BEAUTY COLUMN BY AYANAビューティライター、AYANAが語るオイル美容 BODY & HAIR CARE編

2022.02.18

  • AYANA
  • オイル美容
  • BODY CARE
  • HAIR CARE
  • PEOPLE
  • Sun and Soil
  • SHIGETA
  • LIP intimate care
  • SENSE OF HUMOUR
  • 保湿ケア
  • FEATURE

ビューティライター、AYANAさんと考えるオイルの魅力。まだまだ乾燥が気になる季節。植物の力を味方につけて、身体と心をしっとり整えたいところですよね。前編となる今回は、AYANAさんと一緒にボディ&ヘアケアにおすすめしたい5アイテムを紹介します。

自然からのギフト、ボタニカルオイル
BODY & HAIR CARE編

こんにちは!ビューティライターのAYANAと申します。オーガニックコスメを愛して15年、世界中のビューティブランドに親しんできました。植物の魅力を体現するコスメは色々とありますが、なかでもオイルって格別なものだなぁと改めて思います。

オイルには、植物の種子などから圧搾した油(オリーブオイルやアルガンオイル)、オイルに漬け込むなどして抽出した油溶性のエキス、そしてエッセンシャルオイル(精油)があります。どれも植物の個性をダイレクトに凝縮したもので、植物の種類によってその効果やテクスチャー、香りはさまざま。これらをどのように組み合わせ、どんな製品を生みだしていくか……、そこにブランドの個性や哲学が際立ちます。

長年ベストセラーの名品から、新鋭のモダンかつユニークなアイテムまで、今回はボディケアとヘアケア、次回はフェイシャルケアで、これからの季節におすすめのオイルをセレクトしました。きっと、自分らしい美しさをサポートしてくれるものがあるはずです。

AYANA
ビューティライター

コラム、エッセイ、インタビュー、ブランドカタログなど広く執筆。化粧品メーカー企画開発職の経験を活かし、ブランディングや商品開発にも関わる。2021年、初のエッセイ集『「美しい」のものさし』(双葉社)を上梓。 文章講座EMOTIONAL WRITING METHOD(#エモ文)主宰、OSAJI メイクアップコレクションディレクター。
Instagram: @tw0lipswithfang
www.ayana.tokyo
www.emotionalwritingmethod.com

【SHIGETA】エッセンシャルオイル リバーオブライフ

オーガニックコスメ界のレジェンドと呼んで差し支えないであろう〈SHIGETA〉のエッセンシャルオイル。目的別に数種ありますが、私が推したいのはなんといってもリバーオブライフです。リバーオブライフという名前にすべてが集約されていますが、サイプレス、アトラスシーダー、サンダルウッド、ローズマリーカンファー、ウィンターグリーンをブレンドした、心と体のポジティブな循環を整えていくようなすばらしい香り。首や肩、足の裏、くるぶしから膝までのマッサージにぴったり。立ち仕事をしている人や、PCに向かうなど同じ姿勢が長時間続いて呼吸が浅くなってしまう人には、特におすすめ。このオイルに助けられたという人を、私は何人も知っています。

L&B

【SHIGETA】エッセンシャル オイル

¥7,205

ADD TO CART

【BEIGIC】リプレニッシングボディオイル

韓国のクリーンビューティブランド〈BEIGIC〉のボディオイルは、さりげないのに気が利く有能秘書みたいなアイテムです。ブランドの共通成分であるペルー産グリーンコーヒービーンオイルをはじめ、アルガンオイル、ローズヒップオイルなど、肌にハリを与えるエイジングケア系の植物オイルが主成分。そこにアーモンドオイル、アボカドオイル、オリーブオイルなどをバランスよく配合し、もっちりとした保湿感と、すぐに服を着れるさらさら感、どちらも担保している優秀さ。レモン、ローズウッドなどによるさわやかな香りも魅力で、乾燥する季節はもちろん、オイルはちょっと重いかも?と感じるときにも心地よく使えますので、これから春以降もヘビロテ間違いなし。ボディをしっとりやわらかく整えましょう。

【LIP intimate care】クレンジングモイスチャライジングオイル

デリケートゾーンは、そこに存在する大切な常在菌を守るため、マイルドな洗浄力の専用ソープでいたわりながら洗う必要がある……というのはもはや定説になりつつありますが、その先を行くのが〈LIP intimate care〉。洗浄成分で泡立てるのではなく、植物オイルでしっとりさせながら洗えば、皮脂を取りすぎることもなくやわらかい肌状態をキープできる、と考えたわけですね。肌になじみやすいヒマワリオイルや、ビタミンの宝庫と言われるシーバックソーン(サジー)が、デリケートゾーンを乾燥やムレ・ニオイなどのストレスからガードします。洗い方はまさにオイルマッサージのようで、最初は戸惑うかもしれませんが、しっとりふわふわの仕上がりに感動するはずです。フラゴニアとローズマリーによる、爽やかでエレガントな香りも◎。

L&B

【LIP intimate care / リップインティメイトケア】クレンジングモイスチャライジングオイル【フェムテック】

¥3,960

ADD TO CART

【Sun and Soil】Healing Balancing Oil

ビューティ・ファッション業界の第一線で活躍する、黒田エイミ氏 & Dai Michishita氏ご夫妻が、これからの時代に必要な「本質的な美しさ」とは?と問いかけながら開発した〈Sun and Soil〉のオイル。ボディの保湿だけでなく、スカルプマッサージやヘアオイルとしても使用できるマルチユースタイプです。生産背景までにこだわり、世界中から良質なオーガニック植物オイルを集めボトリング。人が本来持つ恒常性(ホメオスタシス)をサポートする比率だから、使うほどに自分らしさが目覚めるような感覚を楽しめるはず。その感動を後押しするのが、本能に訴える精油のブレンド。エレガントなのにさわやかで、奥行きのある豊かな香りはジェンダーレスかつモダン。凛とした美しさをまとえます。

【SENSE OF HUMOUR】デューイエリクシアオイル

ポエティックで、エレガントで、ユーモラス。ボヘミアンスピリットを持ちながら現代を生きるジェットセッター……〈SENSE OF HUMOUR〉の世界には、そんな言葉が似合うなと思います。とにかくハイセンスで、ヘアサロン発信の高い完成度と、簡単な使い勝手が共存するアイテムばかりです。このオイルは、シルキーでデューイな艶と、深い保湿感が特徴。くしゃっとしたエフォートレスなヘアも、ブロッキングしてつややかにまとめるタイトヘアも面倒みてくれます。ボディオイルとしても優秀です。そして、ピンクロータスを主役に、サンダルウッドやコリアンダー、ネロリなど10種以上の精油を掛け合わせたセンシュアルな香りは「只者ではない」の一言。掴みどころのない、それでいて中毒性の高い魅力を放ってくれます。

AYANAさんがナビゲートするボタニカルオイル五選、いかがでしたか? 後編ではフェイスケアにおすすめのオイルをご紹介するので、お楽しみに!




TEXT by AYANA
PHOTO: SOICHI ISHIDA

おすすめボディ・ヘアオイル
  • 普段使いもできる、PISCESSのスイムウェアを旅のお供に

    韓国発の水着ブランド〈PISCESS(パイシス)〉のアイテムが新入荷。プレイフルなデザインとカラーリングで幅広い世代から注目を集めるブランドです。スイムウェアはもちろん、注目したいのはレイヤリングに便利なウェアライン。ビーチサイドだけじゃない、街でもコーディネートを楽しめる4ルックをご紹介します。

    FEATURE PISCESS SWIMWEAR WEAR
  • トリートメント要らずのシャンプーも登場。“減らす美容”でバスタイムにも革命を

    究極のシンプルケア“減らす美容”の考えに基づいたプロダクトを取り揃える〈SENN(セン)〉から、毎日のバスタイムに革命と癒しをもたらしてくれそうな新ラインが登場しました。

    FEATURE SENN HAIR CARE BODY CARE
  • スタイリッシュで機能的。トポロジーと一緒に街へ繰り出そう

    クライミングギアの機能美を落とし込んだ、スタイリッシュな〈Topologie〉のプロダクト。様々なスタイルのバッグやスマホケースは、長さもカラーも種類豊富なストラップで自由にカスタム可能。出かける場所、その日の装いに応じた組み合わせで、春の街へ繰り出そう。

    FEATURE BAG Topologie
  • 12星座別 真木あかりの新月占い 2025年3月

    1ヵ月の節目でもある「新月」にスポットを当てて、占い師・真木あかりさんが12星座別に開運ヒントをアドバイス。
    2025年3月29日(土)には、共感の星座おひつじ座で新月が起こります。「スタート」という意味合いがさらにパワフルなものとなる今回の新月、ハッピーに過ごすためにできることとは?

    FEATURE 連載 占い
  • 今月、私がほしいもの 2025年3月編

    Life&Beauty by JUN ONLINEが、今おすすめしたいアイテムを紹介する企画「MONTHLY WISH LIST」。
    今月は新生活が始まる春に向けてチェックしておくべきプロダクトをピックアップ。バイヤーのコメントとともに魅力をお伝えします。

    FEATURE 連載 MONTHLY RECOMMEND Diffar BAGGU Waphyto Swimsuit Department beej Sun and Soil
  • つい集めたくなる、プレイフルなバッグ&ポーチ

    つい集めたくなるポップでカラフルなデザイン。日常使いにぴったりのエコバッグやトート、ポーチ類はいくつあっても楽しいもの。毎日を“FUN”に演出してくれる、バッグ&ポーチをご紹介します。

    FEATURE BAG&POUCH PUEBCO BAGGU VENUMENT RboW beej