE OF HUMOUR】のデューイエリクシアオイル 100ml にはいつも助けられています。艶、ダメージ補修、紫外線対策などなど、まさに万能(エリクシアの意)!広がりやすい方は濡れている状態で普段より多めに塗布。髪内部の水分量を守ってくれます。 【SENSE OF HUMOUR】デューイシマーホイップ は髪をピタッとタイトに抑えてくれる万能クリーム。10円玉大を手の全体に馴染ませ、顔まわりの髪につけ、クシでなでつけて使ってみてください。

木村あつ子さんおすすめの簡単ヘアスタイリング!

濡れている状態でデューイエリクシアオイルをつけて、半乾きの状態でデューイシマーホイップを顔まわりに。コームで全体をといた後、面を整えて自然乾燥します。ドライヤーを使うと髪が広がる方も多いので自然乾燥がポイントです。

アウトバストリートメントも充実のラインナップ。ヘアケア&スタイリング剤を上手に組み合わせることで、自分に合ったケアが見つかるはず。髪が広がるからって自暴自棄にならないで!髪のプロが指南してくれたヘアレンジ術は、簡単にできて、梅雨時期でもしっかりまとまる。この時期だからこそ楽しみたいアイデアが満載です。



PHOTO: SOICHI ISHIDA

- おすすめヘアケアアイテム -

  • 今月の欲しいものリスト 2025年11月編

    気温が下がり、ぬくもりが恋しくなる11月。今回は、家で過ごす時間をもっと好きになれる、シーズンムードたっぷりのアイテムをピックアップしました。
    灯りを楽しむキャンドルや、お部屋を彩るインテリア小物、乾燥から肌を守るケアアイテムまで。心と体をやさしく癒し、冬の訪れを楽しませてくれるラインナップをお届けします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND HERE by DETAIL KUJIME beej BAGGU molvany Danlow MOON PANTS
  • 私の“推しポイント”はこれ! スタッフの本命ハンドクリーム

    乾燥が気になる季節、手放せないのがハンドクリーム。
    今回は、Life&Beauty by JUN ONLINEのスタッフ5名が、それぞれの“推しポイント”で選んだお気に入りを一挙にご紹介! 香り、使い心地、保湿力……あなたはどれを重視して選びますか?

    FEATURE HAND CARE molvany a.o.e organiccosmetics O SKIN & HAIR RboW
  • AUTUMN SPECIAL COUPON 20%OFF

    期間中20%OFFでお買い物が楽しめるクーポンをプレゼント!

    FEATURE CAMPAIGN
  • 乾燥にも花粉にも負けない、“ゆらがない肌”のつくり方

    乾燥や花粉、急な気候の変化などの影響を受けて、肌がゆらぎやすい今の時期。心強い味方になってくれそうなのが、アダプトゲンハーブを取り入れ、肌と心をやさしく労りながらケアできる〈Pororoca(ポロロッカ)〉のスキンケアライン。
    Life&Beauty by JUN ONLINEスタッフからもラブコールが相次ぐアイテムで“ゆらがない肌”を手に入れて。

    Pororoca SKIN CARE BEAUTY FEATURE
  • オイル派?バーム派?クリーム派? 冬でもうるおう肌支度

    乾燥は、肌にとって大きなストレス。そろそろ寒い季節でもうるおう肌支度を始めてみませんか。
    オイルでしっとり包み込む? バームで手軽にケアする? それともクリームでリッチに仕上げる? 来たる冬に備えて、好みのアイテムを見つけてみて。

    FEATURE SKIN CARE SEORii Pororoca VENUMENT Hyeja soel KUJIME DAMDAM molvany
  • ニットの季節にも頼れる!ランドリーグッズの名品アワード

    しまう服にも、これから着る服にも、“いい洗濯”を。今回は、夏服をしまう前に頼れる洗剤や、ニットのケアに活躍するツールなど、実力派のランドリーグッズをランキング形式でご紹介します。衣替えシーズンをスマートに乗り切る名品たちを、ぜひチェックして。

    FEATURE LAUNDRY