
TRAVEL WITH...海に、山に、ホテルステイ。旅のお供にしたいのは?
2022.07.28
せっかくのお休みは、山や海でアクティブに?仕事や家事を忘れて非日常へエスケープ?そんな旅のお供にぴったりな、体も気持ちもリフレッシュしてくれるアイテムをピックアップ。あなたのお気に入りのお供を見つけてみては。
アウトドアに便利なグッズを揃えて
連休は山遊びにレッツゴー!

お天気の日には、涼しい山へ出掛けてアクティブな休日に。そうと決めたらスキンケアはささっと全身に
【LONGLEAGE】のマジックウォーター
を。余計な成分、においが入っていないから、赤ちゃんや、敏感肌の人にも安心。家族やパートナーとシェアしたいローションです。おっと危ない!日差しが降り注ぐアウトドアシーンでは、自然にもお肌にもやさしい
【ポロロッカ】のマルチプロテクター
でUVケア。SPF50 PA++++で、紫外線対策もバッチリです。
アウトドアシーンで欠かせないのが、S/M/Lと異なるサイズ展開が嬉しい
【THE ORGANIC COMPANY】の何にでも使える袋
。衣類や小物入れとしてだけでなく、食品も収納できるお手入れしやすいガーゼのバッグです。
自然の中でのランチタイムには、
【Cali Woods】のマイスポーク
とともに。食後のデンタルケアも、サステナブルな竹製の
【HYDRO PHIL】のデンタルスティック
で手軽にすませてみては。
お腹も満たされていよいよ遊びの時間!とその前に。アウトドアシーンでの虫対策は厳重に。まずは【FERMENSTATION】のお米でできたアウトドアスプレー
をお肌にオン。和ハッカとユーカリの豊かな香りで、気持ちも体もリフレッシュしてくれます。衣類には
【LIVRER yokohama】の布製品用のアウトドアスプレー
を。殺虫成分フリーでお子様やペットにも安心です。
山から帰った夜でも、まだまだ大自然の香りに浸りたい。就寝前に
【Addition Studio】のインセンス
で、忘れられない一日の締めくくりにリラックスタイムを。
海でのレジャーには
ビフォア/アフターケアを入念に

海面や砂浜からの照り返しが強い海辺では、UVケアを徹底的に!ウォーターレジスタントタイプの
【ALL GOOD】のサンスクリーンバター
は、紫外線からお肌を守ると同時に潤いをチャージ。紫外線からのダメージを受けやすいリップのケアも忘れずに。
【ALL GOOD】のリップバーム
から好きなテイストを選んでみて。
なにかとベタつきが気になる海辺では
【Rael】の流せるタイプ ナチュラルリフレッシュシート
も活躍しそう。デリケートゾーンにも使えて、使用後はトイレに流せます。
たくさん遊んだ後のアフターケアは念入りに。うっかり焼けには
【ALL GOOD】のグープマルチバーム
で。オーガニックハーブのシンプル処方なので、紫外線だけでなく乾燥などで荒れた肌にも安心です。海水で傷んだ髪には
【Koharubiyori】のスカルプシャンプーバー
を直接あてて集中ケア。弱酸性アミノ酸系のシャンプーなので、キューティクルを整えてくれます。シャンプー後は【GYADA COSMETICS】のヘアマスク
で、手軽にサロン級のセルフケアを。悩みに合わせた6種類からチョイスしてみては?
冷えやむくみが気になる機内
“女性の味方”が欠かせません

日常から離れるため、最低限の荷物とワクワクをトランクに詰めて空港へ。こんな日には、その場で行き先を決めるのもいいのかも。
機内での冷えは油断大敵。搭乗前に、
【WRAY】のシルクウォーマー
でお腹周りをしっかりカバー。春夏にも嬉しい超薄手の保温、保湿に優れた天然シルク100%です。体にフィットする3D裁断のパンツ型で、洋服にもひびかずしめつけません。足元は、こちらもシルク製の
シークレット5本指靴下
で快適に。足首の隠れるクルー丈で、冷えから守り、ファッションにも合わせやすいデザインです。
機内のニオイが苦手な方にお勧めしたいのが、
【safe care】のリフレッシングオイル ロールオン
。こめかみや眉間、手首などにロールオンタイプなのでサッと塗ることができます。マスクなどにも塗布できるので、こまめな気分転換に使ってみて。
ベルトサインも消灯し、うとうとし始めたらお肌が乾燥する前に潤いを。口元、手指、髪など、乾燥の気になる箇所には
【SENN】のウォーターインマルチバーム
がぴったり。旅先でもこれひとつバッグに忍ばせておけば、いつでも潤い補給ができちゃいます。不安定な上空では、気持ちのバランス調整にアプローチしてくれる
【Waphyto】のハンドクリーム(バランス)
がおすすめ。エッセンシャルオイルの香りがふわっと香る
【AUSTRALIAN BUSH FLOWER ESSENCES】のトラベルスプレー
も、この機会に試したい。気圧の変化で疲れた脳を癒してみて。さあ、待ちに待った旅のスタートです!
自分磨きをとことん楽しみたい
ひとりっきりで楽しむホテルステイ

急に思い立ち、憧れのホテルに週末ステイ。ひとりっきりで過ごす至極の休日は、こんなビューティアイテムと過ごしたい。
部屋に足を踏み入れて、まず
【APOTHEKE FRAGRANCE】のキャンドル
に火を灯す。リラックスは香りから。
慣れ親しんだフレグランスの香りが疲れた心と身体をときほぐしてくれます。
ボディ、ヘア、フェイスとマルチユースな
【Sans Ceuticals】のビタミンオイル
は旅のお供にもぴったり。ミニマルな佇まいのボトルは、ホテルのモダンなインテリアにもすっと馴染みます。
仕事も家事もしなくていい、自分とゆっくり向き合える時間には、気になる美容アイテムを試してみては?
【WONDER VALLEY】のスクラブパウダー
でお肌をゆっくりマッサージ。角質除去とターンオーバーを促してくれるので、リフレッシュに最適です。
デリケートゾーンの洗浄と保湿を一本で叶える
【LIP intimate care】のクレンジングオイル
も、この機会にぜひ。
眠りに落ちる前には
【ザ・ティー】のピローミスト
を枕にひと吹き。旅先でも最高の眠りに導いてくれるはずです。
旅先では、いろんなシチュエーションに合わせて、万全な準備が必要。そんな時、ちょっとキブンをあげてくれるのが旅のお供たち。心にも身体にもアプローチしてくれる、とっておきのビューティーアイテムとともに、連休を楽しんで。旅から帰った後も、より充実した日常生活にアップデートしてくれます。
TEXT: KIRI MASAGAKI(LESEN)
PHOTO: SOICHI ISHIDA